2008-07-16(Wed): 「月刊言語」2008年8月号は「言語処理研究の新展開−計算機と言語学の対話に向けて」特集

月刊 言語 2008年 08月号 [雑誌]

月刊言語」が最新号で「言語処理研究の新展開−計算機と言語学の対話に向けて」を特集している。内容は以下の通り。

  • 辻井潤一「計算機による言語情報処理研究と言語学
  • 健太郎「言語情報間の含意・矛盾関係の認識」
  • 川添愛、ナイジェル・コリアー「感染症情報処理と否定現象との関わり−社会的なニーズと言語学の接点」
  • 徳永健伸、寺井あすか「比喩理解のための言語処理」
  • 竹内孔一「言語処理を指向した動詞項構造シソーラス−項関係まで含めた動詞の意味分類」
  • 奥村学、白井清昭「現代日本語書き言葉均衡コーパスを用いた意味解析−語義の自動特定、新語義の発見」
  • 大熊智子「日本語LFGにおける形容詞連用形の処理」
  • 影浦峡「言語の工学−言語実務専門家の実践と言語の科学の間で」
  • 佐藤理史「日本語テキストの難易度を測る」

・「月刊言語」2008年8月号(大修館書店、2008年、980円)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001BJGLT8/arg-22/
http://thistle.est.co.jp/tsk/detail.asp?sku=50808&page=1

ところで、「月刊言語」の次号の特集は、「図書館新時代−知のインフラの活用法と可能性を探る」とのこと。