2009-12-23(Wed): 長尾真さん(国立国会図書館)のお話を聴きたい方への耳寄り情報(4)

本シリーズも4回目に突入。2009年は前年にも増して八面六臂の大活躍だった長尾真さん(国立国会図書館)だが、来る2010年も各所でご講演されるようだ。現時点で把握している登壇予定を紹介しておこう。

まずは2月に開催される

2010-02-22(Mon)〜2010-02-23(Tue):
第一回 文化とコンピューティング国際会議
(於・京都府京都大学 吉田キャンパス
http://www.ai.soc.i.kyoto-u.ac.jp/culture2010/

の一環として行われる

2010-02-22(Mon)〜2010-02-23(Tue):
京都大学情報学研究科 第11回情報学シンポジウム「文化とコンピューティング」
(於・京都府京都大学 吉田キャンパス
http://www.ai.soc.i.kyoto-u.ac.jp/symposium2010/

の初日2月22日(月)に基調講演が予定されている。演題は未定。私も一応、主催者である京都大学情報学研究科の非常勤研究員なので、参加するつもり。

その次は3月に1週間開催される

2010-03-08(Mon)〜2010-03-12(Fri):
言語処理学会第16回年次大会(NLP2010)
(於・東京都/東京大学 本郷キャンパス
http://nlp2010.anlp.jp/

の2日目の3月9日(火)に開催されるPlenary session「言語と知識−最新言語処理研究の射程」で「これからの言語処理とその応用」と題してお話されるようだ。

自分は同時開催される

2010-03-09(Tue)〜2010-03-11(Thu):
情報処理学会創立50周年記念全国大会(第72回全国大会)
(於・東京都/東京大学 本郷キャンパス
http://www.ipsj.or.jp/10jigyo/taikai/72kai/

で翌3月10日(水)に一セッションで司会を務める予定なのだが、9日(火)は参加できるか微妙な状況。

これ以外に長尾さんの登壇情報をお持ちの方、情報お寄せください。

ちなみに、これは見落としていたが、

2009-12-14(Mon):
シンポジウム「情報技術を文化へ−その可能性」
(於・東京都/東京ガーデンパレス)
http://www.media.jst.go.jp/sympo_H21-2/

で、「文化とは何だろうか?」という講演をされていたようだ。

・「長尾真さん(国立国会図書館)のお話を聴きたい方への耳寄り情報」(編集日誌、2009-08-28
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090829/1251531817
・「長尾真さん(国立国会図書館)のお話を聴きたい方への耳寄り情報(2)」(編集日誌、2009-09-20)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090921/1253514839
・「長尾真さん(国立国会図書館)のお話を聴きたい方への耳寄り情報(3)」(編集日誌、2009-11-03)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20091105/1257381781