2009-12-06(Sun): いよいよ明日、第1回ウェブ学会シンポジウムを開催

・「当面の予定−NIIオープンハウス、JSAI2009、第4回ARGカフェ&ARGフェスト@仙台、情報メディア学会」(編集日誌、2009-06-06)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090607/1244306788

の日記で「さて、無事イギリスからも帰国した。今日は別件で箱根に合宿に来ている」と書いているが、実はこの合宿も明日開催の第1回ウェブ学会シンポジウムの準備のためのものだった。

カレンダーを見返すと、私が最初にこの話に関わったのが今年の2月。以来、何度も打ち合わせを繰り返し、関係者に相談し、ついにここまで来た。いよいよ明日、第1回ウェブ学会シンポジウムが開催される。

2009-12-07(Mon):
第1回ウェブ学会シンポジウム
(於・東京都/東京大学 本郷キャンパス
http://web-gakkai.org/

嬉しいことに申込多数で参加受付はすでに終了しているが、USTREAMでの中継を予定しているので、参加できない方はそちらをご覧いただきたい。なお、ウェブでの映像中継実施は絶対的に保障するものではないので、あらかじめご了承を。

なお、私は、

  • 基調講演1
    • 「ウェブ研究に求められるもの−課題と期待」長尾真(国立国会図書館 館長)
  • 基調講演2「政治におけるネットの役割」川邊健太郎(株式会社GyaO
  • 基調講演2「ウェブが支える社会と科学の相互作用」楠正憲(マイクロソフト株式会社)

での司会、また懇親会での司会を担当している。お越しになる方はお気軽にお声掛けを。

・「「ウェブ学会シンポジウム」開催へ−日本から世界へ影響を与える相互交流の機会」(CNET Japan2009-11-13
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20403558,00.htm
・「Web研究を日本から世界へ 「ウェブ学会シンポジウム」が12月7日に」(ITmedia News、2009-11-18
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/18/news043.html
・「第1回ウェブ学会シンポジウム」(TechCrunch、2009-12-01)
http://jp.techcrunch.com/archives/jp-20091201-web-symposium/