イベントカレンダー

2010-11-27(Sat)〜2010-11-28(Sun):

日本アートマネジメント学会 第12回全国大会<愛知>「創造」と「評価」の循環 (於・愛知県/名古屋芸術大学 東キャンパス) http://artsmanagement.jp/aichi2010/

2010-12-22(Wed):

DRF-Tokyo地域ワークショップ「大学にとってのリポジトリ:情報の保存・発信・利用から考えてみよう」 (於・東京都/慶應義塾大学 三田キャンパス) http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?drf-tokyo

2011-01-22(Sat):

情報処理学会 第89回 人文科学とコンピュータ研究会 (於・京都府/総合地球環境学研究所) http://www.jinmoncom.jp/

2010-12-08(Wed):

AUAシンポジウム2010 in 大阪「ここが駄目だよ!大学の情報化!!」 (於・大阪府/メルパルク大阪) http://spider.ctc-g.co.jp/web/fm/edu/2010155g

2011-03-07(Mon)〜2011-03-11(Fri):

言語処理学会 第17回年次大会(NLP2011) (於・愛知県/豊橋技術科学大学) http://www.anlp.jp/nlp2011/

2010-12-19(Sun):

よむ・そだつ・つながる ブックフェア (於・沖縄県/那覇市立真嘉比小学校) http://okinawadokusyo.wordpress.com/

2010-12-05(Sun):

よむ・そだつ・つながる ブックフェア (於・沖縄県/うるま市シビックセンター) http://okinawadokusyo.wordpress.com/

2010-12-19(Sun):

学校図書館支援プロジェクト<SLiiiC>2010年度第1回研修会「SLiiiC Twitter大作戦!−学校図書館員のためのツイッター入門講座」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://www.sliiic.org/?page_id=305

2010-12-10(Sun):

シンポジウム「大学からの研究成果オープンアクセス化方針を考える」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://www.nii.ac.jp/sparc/event/2010/20101210.html

2010-11-27(Sat):

第16回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」 (於・京都府/花園大学) http://www.osakac.ac.jp/jinbun-db/51.html

2010-12-08(Wed):

国立大学図書館協会東北地区協会2010年度職員研修「図書館を“マネジメント”する−昨日を捨て、イノベーションを見つけよう!」 (於・宮城県/東北大学附属図書館) http://tul.library.tohoku.ac.jp/tohoku2010/

2010-12-17(Fri):

国立国会図書館 音楽資料・情報担当者セミナー(平成22年度)「我が国における音楽資料の現状と問題点(2)−録音(映像)資料の保存と継承」 (於・東京都/国立国会図書館 東京本館) http://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1190207_1485.html

2010-12-10(Fri):

国立国会図書館 音楽資料・情報担当者セミナー(平成22年度)「我が国における音楽資料の現状と問題点(1)−洋楽資料と伝統音楽資料の保存と継承」 (於・東京都/国立国会図書館 東京本館) http://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1190207_1485.h…

2010-11-25(Thu):

情報科学技術協会 2010年11月度(第284回)OUGライフサイエンス分科会「分類について考える」 (於・東京都/文京シビックセンター) http://www.infosta.or.jp/ls/start.html

2010-11-30(Tue):

日本のMLA連携の方向性を探るラウンドテーブル III (於・東京都/鹿島建設 KIビル) http://www.iri-net.org/forum/mlart03.html

2010-11-30(Tue):

図書館は知へのアクセスを提供する「活発な図書館のための戦略」 (於・東京都/東京ドイツ文化センター) http://www.goethe.de/ins/jp/tok/ver/ja6749451v.htm

2010-12-12(Sun)〜2010-12-13(Mon):

第3回Code4Lib JAPAN Workshop「APIは怖くない!−RSSからAPIまで便利な仕組みを使い倒そう」(サービス構築コース) (於・福井県/あわら温泉まつや千千) http://www.code4lib.jp/2010/11/210/

2010-12-17(Fri):

次世代ディスプレイ研究フォーラム2010「電子ディスプレイとコンテンツのコラボレーション」 (於・東京都/キャンパスイノベーションセンター東京) http://ny7084.rie.shizuoka.ac.jp/eid/forum2010.htm

2010-12-04(Sat):

第15回情報知識学フォーラム「多様化する電子書籍端末と学術情報流通」 (於・東京都/慶應義塾大学 三田キャンパス) http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsik/bukai/sgml/forum2010Annai.html

2010-12-02(Thu):

平成22年度 神奈川県歴史資料取扱機関連絡協議会 第2回講演会「『公文書管理法』と日本社会」(松岡資明) (於・神奈川県/神奈川県立公文書館) http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0219/shin-shi-kyo/h22kouen.html

2010-11-25(Thu):

CREST「共生社会に向けた人間調和型情報技術の構築」領域 第1回公開シンポジウム「調和と共生−人と情報環境が創る新しい価値を目指して」 (於・東京都/学術総合センター) http://www.ambient.jst.go.jp/?page_id=53

2010-11-24(Wed)〜2010-11-26(Fri):

Internet Week 2010「巨人の肩から未来を見る」 (於・東京都/富士ソフトアキバプラザ) https://internetweek.jp/

2010-11-22(Mon):

日本知財学会2010年度秋季シンポジウム「デジタルコンテンツの時代」 (於・東京都/機械産業記念事業財団(TEPIA)ホール) http://www.ipaj.org/symposium/symposium_13.html

2010-11-22(Mon):

デジタルメディア作品の制作を支援する基盤技術 第4回領域シンポジウム「表現の未来へ−デジタルメディア作品の制作を支援する基盤技術」 (於・東京都/東京大学 浅野キャンパス) http://www.media.jst.go.jp/sympo_H22/

2010-11-22(Mon):

日本電子出版協会PUB日本語拡張仕様セミナー「EPUB日本語拡張仕様の現状と将来展開&サービス紹介」 (於・東京都/一橋記念講堂) http://www.jepa.or.jp/seminar/seminar.php?id=164

2010-11-20(Sat):

国民読書年・京橋図書館百周年記念事業シンポジウム「『図書館の将来像を語る−京橋図書館開設百周年を迎えて」 (於・東京都/中央区役所) http://www.library.city.chuo.tokyo.jp/main/0000000154/default.html

2010-11-09(Tue)〜2010-11-10(Wed):

地方自治情報化推進フェア2010「地域が主役のICT社会へ」 (於・東京都/東京ビッグサイト) http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/evnt/2010/

2010-11-23(Tue):

第10回ARGカフェ&ARGフェスト@横浜 (於・神奈川県/82ALE HOUSE関内店) http://d.hatena.ne.jp/arg/20101103/1288773371

2010-11-17(Wed):

横浜ストリーム・ラボvol.10『公共図書館−その不可思議なる存在』(佐藤達生) (於・神奈川県/tvk) http://yokohamastream.jp/yokohama_stream_lab691.html

2010-11-10(Wed):

横浜ストリーム・ラボvol.9『読書、図書館、電子本−『読書』の時代の終焉:電子本は小説を読むためのものじゃない?!』(柳与志夫) (於・神奈川県/tvk) http://yokohamastream.jp/yokohama_stream_lab693.html