2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2008-12-01(Mon):

第8回東海北陸地区CSI事業報告会「学術機関リポジトリの最前線」 (於・愛知県/名古屋大学附属図書館) http://info.nul.nagoya-u.ac.jp/news/centrallib/2008/081029/

2008-11-12(Wed)〜2008-11-13(Thu):

時代を変える 図書館サミット (於・東京都/あうるすぽっと、自由学園 明日館) http://www.library.toshima.tokyo.jp/info/20080919.html

2008-11-04(Tue):

バイオインフォマティクス推進事業(BIRD)第4回研究開発成果報告会「知識発見への挑戦−進化するバイオインフォマティクス」 (於・東京都/東京コンファレンスセンター・品川) http://www.kuba.co.jp/jst-bird4/

2008-10-28(Tue): 英語版のアイコンに一喜一憂−九州大学附属図書館の対応と、残念な例のさらなる発見

・「九州大学附属図書館、サイトをリニューアル(2007-10-01)」(新着・新発見リソース、2007-11-19) http://d.hatena.ne.jp/arg/20071119/1195425967でこう書いた。 ページの右上に日本語・英語の表示を切り替えるためのアイコンとして「日の丸」と「ユニ…

2008-10-29(Wed): 図書館総合展フォーラムリンク集をつくってみた−1日目分:2008年11月26日(水)

昨年に比べて図書館総合展のサイトはずいぶんと改善されたのだが、当方のイベントカレンダーにも掲載依頼をいただくことが多いので、結局つくってみた。とりあえず1日目分。気力が続くくらい好評なら、2日目分、3日目分もつくって、最後に一つのリストにする…

2008-11-08(Sat):

漢字文献情報処理研究会 2008年度著作権講座「著作権侵害訴訟と裁判制度」 (於・京都府/京都市国際交流会館) http://www.jaet.gr.jp/meeting.html#2008

2008-10-27(Mon): 企業アーカイブズ調査への積極的な参加を

結構見落とされている情報だと思うので、ここで紹介しておきたい。・「企業アーカイブズ調査」(実業史研究情報センター・ブログ 「情報の扉の、そのまた向こう」、2008-10-23) http://d.hatena.ne.jp/tobira/20081023/1224735117に詳しいが、 アメリカ・ア…

346号(2008-10-27、4720部)

新着・新発見リソースより、 長崎大学附属図書館、日本古写真アルバム ボードイン・コレクションとボードイン講義録を公開(2008-10-06) エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)、ブログとサイトを公開(2008-10-17) 神戸芸術工科大学、KDUブログを公開…

2008-10-26(Sun): 「研究紀要」を正面から論じた研究はあるのか

知り合いの方から質問され、自分でもはたと考え込んでしまったのだが、研究紀要そのもの、あるいは研究紀要に収められた論文の動態についての「研究」というものが日本で行われているだろうか。一つ思い浮かんだのは、・土屋俊「二股に分かれた長い尻尾:NACS…

2008-11-25(Tue):

第6回NIMS Open Seminar「研究動向の最新調査とベンチマーキング」 (於・茨城県/物質・材料研究機構(NIMS)) http://www.nims.go.jp/jpn/events/h20/6th_openseminar.html

2008-11-24(Mon):

ディペックス・ジャパン(DIPEx-Japan)公開フォーラム「患者の語り」が医療を変えるPart3−“がん患者の語り”データベースにあなたは何を期待するか? (於・東京都/UDXカンファレンス) http://www.dipex-j.org/japan/forum2008/

2008-11-19(Wed):

第39回情報管理セミナー「図書館改革の方向性−新たなネットワークを求めて」 (於・福岡県/九州経済調査協会) http://www.kerc.or.jp/seminar/2008/39.php

2008-11-10(Mon)〜2008-11-11(Tue):

第6回国際図書館学セミナー「全域サービス−第一線の図書館サービスをめざして」 (於・大阪府/大阪市立大学 梅田サテライトキャンパス) http://wwwsoc.nii.ac.jp/nal/events/seminar/2008/kokusai-invit.html

2008-11-08(Sat):

下関市立大学鯨資料室開設1周年記念シンポジウム「鯨資料収集のあり方と大学の役割・可能性を探る」 (於・山口県/下関市立大学) http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/info/info20081021.html

2008-12-20(Sat):

日本図書館研究会 情報組織化研究グループ 2008年12月月例研究会「図書館目録の将来設計(まとめ)」(渡邊隆弘) (於・大阪府/大阪市立浪速人権文化センター) http://www.tezuka-gu.ac.jp/public/seiken/meeting/news.html#200812

2008-11-29(Sat):

日本図書館研究会 情報組織化研究グループ 2008年11月月例研究会「NDC10版の作成作業:3類試案を中心として」(大曲俊雄) (於・大阪府/大阪市立浪速人権文化センター) http://www.tezuka-gu.ac.jp/public/seiken/meeting/news.html#200811

2008-11-10(Mon)〜2008-11-11(Tue):

第6回国際図書館学セミナー「全域サービス−第一線の図書館サービスをめざして」 (於・大阪府/大阪市立大学 梅田サテライトキャンパス) http://wwwsoc.nii.ac.jp/nal/events/seminar/2008/kokusai-invit.html

2008-10-25(Sat): 第2回ARGカフェのライトニングトーク登壇者がさらに2名決定−中村修さん、小澤かおるさん

さてさて、・「第2回ARGカフェのライトニングトーク登壇者2名決定−坂口泉さんと松崎裕子さん」(編集日誌、2008-10-11) http://d.hatena.ne.jp/arg/20081012/1223737995 ・「第2回ARGカフェのライトニングトーク登壇者3人目決定−久慈達也さん」(編集日誌、…

2008-10-22(Wed): 「栗」の季節

栗好きなので、思わず反応してしまった。・今が旬の「栗」のお話 http://www.naro.affrc.go.jp/season/2008-10kuri/kuri.html ・農業・食品産業技術総合研究機構 http://www.naro.affrc.go.jp/

2008-10-23(Thu): 尾池和夫さんが京都大学総長を退任、京都大学を退職

実はARGとは直接関係のないところで、京都大学の非常勤研究員という肩書をいただいているので、ある意味上司といえるわけだが、尾池和夫さんが約4年の任期を終えて京都大学総長を退任した。同時に京都大学も退職されている。・「総長引継式、尾池総長の退任…

2008-10-24(Fri): 慶應義塾創立150年記念「未来をひらく福沢諭吉展」

慶應義塾が創立150年記念して、 2009-01-10(Sat)〜2009-03-08(Sun): 慶應義塾創立150年記念「未来をひらく福沢諭吉展」 (於・東京都/東京国立博物館 表慶館) http://www.fukuzawa2009.jp/ を開催するようだ。展示は福岡、大阪に巡回していく模様。・慶應…

神戸大学附属図書館、デジタルアーカイブで「近代化産業遺産」を公開(2008-10-03)

神戸大学附属図書館がデジタルアーカイブで「近代化産業遺産」を公開した(2008-10-03)。・近代化産業遺産 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/kichosyo/kawasaki/ ・「「近代化産業遺産」指定資料を電子化公開」(神戸大学附属図書館、2008-10-03) http://www.l…

長崎大学附属図書館、日本古写真アルバム ボードイン・コレクションとボードイン講義録を公開(2008-10-06)

長崎大学附属図書館が日本古写真アルバム ボードイン・コレクションとボードイン講義録を公開した(2008-10-06)。・日本古写真アルバム ボードイン・コレクション http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/bauduins/ ・ボードイン講義録 http://www.lb.nagasak…

慶應義塾、サイトをリニューアル(2008-10-01)

慶應義塾がサイトをリニューアルした(2008-10-01)。・慶應義塾 http://www.keio.ac.jp/ ・慶應義塾の過去のサイト http://web.archive.org/web/*/http://www.keio.ac.jp/ ・「慶應義塾のWebサイトをリニューアルしました。」(慶應義塾、2008-10-01) http…

農業・食品産業技術総合研究機構、基盤地図情報25000切り取りサイトを公開(2008-09-27)

農業・食品産業技術総合研究機構の近畿中国四国農業研究センター生産支援システム研究近中四サブチームがReFITS Labで基盤地図情報25000切り取りサイトを公開した(2008-09-27)。・基盤地図情報25000切り取りサイト http://refits.cgk.affrc.go.jp/kibanmap…

横光利一文学会、横光利一関連論文データベースを公開(2008-10-01)

横光利一文学会が横光利一関連論文データベースを公開した(2008-10-01)。・横光利一関連論文データベース http://yokomitsu.jpn.org/ybgkdb/ybgkpdb_menu.php ・横光利一文学会 http://yokomitsu.jpn.org/小説家・横光利一に関する研究文献約2000点を検索…

エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)、ブログとサイトを公開(2008-10-17)

大阪府労働情報総合プラザと大阪社会運動資料センターの閉鎖を受けて新たに開設されるエル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)がブログとサイトを公開した(2008-10-17)。・エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)のブログ http://d.hatena.ne.jp/l-li…

千葉大学附属図書館、「国宝源氏物語絵巻」展の解説を公開(2008-09-24)

千葉大学附属図書館が本館での常設展示「国宝源氏物語絵巻」展の解説を公開した(2008-09-24)。・「源氏物語絵巻」展 http://www.ll.chiba-u.ac.jp/~kikaku/exhibit/2008/genji/ ・千葉大学附属図書館 http://www.ll.chiba-u.ac.jp/ ・「『源氏物語絵巻』展…

大阪府立中央図書館、大阪府立中央図書館メールマガジンを創刊(2008-09-10)

大阪府立中央図書館が大阪府立中央図書館メールマガジンを創刊した(2008-09-10)。・大阪府立中央図書館メールマガジン http://www.library.pref.osaka.jp/central/mmreg.html ・「大阪府立中央図書館メールマガジン」創刊号(2008-09-10) http://www.libr…

2008-10-21(Tue): 嵐に抗して歩み始めた図書館−エル・ライブラリー 大阪産業労働資料館を心から祝う

まずは、・「エル・ライブラリー開館にあたって」(エル・ライブラリー 大阪産業労働資料館、2008-10-21) http://d.hatena.ne.jp/l-library/20081021/1224515473を読んでほしい。この2008年の4月から7月にかけて、7回に渡って「大阪府労働情報総合プラザ・…