アジア歴史資料センター、《特集》終戦に関するアジア歴史資料センター公開資料のご紹介を公開(公開日不明)

screenshot

国立公文書館アジア歴史資料センターが《特集》終戦に関するアジア歴史資料センター公開資料のご紹介を公開している(公開日不明)。

・《特集》終戦に関するアジア歴史資料センター公開資料のご紹介
http://www.jacar.go.jp/shusen/
アジア歴史資料センター
http://www.jacar.go.jp/
国立公文書館
http://www.archives.go.jp/

ハル・ノートや宣戦の詔書ポツダム宣言終戦詔書など、日米開戦の前後から敗戦に至るまでの貴重資料を同センターの

・インターネット特別展「公文書に見る日米交渉」
http://www.jacar.go.jp/nichibei/
・インターネット特別展「『写真週報』にみる昭和の世相」
http://www.jacar.go.jp/shuhou/

等から抜き出し紹介している。

なお、アジア歴史資料センターは2005年8月15日に「戦後60年にあたって〜終戦に関する当センター公開資料の一部参考例のご紹介〜」というページを公開したことがある。

・「戦後60年にあたって〜終戦に関する当センター公開資料の一部参考例のご紹介〜」の過去のサイト
http://web.archive.org/web/*/http://www.jacar.go.jp/shusen/shusen.htm

当時の記事を再掲しておこう。

国立公文書館アジア歴史資料センターが、「戦後60年にあたって〜終戦に関する当センター公開資料の一部参考例のご紹介〜」を公開した(2005-08-15)。今回、新たに公開された資料はなく、あくまですでに公開されている資料を「終戦」という観点でピックアップしたようだ。ポツダム宣言や降伏文書、終戦詔書や、いわゆる天皇の「人間宣言」の詔書といった政治・外交史上の重要資料と、「隣組」等に関する資料や戦時中の食糧問題に関する資料といった当時の国民生活を伝える重要資料がバランスよく紹介されている。新たな資料の公開も重要だが、すでにある資料をあらためて紹介することも同じくらい、いやそれ以上に重要である。終戦記念日という話題性を意識し、「終戦」という観点からの資料閲覧を勧める非常に優れた提案といえるだろう。

戦後60年にあたって〜終戦に関する当センター公開資料の一部参考例のご紹介〜
http://www.jacar.go.jp/shusen/shusen.htm
アジア歴史資料センター
http://www.jacar.go.jp/
国立公文書館
http://www.archives.go.jp/

・本誌第222号(2005-09-22
http://archive.mag2.com/mail/0000005669/20050922065807000.html