2006-05-03から1日間の記事一覧

産業技術総合研究所、地質標本館収蔵変成岩データベースを公開

産業技術総合研究所が地質標本館収蔵変成岩データベースを公開した(2006-01-20)。・地質標本館収蔵変成岩データベース http://www.aist.go.jp/RIODB/dform/Metamorphic/ ・地質標本館 http://www.gsj.jp/Muse/ ・産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/

産業技術総合研究所、タンパク質機能構造データベース(DB-SPIRE)を公開

産業技術総合研究所がタンパク質機能構造データベース(DB-SPIRE)を公開した(2006-03-02)。・タンパク質機能構造データベース(DB-SPIRE) http://www.aist.go.jp/RIODB/DB-SPIRE/index_ja.html ・産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/

産業技術総合研究所、地質情報インデックス検索システム(G-INDEX)を公開

産業技術総合研究所が地質情報インデックス検索システム(G-INDEX)を公開した(2006-03-09)。開発には産業技術総合研究所地質調査総合センターがあたっている。・地質情報インデックス検索システム(G-INDEX) http://www.aist.go.jp/RIODB/GINDEX/GSJ/ ・…

産業技術総合研究所、地殻応力場データベースを公開

産業技術総合研究所が地殻応力場データベースを公開した(2006-03-14)。開発には同研究所地質情報研究部門地震発生機構研究グループがあたっている。・地殻応力場データベース http://www.aist.go.jp/RIODB/DB106/ ・産業技術総合研究所地質情報研究部門地…

産業技術総合研究所、雌阿寒岳関連情報を公開

産業技術総合研究所が雌阿寒岳関連情報を公開した(2006-03-22)。前日2006年3月21日の噴火を受けて、雌阿寒岳に関連する情報をまとめている。・雌阿寒岳関連情報 http://www.gsj.jp/kazan/meakan/ ・産業技術総合研究所地質調査総合センター http://www.gsj…

2006-04-26(Wed): 続・教員ブログ

2006-04-14(Fri)の編集日誌「教員BLOGは成功するか」の続き。その後、気になって他の教員ブログの事例を少し調べてみた。・2006-04-14(Fri)の編集日誌「教員BLOGは成功するか」 http://d.hatena.ne.jp/arg/20060417/1145205291その前にここでいう教員ブログ…

2006-04-27(Thu): ブログ「地球を、開けよう。」に国際交流基金情報センター(JFIC)の紹介記事

国際交流基金の若手職員によるブログ「地球を、開けよう。」に4月にリニューアルオープンした国際交流基金情報センター(JFIC)の紹介記事が載っている。堅苦しい説明でなくてよい。JFIC攻略法 その1☆ ―JFICはこう活用しよう! 活動紹介編― http://d.hatena.…

2006-04-28(Fri): 出版契約に関する実態調査の調査結果

日本書籍出版協会が「出版契約に関する実態調査 調査結果」を公開している。あくまで出版社側の意見ではあるが、興味深い。特に著作物のデジタル化とインターネットでの公開に出版社がどれほど神経質になっているかがみてとれる。 契約に定めた事項であれば…

2006-04-29(Sat): 学長の個人サイト

今春、福島大学の学長に今野順夫さんが就任した。今野順夫さんは長らくご自身の個人サイトを運営してきている。学長就任後は以前にも増してご多忙と思うが、個人サイトは閉鎖されることなく続いているのをみて一安心した。 さて、学長や総長といった大学トッ…

2006-04-30(Sun): 個人ホームページを持つ最高齢研究者は?(4)

これまで3回、日誌でこの話題を続けてきた。前回、個人ホームページを持つ最高齢の研究者は鈴木成文さん(1927年生まれ、79歳)と記したが、中山研一の刑法学ブログを活発に記している中山研一さんも1927年生まれの79歳という。また、ご本人が直接書き込みを…

2006-05-01(Mon): 『情報管理』にコラム掲載

『情報管理』49-2(2006-05)に次のコラムが掲載された。岡本真「『これからホームページをつくる研究者のために』刊行を前にして ―いまなぜ研究者の個人ホームページなのか」『情報管理』は、一度は書いてみたいと思っていた雑誌だけにうれしい。素直に喜び…

2006-05-02(Tue): 故人のサイト −岡田藤太郎さん

先日亡くなられた廣井脩さんのように、個人サイトをつくっていた方が亡くなるということが現実に起こり出している。いろいろと思うところはあるのだが、参考となるサイトをみつけたので、自分のためのメモとして紹介しておきたい。・「福祉世界」研究所(岡…

福井大学附属図書館、目録カード検索システムを公開

福井大学附属図書館、目録カード検索システムを公開している(公開日不明)。伝統的なカード式目録の形式で蔵書を検索できる。仕組みは、先行して公開されている九州大学附属図書館目録カード画像検索システムと同様で、福井大学附属図書館での導入にあたっ…

慶應義塾大学理工学メディアセンター、学術情報リポジトリを公開

慶應義塾大学理工学メディアセンターが慶應義塾大学理工学メディアセンター学術情報リポジトリを公開している(公開日不明)。・慶應義塾大学理工学メディアセンター学術情報リポジトリ http://131.113.30.71:8080/dspace/ ・慶應義塾大学理工学メディアセン…

金沢大学附属図書館、金沢大学学術情報リポジトリを公開

「現在立ち上げ作業中」但し書きがついているものの、金沢大学附属図書館が金沢大学学術情報リポジトリを公開している(公開日不明)。・金沢大学学術情報リポジトリ http://dspace.lib.kanazawa-u.ac.jp:8080/dspace/ ・金沢大学附属図書館 http://www.lib.…

長崎大学附属図書館、長崎大学附属図書館医学分館所蔵貴重和漢古書目録を公開

長崎大学附属図書館が長崎大学附属図書館医学分館所蔵貴重和漢古書目録を公開した(2005-11-11)。同図書館の医学分館が所蔵する貴重和漢古書目録が電子化されており、リストとキーワード検索で目録を引けるようになっている。1849年に出版された医学書『医…

弘前大学附属図書館、「津軽学コーナー」参考文献リストを公開

弘前大学附属図書館が「津軽学コーナー」参考文献リストを公開した(2006-04-12)。このリストは同大が設けている21世紀教育特設テーマ科目「津軽学−歴史と文化」の参考文献で、講義ごとの参考文献を掲げている。文献名をクリックすると、OPACの書誌情報に移…

国立女性教育会館、女性情報ポータル「Winet」を公開

国立女性教育会館が女性情報ポータル「Winet」を公開した(2006-04-18)。女性情報ポータル「Winet」は、 国立女性教育会館作成のデータベース 女性情報CASS(会館作成のデータベース、及び他の関連機関のデータベースの横断検索) 女性情報ナビゲーション(…

九州大学、九州大学オープンコースウェアを公開

九州大学が九州大学オープンコースウェア(九大OCW)を公開した(2006-04-24)。九州大学の講義資料を自由に閲覧できる。・九州大学オープンコースウェア http://ocw.kyushu-u.ac.jp/ ・「授業資料をインターネット上に無償で公開 −「九州大学オープンコース…