2008-04-08から1日間の記事一覧

2008-04-07(Mon): 声にしても何も変わらないかもしれないが、声にしなければ何も変わらない

少しでも情報を集めようと、過去に作成した文献リストをRefWorksに移しつつ、CiNiiで「Library2.0」に関する日本語の文献を調査しているのだけど…。 びっくりしたことに、思っていたよりも結構出てきた。 ノイズもあるだろうけど、タイトルを見る限りでも10…

2008-04-04(Fri): 五十嵐仁さんが法政大学大原社会問題研究所の所長に就任

もうずいぶん前になるが、・「オンラインでの書評の連載について」(第050号、1999-12-25) http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/050.htmlを寄稿してくださった五十嵐仁さんが法政大学大原社会問題研究所の所長に就任したという。・「大原社会問題研究…

2008-04-05(Sat): 想像力や当事者性という問題−藤原重雄さんのコメントを受けて(2)

・「想像力や当事者性という問題−藤原重雄さんのコメントを受けて」(編集日誌、2008-04-01) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080401/1206976172を記したが、藤原重雄さんから追記という形でコメントをいただいている。 さまざまな『報告書』の読み方がありえ…

2008-04-06(Sun): 読んでおくべき論文−宇佐美毅「インターネット検索と大学教育」、野村一夫「社会学を伝えるメディアの刷新」

私の新しい論文が出ました。「インターネット検索と大学教育」(東京学芸大学国語国文学会『学芸国語国文学』第40号、2008年3月)という論文で、文学研究者の私にしては変わったテーマとも言えます。 ただ、情報学の論文というわけではなく、あくまで文学を…

2008-11-15(Sat)〜2008-11-16(Sun):

2008年度日本図書館情報学会研究大会 (於・奈良県/帝塚山大学) http://wwwsoc.nii.ac.jp/jslis/events/fall_2008_1.html

2008-11-05(Wed)〜2008-11-07(Fri):

第15回医学図書館研究会・継続教育コース「医歯薬系図書館が未来に志向するもの」 (於・大阪府/関西医科大学滝井キャンパス) http://wwwsoc.nii.ac.jp/jmla/event/res/15th/15res.html

2008-08-30(Sat)〜2008-08-31(Sun):

TP&Dフォーラム2008(第18回整理技術・情報管理等研究集会) (於・大阪府/大阪コロナホテル) http://tpd.eplang.jp/

2008-07-29(Tue)〜2008-08-01(Fri):

iSummit2008 (於・北海道/札幌コンベンションセンター) http://www.creativecommons.jp/isummit08/

2008-07-12(Sat)〜2008-07-13(Sun):

第25回医学情報サービス研究大会つくば大会 (於・茨城県/筑波大学春日キャンパス) http://mis.umin.jp/25/

2008-06-30(Mon):

電子情報通信学会「人工知能と知識処理」研究会2008年6月研究会「Webインテリジェンス」および一般 (於・東京都/関西学院大学 東京丸の内キャンパス) http://www.ieice.org/iss/ai/jpn/

2008-06-05(Thu)〜2008-06-06(Fri):

第9回AI若手の集いMYCOM2008(Meeting for Youth COMmunity 2008) (於・岐阜県/長良川多賀旅館) http://mycom.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/2008/

2008-05-16(Fri)〜2008-05-17(Sat):

第33回日本病院ライブラリー協会総会及び2008年度第1回研修会 (於・東京都/人事労務会館) http://www.jhla.org/study/200801.html

2008-04-19(Sat):

日本看護図書館協会著作権フォーラム「看護職の情報環境と著作権法」 (於・東京都/日本赤十字看護大学) http://wwwsoc.nii.ac.jp/kantokyo/

2008-04-15(Tue):

コンテンツ政策フォーラム「著作権には何が欠けているのか−創造の円環(サイクル)を廻しつづけるために」 (於・東京都/慶應義塾大学三田キャンパス) http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/337