2006-12-07から1日間の記事一覧

2006-12-05(Tue): すべての学術資源にクレジットを入れよう(3)

引き続き、クレジットの記載例を紹介しておく。・農業・食品産業技術総合研究機構公開データベース http://www.naro.affrc.go.jp/naro_db/データベースごとに開発者・管理者を明記している。・No more NAGASAKI's Home Page http://base.mng.nias.ac.jp/長崎…

2006-12-06(Wed): メールマガジンの活用法

理想的と思えるメールマガジンの使い方を二つ紹介したい。 一つは海洋研究開発機構(JAMSTEC)の「JAMSTECメールマガジン」である。第185号(2006-11-10)の編集後記に「「海のほしと私たち」について」と題した一文が掲載されている。全文を引こう。 海洋研…

2006-12-16(Sat):

京都大学高等教育研究開発推進センター (於・京都府/京都大学吉田キャンパス) http://www.highedu.kyoto-u.ac.jp/

2006-12-15(Fri):

日本ソフトウェア科学会チュートリアル「エンタテイメント・コンピューティング」 (於・京都府/同志社大学今出川キャンパス) http://www.jssst.or.jp/plan/entertainment2006-kansai.html

2006-12-13(Wed):

京町家・近代建築GISデータベースの整備と活用に関するセミナー (於・京都府/立命館大学歴史都市防災研究センター) http://www.arc.ritsumei.ac.jp/

2006-12-08(Fri):

NAIST 21世紀COEプログラム「ユビキタス統合メディアコンピューティング」 (於・東京都/秋葉原コンベンションホール) http://isw3.naist.jp/21COE/symposium2006/

2006-12-08(Fri):

IT教育支援協議会第5回フォーラム「eラーニングの展開とオープンソースLMSの活用」 (於・千葉県/メディア教育開発センター西棟ホール) http://www.nime.ac.jp/it-council/it2006/

2006-12-07(Thu):

京都大学情報学研究科第9回情報学シンポジウム「情報学における人材養成と知的財産」 (於・京都府/京都大学百周年時計台記念館百周年記念ホール) http://www.i.kyoto-u.ac.jp/is/