2006-06-02から1日間の記事一覧

2006-05-26(Fri): [ブログ]大学によるブログの活用事例 −大阪教育大学

大阪教育大学が次の2つのブログを公開している。メモとして。・夢プロジェクトBlog大阪教育大学若手職員によるProject Team http://yume.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/dream/ ・教員・学生等の活動紹介blog-大阪教育大学- http://yume.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/info/

2006-05-27(Sat): [ブログ]久生十蘭オフィシャルサイト準備委員会

メモとして。少し前に朝日新聞で知った久生十蘭オフィシャルサイト準備委員会のブログ。直木賞作家の久生十蘭(ひさお・じゅうらん)の著作権継承者が運営している。興味深い。・久生十蘭オフィシャルサイト準備委員会 http://blog.livedoor.jp/hisaojuran/

2006-05-28(Sun): [経済産業研究所]経済産業研究所の意外な一面

経済産業研究所のサイトは細部に渡ってよくできていると思うが、画一的な印象を持っている。しかし、最近みつけた「小林慶一郎のちょっと気になる経済論文」は異色。いつ公開されたのか、いまでも更新されているのか、まったく不明だが、意外な一面をみた気…

2006-05-29(Mon): 続・授業評価サイトは中傷でいっぱい?

2006-05-25(Thu)の編集日誌「授業評価サイトは中傷でいっぱい?」に対して、翌26日にブログにコメントをいただいていたのだが、今日みるとご本人がコメントを削除したようだ。非常に建設的なご意見であり、しっかりとしたコメントをお返ししなくてはいけない…

2006-05-30(Tue): 大学による授業評価アンケートの公開事例

2006-05-25(Thu)の編集日誌「授業評価サイトは中傷でいっぱい?」に関連して、大学による授業評価アンケートの公開事例を調べてみた。以下はその一部。量的にはいくらでもある。だが、基本的には授業評価アンケートを実施していることの裏づけ証拠として公開…

2006-05-31(Wed): 講演「インターネットは学術研究を変えるのか −研究者による個人サイトの公開事例に基づいて」

インターネットサービスの株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)社内のWebマーケティング勉強会にお招きいただき、「インターネットは学術研究を変えるのか −研究者による個人サイトの公開事例に基づいて」と題して講演。 我ながら、拙い講演であった…