2006-09-14から1日間の記事一覧

2006-09-06(Wed): 「ライブラリアンのネットワーク」に賛成

山中湖情報創造館ブログに「ライブラリアンのネットワーク」と題した呼びかけが掲載されている。 1. 正規雇用の公務員である図書館職員 2. 非正規雇用の図書館職員 3. 民間図書館、指定管理者、PFI等の非公務員(民間人)の図書館書職員 4. 将来図書館職員と…

2006-09-07(Thu): Google News Archive Search

Googleには感心させられることばかり。・「米グーグル、過去ニュースの検索範囲拡大」(日本経済新聞、2006-09-07) http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060907AT2N0600607092006.html ・「グーグル、過去記事検索サービス開始へ【WSJ】」(日本経済新聞…

2006-09-08(Fri): Web Evaluation

指宿信さんのブログに「オンライン書店の比較とネットコンテンツの評価スキル」という記事。「Web Evaluation」という言葉を知る。・「オンライン書店の比較とネットコンテンツの評価スキル」(blog of Dr. Makoto Ibusuki、2006-08-30) http://imak.exblog…

2006-09-09(Sat): 専門図書館協議会での講演予定

専門図書館協議会で以下の講演を行います。 2006-10-12(Thu): 専門図書館協議会特別セミナー「ウェブで広がる図書館サービスの可能性 −Web2.0時代に向けて」 (於・東京都/日本図書館協会会館) http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/d/20060913 有料となります…

2006-09-10(Sun): 大学のマスコットキャラクター

京都教育大学のサイトで大学のマスコットキャラクターというのを発見。他の大学の事例を探してみた。・京都教育大学 - そったくん http://www.kyokyo-u.ac.jp/KOUHOU/mascot/ ・大阪国際大学 - キャプテングロービー、チャーミィジェンヌ http://www.oiu.ac.…

2006-09-11(Mon): 9・11から5年

あのときの衝撃とその後の様々な事態に心を痛めますが、あの事件をきっかけに研究者が個人サイトで一斉に発言したことも大きな意味を持っています。・「対米同時多発テロ事件をめぐる発信」(総集編その1)(第141号、2002-09-29) http://www.ne.jp/asahi/c…

2006-09-12(Tue): Building a Better Beta

「カレントアウェアネス-R」経由で知った「Building a Better Beta - ALA TechSource」。「カレントアウェアネス-R」で書かれているように、「ベータ版」を提供する際の心構え。図書館の世界でもこういう文書が書かれ、公開されることに感心する。・「「ベー…

2006-09-13(Wed): 「情報の科学と技術」の特集「価値観の交差点」に総論「価値観の交差点」が掲載

「情報の科学と技術」56-9(情報科学技術協会)の特集「価値観の交差点」に総論「価値観の交差点」が掲載された。5月に開催された情報科学技術協会総会での講演「Web2.0時代の図書館 −Blog, RSS, SNS, CGM」に対するご意見への私なりの答えとなっている(200…

2006-10-12(Thu):

専門図書館協議会特別セミナー「ウェブで広がる図書館サービスの可能性 −Web2.0時代に向けて」 (於・東京都/日本図書館協会会館) http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/d/20060913