人材

2007-04-09(Mon): 国立情報学研究所(NII)、研究教育職員を募集

国立情報学研究所(NII)が研究教育職員を募集している。募集職種は准教授と助教で教授としての採用もありうるようだ。なお、助教は再任は1回限り(5年以内)で5年の任期つき採用となる。研究開発分野としては、 情報学プリンシプル研究分野 アーキテクチャ…

2007-04-06(Fri): 日本科学未来館の中途採用

日本科学未来館が中途採用での職員募集を行っている。募集されているのは、 経理スタッフ マーケティングスタッフ 広報スタッフ プロジェクトマネージャー の4職種。なお、実際に雇用するのは日本科学未来館を運営する財団法人科学技術広報財団。この求人で…

2007-03-04(Sun): 国民生活センター、科学技術振興機構(JST)の求人

2つ求人情報を紹介しておきたい。まず1点目は国民生活センター。サイトを担当する非常勤職員を募集している。・国民生活センター - 非常勤職員(ホームページ担当)の募集について【急募】 http://www.kokusen.go.jp/hello/07saiyou_hijyoukin.html待遇は、 …

2006-07-18(Tue): 国立環境研究所地球環境研究センターの広報担当募集

独立行政法人国立環境研究所の地球環境研究センターが広報企画担当の職員を募集している。業務内容はサイトの企画・進行管理が中心。応募締め切りは8月7日、待遇は高度技能専門員等の契約職員。任期は9月1日以降、2007年3月いっぱいとなっているが、最長で20…

2006-06-17(Sat): 日本科学未来館が副館長を公募

日本科学未来館が毛利衛館長を補佐する副館長の公募を始めた。1年契約だが、更新を前提としているようだ。ちなみに条件は以下の8項目。 組織運営や会社経営に関する専門的な知識と実績を有すること 経営者、海外要人に対する調整・折衝・交渉能力を有するこ…

2006-06-06(Tue): 大学CIOフォーラムの開催(2)

2006-06-05(Mon)の編集日誌「大学CIOフォーラムの開催」で、、5月24日に開かれた第二回大学CIOフォーラムでは、「大学革新のためのIT戦略」と題した提言書が発表されたことにふれた。日誌ではフォーラムを主催するマイクロソフト、三菱総合研究所いずれのサ…

2006-06-05(Mon): 大学CIOフォーラムの開催

昨年末の編集日誌で大学や行政機関におけるCIO(Chief Information Officer:最高情報責任者)についてふれたが、先日すでに昨年から大学CIOフォーラムという催しが開かれていることを知った。主要大学とマイクロソフト、三菱総合研究所が進めている。申し込…

2006-05-04(Thu): 海洋研究開発機構の経験者採用

独立行政法人海洋研究開発機構が事務系職員(総合職)の経験者採用を始めた。様々な職種で募集がかかっているが、「機構活動の普及・広報や社会貢献事業の企画・実施等」を行う広報職も募集されている。・独立行政法人海洋研究開発機構事務系職員(総合職)…

2006-04-22(Sat): 日本科学未来館が科学技術スペシャリストを募集中

日本科学未来館が科学技術スペシャリストを募集している。今回気になるのは、情報通信分野の調査・企画担当を募集しているところか。楽しそうな仕事であり、応募者もそれなりにいるのだろうが、1年契約で最長5年間の雇用という条件がネックになる人もいるだ…

2006-04-12(Wed): システムライブラリアン

「情報の科学と技術」56(2006-04)の特集は「システムライブラリアン育成計画」。巻頭を飾る宇陀則彦さんの「システムライブラリアンをめぐる状況と課題」が非常に読み応えがある。基本的には特集全体のための概説だが、図書館でのIT導入に関する人的資源の…

2006-03-29(Wed): 企業メセナ協議会の職員募集

社団法人企業メセナ協議会が職員とアルバイトを募集している。この分野ではめったにない求人であり、企業メセナに関心がある方にはうれしいことだろう。また職務として「Webによる情報発信」が挙げられている。企業メセナ協議会はメセナ活動データベース「メ…

2006-03-21(Tue): (やや)魅力的な名古屋大学の求人

別にいますぐ転職を考えているわけではないが、一瞬心が動く求人情報をみた。名古屋大学広報室員と名古屋大学附属図書館研究開発室教員の公募。名古屋大学広報室員は最高で副室長待遇、最長3年契約、最高年収700万円。名古屋大学のサイト構築が主たる業務の…

2006-01-07(Sat):

年末年始にかけて目にした求人情報。・独立行政法人理化学研究所事務系職員(契約制)募集要項 http://www.riken.go.jp/r-world/info/recruit/051222_8.html ・科学技術スペシャリスト募集(日本科学未来館) http://www.miraikan.jst.go.jp/j/info/2006/if_…

2005-12-29(Thu): CIOが気になる

最近、CIO(Chief Information Officer/最高情報責任者)というポジションが気になっている。日本では中央省庁の官房長クラスを情報化統括責任者(CIO)とし、2002年にはIT戦略本部に「各府省情報化統括責任者(CIO)連絡会議」が置かれている。さらに2003…

2005-12-30(Fri): 引き続きCIOの話

CIOの話を続けよう。いまやすべての中央省庁にCIO(情報化統括責任者)とCIO(情報化統括責任者)補佐官が置かれている。だが、彼らの存在によって、各省庁のサイトに進化が生じているだろうか。CIO(情報化統括責任者)やCIO(情報化統括責任者)補佐官の主…

2005-09-24(Sat): 国際文化会館図書室の室長(正職員)ノ募集

国際文化会館が国際文化会館図書室の室長(正職員)を募集している。年齢制限はないのだが、応募条件の一つである「蔵書構築業務・レファレンス業務・目録(とくに洋書)業務等の実務経験が15年程度ある方が望ましい」を考えると、40歳以上が応募の目安とい…

2005-09-24(Sat):

国際文化会館が国際文化会館図書室の室長(正職員)を募集している。年齢制限はないのだが、応募条件の一つである「蔵書構築業務・レファレンス業務・目録(とくに洋書)業務等の実務経験が15年程度ある方が望ましい」を考えると、40歳以上が応募の目安とい…

2005-08-17(Wed):

東京工業大学21世紀COE「大規模知識資源の体系化と活用基盤構築」がポスドク研究員を公募している。あらためて驚くのだが、給与が年俸で5,520,000円(月額460,000円)以上というからすごい。サラリーマンの平均年収を大きく上回る額だ。・東京工業大学21世紀…

2005-07-06(Wed):

財団法人公害地域再生センター(あおぞら財団)が職員を募集している。年齢40才以下。性別、国籍は不問とのこと。締め切りは7月20日。・あおぞら財団職員募集 http://www.aozora.or.jp/syokuinbosyuu.htm ・あおぞら財団 http://www.aozora.or.jp/

2005-04-20(Wed):

引き続き、産業総合研究所の話。独立行政法人化を受けて、今年から同研究所独自の職員採用試験を実施したとのこと。確か、東京大学も国立大学法人化を受けて、職員の独自採用を行うというニュースがあった。優秀でその組織への忠誠心の高い事務職員をどれだ…

2005-03-07(Mon):

理化学研究所と国際開発高等教育機構(ASID)が広報担当職員を募集している。2005-03-03(Thu)の話を引き継ぐが、もっと高待遇で人材を迎え入れてほしいものだ。 ・独立行政法人理化学研究所契約事務職員(2005年4月下旬以降入所)契約事務職員 http://www.ri…

2005-03-03(Thu):

もう募集を終了しているのだが、独立行政法人国立健康・栄養研究所が「インターネットと栄養のわかる臨時職員」を募集していた。要項が「コンピュータが得意で、HTMLがある程度わかり、かつ栄養関係の知識のある方を募集しています。インターネットで情報を…