2008-08-17から1日間の記事一覧

2008-08-11(Mon): メモ:新たな「これからの図書館の在り方検討協力者会議」

「これからの図書館の在り方検討協力者会議」が三度設置され、新たなメンバーが発表されている。・「これからの図書館の在り方検討協力者会議」設置要綱 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/tosho/youkou/08080609.htm ・「これからの図書館の在り方検討…

2008-08-12(Tue): 大学の研究室の運営費

実際のところ、研究には金がかかる。特に理系の場合、研究室単位で一定程度の人員を抱えて組織的に研究を進めようとすれば、年間で数千万円から数億円の費用がかかる。さて、日本全国の大学で研究室で必要とし、実際に消費している運営費はどれくらいになる…

2008-08-13(Wed): 九州国立博物館のウェブ活用への注文−後発である以上、より積極的な一歩を

2005年10月16日にオープンし、今週3周年を迎える九州国立博物館が、3周年記念の特別展として、 2008-09-23(Tue)〜2008-11-30(Sun): ・西日本鉄道創立100周年記念・九州国立博物館開館3周年記念『国宝 天神さま』−菅原道真の時代と天満宮の至宝 (於・福岡県…

2008-08-14(Thu): キャリアマトリックスはもう一工夫

労働政策研究・研修機構(JILPT)のサイトで副統括研究員の松本真作さんが、・「キャリアマトリックス公開から2年」 http://www.jil.go.jp/column/bn/colum0105.htmを書いている。 サイトへのアクセス数は伸び続けており、一般公開直後を除くと、前年同月比…

2008-08-15(Fri): 8月15日にふさわしいサイト

新着・新発見リソースで紹介しようと思いつつ、先にこの日が来てしまった。時期を逸しては、この特集を企画した方々の努力に申し訳ないので、日誌で先に紹介しておこう。・《特集》終戦に関するアジア歴史資料センター公開資料のご紹介 http://www.jacar.go.…

2008-08-16(Sat): 東京国際ブックフェアのこと(2)

・「東京国際ブックフェアのこと」(編集日誌、2008-07-18) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080720/1216545999を書いたが、出版社・未来社の西谷能英さんが、・「このひとたちが「読者」なのか」(未来の窓137) http://www.miraisha.co.jp/mirai/mado/mado20…