2008-11-08(Sat): 芸術系大学の発信がおもしろい

screenshot screenshot screenshot

2008-11-12(Wed):
神戸芸術工科大学「新しい時代の図書館研究会」(仮称)第1回研究交流会「Web2.0時代の図書館の情報発信」
(於・兵庫県神戸芸術工科大学
http://www.kobe-du.ac.jp/details.php?i=1445&u=%2Findex.html

で「大学の環境・資産を活かすために−ウェブ隆盛期における図書館の歩む道」と題して講演するので、美術系大学のサイトをあらためて見て回っている。これがなかなか面白く、発見がある。いくつか紹介しておこう。

東京芸術大学附属図書館 - 芸大教員アーカイヴ
http://www.lib.geidai.ac.jp/Archive/archive.html
・武蔵野美術大学美術資料図書館 - 武蔵野美術大学造形学部短期大学部卒業・修了制作優秀作品展
http://www.musabi.ac.jp/library/muse/cybermuse/index.html
神戸芸術工科大学図書館 - 学部卒業研究(画像データベース)
http://www.lib.kobe-du.ac.jp/CALIS/Click-ir2-f.html

いま注目しているのは、教員や学生、院生の作品を発信している事例だ。特に学生・院生の作品を収めている武蔵野美術大学神戸芸術工科大学の取り組みは興味深い。武蔵野美術大学の場合、収録範囲は優秀作品に限られているが、神戸芸術工科大学はすべての卒業生を対象としているようだ。同じように学生・院生の作品をアーカイブ化している事例はまだあるだおる。引き続き、調べていきたい。

screenshot

また、次のサイトもメモしておきたい。

大阪芸術大学図書館 - 図書館PRポスター
http://www.osaka-geidai.ac.jp/library/prposter.html
・武蔵野美術大学民俗資料室
http://www.musabi.ac.jp/folkart/