2010-02-08から1日間の記事一覧

2010-02-19(Fri):

図書館職員のためのスキルアップセミナー「これからの図書館コンセプト:その戦略的アプローチ−図書館の将来を人と社会の視点で考える」(近藤一志) (於・宮城県/東北大学工学部キャンパス 青葉記念会館) http://www.library.tohoku.ac.jp/eng/

413号(2010-02-08、4912部)

インタビュー「楽天技術研究所の積極的な拡大戦略−森正弥さん(楽天技術研究所所長)に聞く」 連載企画:国立国会図書館若手連続インタビュー(2)「リアルタイム性を持つ存在へ−倉重卓也さん」 イベントカレンダー 活動予定と活動報告 サイト更新情報 編集…

2010-02-07(Sun): 3月10日(水)、情報処理学会創立50周年記念全国大会(第72回全国大会)「改正著作権法とIT」で司会をします。

まだ少し先の話ですが、 2010-03-09(Tue)〜2010-03-11(Thu): 情報処理学会創立50周年記念全国大会(第72回全国大会) (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://www.ipsj.or.jp/10jigyo/taikai/72kai/ の2日目の3月10日(水)に行われるセッション「…

2010-02-01(Mon): 阿佐ヶ谷ロフトAで「2010年代の出版を考える」に参加

雪が強くなる中、 阿佐ヶ谷ロフトAで開催の「2010年代の出版を考える」に参加。・「2010.02.01 阿佐ヶ谷ロフトAで「2010年代の出版を考える」」(ポットの日誌、2009-12-22) http://www.pot.co.jp/diary/20091222_170330493915965.html すでに多数感想が出…

2010-02-02(Tue): 2月18日(木)、HAMA-CRE!V53「アーカイブ×コミュニティ=地域の記憶」で話します

来る2月18日(木)、横浜で開催される 2010-02-18(Thu): HAMA-CRE!V53「アーカイブ×コミュニティ=地域の記憶」 (於・神奈川県/ヨコハマNEWSハーバー) http://www.hama-cre.net/?p=326 で話します。ちなみにこの日は、 2010-02-18(Thu): 第1回公共図書館…

2010-02-03(Wed): 「情報探索サービスに関する報告書」説明会と若手有志による2次会に参加

あまり詳しく書くのはなんとなくはばかられそうな気もするのだが、自分の記録メモとして。今日は午後から国立国会図書館の東京本館で「情報探索サービスに関する報告書」説明会という基本的には内部向けの催しにコメンテーターとして参加。いずれも外部の人…

2010-02-04(Thu): ネットビジネスイノベーション政策フォーラム・キックオフ・シンポジウムに参加

連日のイベント参加。今日は夕方から東京出でて、 2010-02-04(Thu): ネットビジネスイノベーション政策フォーラム・キックオフ・シンポジウム (於・東京都/グランドアーク半蔵門) http://nbi.sfc.keio.ac.jp/100204/ へ。これまた詳しいレポートがあちこ…

2010-02-05(Fri): LASDEC共同調査研究事業「デジタル時代における住民参加型の検索システムの設計に関する調査研究」第8回に参加

昨年12月から集中的に続いてきたこの仕事も今日で最後の見込みということで、大阪は高槻に日帰りで出張。・「LASDEC共同調査研究「デジタル時代における住民参加型の検索システムの設計に関する調査研究」に参加し、吹田市立中央図書館を見学」(編集日誌、2…

2010-02-06(Sat): 図書館アポなし見学記第4回掲載−一つ先の「本の未来」、その一つがある図書館−物質・材料研究機構科学情報室(図書室)

図書館アポなし見学記の第4回として「一つ先の「本の未来」、その一つがある図書館−物質・材料研究機構科学情報室(図書室)」が掲載された。「図書館アポなし見学記(4):一つ先の「本の未来」、その一つがある図書館−物質・材料研究機構科学情報室(図書…