2007-11-20から1日間の記事一覧

299号(2007-11-20、4672部)

新着・新発見リソースより、 国立国会図書館、NDL-OPACに近代デジタルライブラリーへのリンクを追加 九州大学附属図書館、萩野文庫本「大鏡」画像データベースを公開 九州大学附属図書館、サイトをリニューアル などの10サイトhttp://blog.mag2.com/m/log/00…

2007-11-19(Mon): 第10回図書館総合展に向けて−運営委員会からのお声がかり

・「第10回図書館総合展に向けて−ささやかな願い」(編集日誌、2007-11-12) http://d.hatena.ne.jp/arg/20071113/1194907239が意外に反響を呼び、はてなブックマークやはてなスターが自分としては多くついている。うれしい。さて、うれしいことに図書館総合…

2007-11-14(Wed): ライブラリー・アカデミー「インターネット時代のライブラリアン」第6回

今回は「インターネットによる情報探索−コミュニティーの活用」。・ライブラリー・アカデミー「インターネット時代のライブラリアン」第6回「インターネットによる情報探索−コミュニティーの活用」【PPT】http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/doc/library_a…

2007-11-15(Thu): 岡山県立図書館の取り組みに感心

「岡山県立図書館メールマガジン」第29号(2007-11-15)に「ホームページ制作講座〜郷土岡山のホームページをつくってみませんか〜(県立図書館)」という催しの案内が出ている。 写真や文章を使って、岡山県を紹介するホームページを制作する講座です。ホー…

2007-11-16(Fri): 同志社大学図書館講習会で「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」と題して講義

同志社大学図書館講習会で「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」と題して講義。午前中に新田辺の京田辺校地にあるラーネッド記念図書館で講義し、京都大学での打ち合わせを経て、今出川校地の今出川図書館で講義というスケジュール…

2007-11-17(Sat): 公開シンポジウム記録「デジタル時代における図書館の変革−課題と展望−」のウェブ公開

もうずいぶん前のことになるが、2006年1月26日(木)に、国立国会図書館の公開シンポジウム「デジタル時代における図書館の変革−課題と展望−」にパネリストとして参加している。・「公開シンポジウム「デジタル時代における図書館の変革 −課題と展望−」にパ…

2007-11-18(Sun): 探索:大学図書館の銘

同志社大学ラーネッド記念図書館を訪れたときに、入口にこう刻まれていることに気づいた。 LEARN TO LIVE AND LIVE TO LEARN. 同志社大学図書館講習会での講義「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」では、この銘を使わせてもらった…

2007-11-13(Tue): 小著『これからホームページをつくる研究者のために』への感想(4)

最近、またいくつかブログでのコメントをみかけたので収録。 1年前、ブログをはじめたきっかけになったのは「1冊の本」でした。・「ブログ開設1周年」(帯広畜産大学環境微生物学研究室、2007-10-16) http://blogs.yahoo.co.jp/masa03152003/26405047.html …