2008-09-14から1日間の記事一覧

2008-09-14(Sun): 全国図書館大会に向けて−参加者の方々に望むこと

2008-09-19(Fri) 全国図書館大会第94回兵庫大会 第7分科会「図書館の自由」「「Web2.0時代」における図書館の自由」 (於・兵庫県/神戸学院大学ポートアイランドキャンパス) http://www.jla.or.jp/jiyu/taikai2008.html が近づいてきた。自分もこの週末、…

2008-10-21(Tue):

アジア・オセアニア地域国立図書館長会議(CDNLAO)公開セミナー「アジア・オセアニアでは今−変わりゆく情報環境と図書館」 (於・東京都/国立国会図書館 東京本館) http://www.ndl.go.jp/jp/service/event/cdnlao.html

2008-09-09(Tue): 長崎原爆資料館が被爆資料のデータベースを公開する方針へ

・長崎原爆資料館 http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/na-bomb/museum/が、被爆資料のデータベースを公開する方針へと転じるようだ。長崎新聞が長崎市議会でのやりとりを報道している。 市は、これまで非公開だった長崎原爆資料館の被爆資料のデータベー…

2008-09-10(Wed): 関西大学ソシオネットワーク戦略研究機構が研究用公開データベースを準備中

関西大学ソシオネットワーク戦略研究機構に置かれているソシオネットワーク戦略研究センターが、研究用公開データベースとして、 銀行業IT投資データベース(1995〜1999) 金融パニック行動ミクロデータ(2007) 国民年金保険料納付者行動ミクロデータ(2007…

2008-09-11(Thu): 9・11から7年

1年前とほぼ同じことを書く。あれから7年。例年、9・11にふれているが、・「9・11から6年」(編集日誌、2007-09-11) http://d.hatena.ne.jp/arg/20070914/1189722603 ・「9・11から5年」(編集日誌、2006-09-11) http://d.hatena.ne.jp/arg/20060914/11581…

2008-09-12(Fri): 日本分子生物学会サイトの英語版アイコンはユニオンジャック

・「ささいだけど大切なこと−英語版のアイコンをめぐって」(編集日誌、2007-09-09 http://d.hatena.ne.jp/arg/20070909/1189347649 ・「九州大学附属図書館、サイトをリニューアル(2007-10-01)」(新着・新発見リソース、2007-11-19) http://d.hatena.ne…

2008-09-13(Sat): 横浜トリエンナーレ2008の開幕に、図書館とアートの連動不足を感じる

今日から11月30日(日)までの計79日間・横浜トリエンナーレ2008 http://yokohamatriennale.jp/が開催される。会場は新港ピア、日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)、赤レンガ倉庫1号館など。ふと気づいたのだが、最終盤で、 2008-11-26(Wed)〜2008-11…

2008-10-29(Wed):

第2回JHKシンポジウム「図書館・アーカイブズにプリザベーション・マネジメントを着地させるには−「調査と計画、そして実行」のケース・スタディ」 (於・東京都/江戸東京博物館) http://www.e-jhk.com/

2008-10-15(Wed)〜2008-10-17(Fri):

eドキュメントJAPAN 2008 46th画像情報マネジメントショウ (於・東京都/東京ビッグサイト) http://expo.nikkeibp.co.jp/e-doc/

2008-10-15(Wed)〜2008-10-17(Fri):

ITpro EXPO 2008 Autumn (於・東京都/東京ビッグサイト) http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/

2008-10-08(Wed):

ITシンポジウム インフォテック2008「グローバル時代のITガバナンス」 (於・京都府/ホテルグランヴィア京都) http://www.kiis.or.jp/infotech2008/