国立国会図書館

国立国会図書館、平成17年度書誌調整連絡会議記録を公開

国立国会図書館が平成17年度書誌調整連絡会議記録を公開した(2006-06-06)。・平成17年度書誌調整連絡会議記録 http://www.ndl.go.jp/jp/library/data_make.html#syoshi_conference ・これまでの書誌調整連絡会議 http://www.ndl.go.jp/jp/library/data/con…

国立国会図書館、平成18年度重点目標およびサービス基準、ならびに平成17年度の評価を公開

国立国会図書館が「平成18年度重点目標およびサービス基準、ならびに平成17年度の評価」を公開した(2006-06-16)。・「平成18年度重点目標およびサービス基準、ならびに平成17年度の評価」 http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/vision.html ・国立国会図書館 h…

国立国会図書館、貴重書画像データベースにデータを追加(2006-06-26)

国立国会図書館、貴重書画像データベースにデータを追加した(2006-06-26)。今回追加されたのは、和漢書13冊分、画像にして約4200コマ分のデータで、「好色一代男」「帝鑑図説」などが含まれている。・貴重書画像データベース http://rarebook.ndl.go.jp/ …

国立国会図書館、国立国会図書館件名標目表(NDLSH)2005年度版を公開

国立国会図書館が国立国会図書館件名標目表(NDLSH)2005年度版を公開した(2006-06-27)。国立国会図書館件名標目表(NDLSH)は1964年に初版が刊行されてから、これまで第5版(1991年)まで改訂されている。こうした紙媒体での刊行に加えて、2005年には2004…

国立国会図書館、国立国会図書館アジア言語OPACに上海新華書店旧蔵書の書誌データを追加

国立国会図書館が国立国会図書館アジア言語OPACに上海新華書店旧蔵書の書誌データを追加した(2006-05-25)。・国立国会図書館アジア言語OPAC http://asiaopac.ndl.go.jp/ ・上海新華書店旧蔵書 http://www.ndl.go.jp/jp/service/kansai/asia/collection/shi…

国立国会図書館、「国立国会図書館の役割とは?」を公開

国立国会図書館が「国立国会図書館の役割とは?」を公開した(2006-05-15)。2006年2月10日に公開した「国立国会図書館の役割について」を中心に、「国立国会図書館月報」や「図書館雑誌」に掲載された記事を電子化し掲載している。このページの冒頭に、 最…

国立国会図書館国際子ども図書館、絵本ギャラリーに資料を追加(2006-05-05)

国立国会図書館国際子ども図書館が絵本ギャラリーに「子どもの本 イメージの伝承」と「江戸絵本とジャポニズム」を追加した(2006-05-05)。今回のデータ追加は子どもの日を意識したもので、江戸時代の絵本や18世紀後半から19世紀にかけて欧米で描かれた絵本…

2006-05-03(Wed): 憲法記念日に寄せて

相変わらず議論が盛んだ。定番のサイトを紹介しつつ、ACADEMIC RESOURCE GUIDEとしては、帝国議会会議録検索システムを推したい。今年の3月にデータが追加され、大日本帝国憲法の改正と日本国憲法の討議が行われた第90回帝国議会の会議録が公開されている。…

東京学芸大学附属図書館、貴重資料約130点の画像を追加

東京学芸大学附属図書館は「望月文庫」や「日本近代教育史資料」の往来物(平安末期から明治初期にかけての一種の教科書)の電子化を進めているが、今回ここに約130点の画像を追加した(2006-04-19)。今回の新規追加によって、電子化されている貴重資料は約…

国立国会図書館、NDLデジタルアーカイブポータルの検索対象に国立公文書館デジタルアーカイブ等を追加(2006-04-14)

国立国会図書館がNDLデジタルアーカイブポータルの検索対象に国立公文書館デジタルアーカイブ等、3つのサイトを追加した(2006-04-14)。今回追加されたのは、国立公文書館デジタルアーカイブ、カレントアウェアネス、NDL雑誌記事索引の3点。・NDLデジタルア…

国立国会図書館、近代デジタルライブラリーをリニューアル(2006-04-04)

国立国会図書館が近代デジタルライブラリーをリニューアルした(2006-04-04)。今回のリニューアルに伴い、同館が所蔵する明治時代の書籍6万7千冊が新たに電子化され、公開されている。6万7千冊が追加されたことで、合計12万7千冊が公開されていることになる…

2006-04-06(Thu): 日本図書館協会の遅すぎる見解

日本図書館協会が3月16日に「国立国会図書館に独立法人化はなじまない −日本図書館協会見解−」を出していたことを知る。なにもないよりはましだが、この対応は遅すぎる。一連の流れを時系列でまとめると次のようになる。 2006-02-01: ・自民党行政改革推進…

2006-04-06(Thu): "A Rolling Stone Gathers No Moss."を訪ねて

別途詳細をレポートしたいが、国立国会図書館の近代デジタルライブラリーがリニューアルした(2006-04-04)。明治時代の書籍が大幅に増加されたというので、安藤邦男さんの「英語のことわざ教訓事典」を参考に、"A Rolling Stone Gathers No Moss."の日本で…

国立国会図書館、Current Aware Portalを公開

国立国会図書館、Current Aware Portalを公開した(2006-03-28)。これは既存の「図書館に関する調査・研究」のページを刷新したもので、現時点では試行版と位置づけられている。さて、試行期間の終了後は、現在の「図書館に関する調査・研究」のページは閉…

国立国会図書館、平成17年度利用者アンケート調査結果の概要を公開

国立国会図書館、平成17年度利用者アンケート調査結果の概要を公開した(2006-03-31)。2006年2月21日に先行してPDFファイルで集計表が公開されていたが、今回の概要の公開によって、調査結果を確認しやすくなっている。・平成17年度利用者アンケート調査結…

2006-03-24(Fri): 国会図書館改革のその後

毎日新聞(2006年3月20日、朝刊)に「闘論:国会図書館改革 坂本由紀子氏/成田憲彦氏」という記事が掲載されたようだ。すでに「Copy & Copyright Diary」で末廣恒夫さんが紹介・指摘しているが(「国会図書館改革」2006-03-22)、成田憲彦さんの発言に驚か…

国立国会図書館、統計資料レファレンス・ガイドを公開(2006-03-22)

国立国会図書館が統計資料レファレンス・ガイドを公開した(2006-03-22)。日本語で書かれた書誌、索引、便覧等の統計検索ツールと統計書を分野別に紹介している。中央省庁で公開している統計情報や一般の市民が公開している統計サイトにリンクを張り、イン…

2006-03-06(Mon): 公共財としての議会議事録

朝日新聞に「環境問題、戦前から 帝国議会の論議DB化 大阪電通大」(asahi.com、2006-03-04)という記事。小田康徳さんを中心に帝国議会の「衆議院本会議の議事録から、公害・環境問題に関連する質問や答弁など約650件、700万字分を抜き出し」、「今後数年か…

国立国会図書館、NDLデジタルアーカイブポータルの検索対象にレファレンス協同データベースを追加

国立国会図書館がNDLデジタルアーカイブポータルの検索対象にレファレンス協同データベースを追加した(2006-02-28)。これにより、レファレンス協同データベースに収められているレファレンス事例約8000件、調べ方マニュアル約200件、特別コレクション約100…

国立国会図書館、「日本のWebサイトの網羅的収集、蓄積及び保存に関する調査報告概要」を公開

国立国会図書館が「日本のWebサイトの網羅的収集、蓄積及び保存に関する調査報告概要」を公開した(2006-03-01)。この調査は、The Internet Archieveに代表される、いわゆるウェブアーカイブの可能性を調査・研究するために、2004年10月から2005年3月にかけ…

国立国会図書館、帝国議会会議録検索システムにデータを追加

国立国会図書館、帝国議会会議録検索システムにデータを追加した(2006-03-06)。今回追加されたのは、第88回(1945-09-04〜1945-09-05)、第89回(1945-11-27〜1945-12-18)、第90回(1946-06-20〜1946-10-11)の3回分の帝国議会の議事録で、戦争終結の経緯…

国立国会図書館、平成17年度利用者アンケート調査結果を公開

国立国会図書館が平成17年度利用者アンケート調査結果を公開した(2006-02-21)。国立国会図書館では2003年度から来館利用者向けのアンケート調査と、主にインターネットを通じた遠隔利用者向けのアンケート調査を隔年で交互に実施している。2005年度(平成1…

2006-02-14(Tue): 「国立国会図書館の役割について」html版の公開を讃える

2006-02-10の編集日誌で言及した国立国会図書館の公表文書「国立国会図書館の役割について」が当初のPDF形式に加え、html形式でも公開されるようになった。この対応は本当にすばらしい。これで紹介やリンクがいっそうしやすくなり、せっかく公表した「国立国…

2006-02-10(Fri): 国立国会図書館の意見表明 −「国立国会図書館の役割について」

2006-02-02の編集日誌でふれた「国会図書館、独法化へ 自民行革本部、国会改革の目玉に」の件で、国立国会図書館が「国立国会図書館の役割について」という記者発表を行い、即日その内容が同館のサイトで公開された。「国立国会図書館の役割について」の内容…

国立国会図書館、2005年『カレントアウェアネス』ベストアクセス20を発表

国立国会図書館が2005年『カレントアウェアネス』ベストアクセス20を発表した(2006-01-10)。2005年の一年間でサイトへのアクセス数が多かったものをランキングにして紹介している。上位3位は小田光宏「レファレンスサービスの新しい潮流」、岸田和明「日本…

2006-02-04(Sat): 政治談話録音のインターネット公開を望む

年始早々の1月6日に国立国会図書館から、「「賀屋興宣政治談話録音」および「市川房枝政治談話録音」の公開(利用提供開始)について」というお知らせが出ている。政治談話録音とは、1961年から1987年まで、戦前・戦中・戦後の政治史に関して計10人にヒアリ…

2006-02-02(Thu): 国立国会図書館、独立行政法人化構想に接して

産経新聞のスクープ(?)。「国会図書館、独法化へ 自民行革本部、国会改革の目玉に」という記事が出る。詳細は記事を参照してほしいが、自民党行政改革推進本部が、2008年度を目途に国立国会図書館を独立行政法人化することを求める方針を決めたという。報…

2006-01-05(Thu):

昨年の話だが、「国立国会図書館ウェブサイト:利用上のご注意」が改訂され、「リンクを張られる場合は、E-mailにて一言お知らせください」という一文が削除された。小さいが、大きな一歩だ。この一文を削除するだけでも、館内では相当な苦労があったのでは…

NDLデジタルアーカイブポータルの検索対象にNDL蔵書目録(和図書、和雑誌)、プランゲ文庫雑誌・新聞目録を追加

国立国会図書館がNDLデジタルアーカイブポータルの検索対象にNDL蔵書目録(和図書、和雑誌)、プランゲ文庫雑誌・新聞目録を追加した(2005-12-27)。・NDLデジタルアーカイブポータル http://www.dap.ndl.go.jp/ ・「12月27日、統合検索対象として、NDL蔵書…

国立国会図書館、『デジタル環境下におけるILL、ドキュメント・デリバリーとその運用基盤』を公開

国立国会図書館が『デジタル環境下におけるILL、ドキュメント・デリバリーとその運用基盤』を公開した(2005-12-20)。同名の刊行物が日本図書館協会から「図書館研究シリーズ」No.38として発行されている。 ・『デジタル環境下におけるILL、ドキュメント・…