2006-09-25(Mon): 第54回日本図書館情報学会研究大会

2006-10-21(Sat)〜2006-10-22(Sun)に福岡県の九州女子大学で開かれる第54回日本図書館情報学会研究大会のプログラムをみる。とても九州までは行けないが、以下の報告に興味を惹かれる。

エビデンスベーストライブラリアンシップの再検討」
三根慎二(慶應義塾大学大学院)、國本千裕(慶應義塾大学大学院)、汐崎順子(慶應義塾大学大学院 )、宮田洋輔(慶應義塾大学大学院)、林佐和子(慶應義塾大学大学院)、石田栄美(駿河台大学)、倉田敬子(慶應義塾大学)、上田修一 (慶應義塾大学

「日本の公立図書館ホームページにおける多言語情報の提供について:公立博物館ホームページとの比較から」
三浦太郎(東京大学大学院教育学研究科)、松原貴幸(東京大学大学院教育学研究科)、ジェームズ・ピルグリム(東京大学大学院教育学研究科)、桂まに子 (東京大学大学院教育学研究科)

「国内の公共図書館がWebで公開する情報資源の特徴分析」
久保順子(筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科)、杉本重雄(筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科)

「学術コミュニケーションのデジタル化による「資源共有」概念の変化」
逸村裕(筑波大学大学院図書館情報メディア研究科)、栗山正光(常磐大学人間科学部現代社会学科)、加藤信哉(山形大学学術情報部)、佐藤義則三重大学人文学部)、竹内比呂也(千葉大学文学部日本文化学科)、土屋俊(千葉大学文学部行動科学科)

・第54回日本図書館情報学会研究大会
http://www.kwuc.ac.jp/ningenkagaku/bunka/jslis2006/