高知大学気象情報頁の2004年分のデータを収めたCD-ROM用イメージ、公開

高知大学気象情報頁の2004年分のデータを収めたCD-ROM用イメージが公開された(2005-01-04公開)。2004年1月1日から12月31日までの1年分の「日本付近の雲画像(赤外)と、「日本の可視画像」が収められている。

高知大学気象情報頁 2004年 CD-R
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/cdr.html
高知大学気象情報頁
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/

国立民族学博物館、サイトをリニューアル

国立民族学博物館みんぱく)のサイトがリニューアルした(2004-12)。トップページに、国立民族学博物館みんぱく)を一言で言い表す言葉がほしい。たとえば、「みんぱくについて」にある、「国立民族学博物館みんぱく)は、大学共同利用機関のひとつであり、博物館をもった研究所です」を置いてはどうだろうか。

国立民族学博物館
http://www.minpaku.ac.jp/
・過去のサイト
http://web.archive.org/web/*/http://www.minpaku.ac.jp/

国立国会図書館、総合目録ネットワークシステムの検索機能を公開

国立国会図書館が総合目録ネットワークシステムの検索機能を公開した(2004-12-06)。国立国会図書館と、一部の都道府県立図書館、政令指定都市立図書館の所蔵図書の書誌情報を検索できる。システムそのものの公開を第一歩として評価したいが、インターフェースにはまだまだ改善の余地がある。

・総合目録ネットワークシステム
http://unicanet.ndl.go.jp/
・総合目録ネットワーク
http://www.ndl.go.jp/jp/library/backlist_network.html
国立国会図書館
http://www.ndl.go.jp/

広島大学高等教育研究開発センター、英語版文献情報総合検索を公開

広島大学高等教育研究開発センターが英語版文献情報総合検索を公開した(2005-01-07)。

・英語版文献情報総合検索
http://lds.rihe.hiroshima-u.ac.jp/
広島大学高等教育研究開発センター
http://rihe.hiroshima-u.ac.jp/

南塚信吾さん、世界史研究所のサイトを公開

南塚信吾さんが設立した世界史研究所のサイトが開設されている(2004-07-10)。現在はニュースレターが公開されているだけだが、いずれ国内外の研究動向や文献目録が公開されるようだ。

・世界史研究所
http://www.npo-if.jp/riwh/

2005-01-06(Thu):

歌田明弘「日本の広告アーカイヴ」を読む。アド・ミュージアム東京には行ったことがないが、館内ではさまざまなデータベースが公開されている。権利関係の問題があることもわかるが、世間に広く宣伝するという広告の基本的な目的を考え、インターネットでの公開を実現してほしいものだ。

・「日本の広告アーカイヴ」
http://www.dnp.co.jp/artscape/artreport/it/u_0412.html
歌田明弘の『地球村の事件簿
http://blog.a-utada.com/
アド・ミュージアム東京
http://www.admt.jp/

2005-01-07(Fri):

セゾン総合研究所が2004年3月31日で解散していることを知る。資料やデータの継承先を明記している点、過去のデータを公開し続けている点はよい。

・セゾン総合研究所
http://www.sri-saison.gr.jp/