2009-01-15(Thu): 全国公共図書館サービス部門研究集会・近畿公共図書館協議会研究集会で講演

screenshot

関ヶ原付近の大雪で新幹線に遅れが出て焦ったが、無事、到着。

2009-01-15(Thu):
全国公共図書館サービス部門研究集会・近畿公共図書館協議会研究集会「新たな地域の情報拠点をめざして−図書館活動と情報発信」
(於・奈良県奈良県立図書情報館)
http://www.library.pref.nara.jp/event/kenkyu.html

で「いま図書館に求められる情報発信とウェブ活用」と題して講演。

・「いま図書館に求められる情報発信とウェブ活用」【PDF】
http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/doc/public_lib_service_dept(20090115).ppt

会場である奈良県立図書情報館への訪問はこれが初めて。まだできて数年のため、ずいぶんときれいな建物だ。

奈良県立図書情報館
http://www.library.pref.nara.jp/

その後、

  1. 宮川陽子(福井県立図書館)「福井県立図書館−住民を図書館に誘い込むしかけ作り」
  2. 栗原要子(小山市立中央図書館)「農業の活性化と地域振興を目指した農業支援サービス事業」
  3. 米田渉(成田市立図書館)「地域の情報集約点化をめざして」

の各氏(敬称略)による実践報告をうかがう。

福井県立図書館
http://www.library.pref.fukui.jp/
小山市立中央図書館
http://library.city.oyama.tochigi.jp/
成田市立図書館
http://www.library.narita.chiba.jp/

いずれも非常に参考になるお話。詳細は明日の全体会を踏まえた上で記したい。

ちなみに会場には、なにかと話題の

せんとくん
http://www.1300.jp/sentokun/sentokun.html

も登場し、来場者の人気を集めていた。

一定の規定を満たせば、この種のイベントに出演してくれるようだ。奈良でのイベントを企画している方は必見。

せんとくんの出演依頼
http://www.1300.jp/ivent/2008/12/post-56.html