2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2010-12-18(Sat):

九州大学大学院統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻設置記念シンポジウム「ライブラリーを科学する」 (於・福岡県/九州大学中央図書館) http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/events/20101218.html

2010-12-09(Thu):

私立大学図書館協会東地区部会研究部 逐次刊行物研究分科会 12月例会講演会「出版業界と電子出版の行方」(星野渉) (於・東京都/東京農業大学 世田谷キャンパス 図書館) http://www.jaspul.org/e-kenkyu/chikukan/

2010-12-08(Wed):

総務省 新ICT利活用サービス創出支援事業 メタデータ情報基盤構築事業「国際シンポジウム−メタデータ情報基盤の将来を考える」 (於・東京都/インフォコム株式会社 神宮前オフィス) http://www.meta-proj.jp/event.html

454号(2010-11-22、5100部)

【特報】「11月26日(金)、『U40 - Future Librarian 2010ストラテジーセッション』開催、参加者募集中」(岡野裕行) お知らせ(新)「助成申請のご案内 - Code4Lib 2011カンファレンスへの渡航助成」(Code4Lib JAPAN) お知らせ(改)「12/12(日)〜12/…

2010-11-21(Sun): 12/4(土)、ジャーナリストエデュケーションフォーラム2010でセッション「ウェブでどこまでできるのか」を担当予定

藤代裕之さんにお誘いいただき、 2010-12-04(Sat): ジャーナリストエデュケーションフォーラム2010 (於・神奈川県/東海大学 湘南キャンパス) http://blog.goo.ne.jp/321switchon/e/51641efbf9bb50e48448240ad0f02914 で1セッション持たせていただくことに…

2010-11-15(Mon): アカデミック・リソース・ガイド株式会社は、第12回図書館総合展にブース出展します−弊社ブースで会える方々、もらえるもの

「アカデミック・リソース・ガイド株式会社は、第12回図書館総合展にブース出展します−弊社ブースで会える方々、もらえるもの」平山陽菜(筑波大学、ARGインターン)2010年11月24日(水)から26日(金)にかけての3日間、パシフィック横浜で開催される第12回…

2010-11-16(Tue): 12月の講義・講演予定−北大CoStep、情報教育研究集会、経営情報学会、Code4Lib JAPAN、流通科学大学、知識共有コミュニティワークショップ、追手門学院大学

12月の巡業予定。まずは、 2010-12-08(Wed): 北海道大学高等教育機能開発総合センター 科学技術コミュニケーション教育研究部(CoSTEP)講義 モジュール7 多様な立場の理解2 (於・北海道/北海道大学) http://bit.ly/agMKFt を皮切りに日本全国を転々とす…

2010-11-17(Wed): 横浜ストリーム・ラボvol.10『公共図書館−その不可思議なる存在』を開催

図書館振興財団、図書館の学校、図書館総合展運営委員会等で活躍する佐藤達生さんを招き、横浜地域情報化推進協議会(横浜ストリーム)の勉強会である横浜ストリーム・ラボを開催。 2010-11-17(Wed): 横浜ストリーム・ラボvol.10『公共図書館−その不可思議な…

2010-11-18(Thu): 図書館総合展を目前に第7回インターン会議

毎月恒例のインターン会議。これで第7回目。図書館総合展を前に最終の打ち合わせに臨んだ。今回の図書館総合展では、 2010-11-24(Wed): 「大規模デジタル化時代における『知』との接点−Wikipedia、電子書籍、Twitterの潮流をライブラリアンはどう受け止める…

2010-11-19(Fri): 第8回マイニング探検会を開催−今回は外部公開のオープンマイタン

再来週に参加記録を公開する予定だが、第8回マイニング探検会を開催。今回は「オープンマイタン」と銘打って、外部公開とした。8名ほど、外部からの参加者があっただろうか。さて、この勉強会だが、軌道に乗って来たのと同時に、これはある程度真剣味を持っ…

2010-11-20(Sat): 最近書いたもの−本のある時間、神資研、図書館雑誌、横浜ルネサンス

最近書いたもの。少し前になるが、久しぶりにインタビュー記事も書いている。まずは恒例の・「新図書館に向けての試行錯誤−中津川市立図書館とカーリル開発拠点」(本のある時間、2010-11-05) http://www.timewithbooks.com/monthly_special/06okamoto/vol2…

2010-12-11(Sat):

新しい時代の図書館研究会第5回研究交流会 (於・東京都/武蔵野美術大学美術館・図書館) http://infolib.kobe-du.ac.jp/2010/11/13/42899/

2010-12-04(Sat):

ジャーナリストエデュケーションフォーラム2010 (於・神奈川県/東海大学 湘南キャンパス) http://blog.goo.ne.jp/321switchon/e/51641efbf9bb50e48448240ad0f02914

2010-11-26(Fri):

PCネットワークの管理・活用を考える会 第1回 文教向けIT研究会「大学でのiPad/iPhone利用は単なる紙の置き換えか?」 (於・東京都/クオリティ本社) http://www.pcnw.gr.jp/kenkyukai_2010/BUN_20101126.html

2010-12-11(Sat):

大学ICT推進協議会 設立総会・記念講演 (於・京都府/京都府民総合交流プラザ 京都テルサ) http://www.ipe.media.kyoto-u.ac.jp/axies-prep/

2010-12-26(Sun):

CIEC 第89回研究会「デジタル教科書、電子教材の今後」 (於・北海道/札幌学院大学) http://www.ciec.or.jp/ja/study/info_ciec89.html

2010-11-27(Sat)〜2010-11-28(Sun):

日本アートマネジメント学会 第12回全国大会<愛知>「創造」と「評価」の循環 (於・愛知県/名古屋芸術大学 東キャンパス) http://artsmanagement.jp/aichi2010/

2010-12-22(Wed):

DRF-Tokyo地域ワークショップ「大学にとってのリポジトリ:情報の保存・発信・利用から考えてみよう」 (於・東京都/慶應義塾大学 三田キャンパス) http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?drf-tokyo

2011-01-22(Sat):

情報処理学会 第89回 人文科学とコンピュータ研究会 (於・京都府/総合地球環境学研究所) http://www.jinmoncom.jp/

2010-12-08(Wed):

AUAシンポジウム2010 in 大阪「ここが駄目だよ!大学の情報化!!」 (於・大阪府/メルパルク大阪) http://spider.ctc-g.co.jp/web/fm/edu/2010155g

2011-03-07(Mon)〜2011-03-11(Fri):

言語処理学会 第17回年次大会(NLP2011) (於・愛知県/豊橋技術科学大学) http://www.anlp.jp/nlp2011/

2010-12-19(Sun):

よむ・そだつ・つながる ブックフェア (於・沖縄県/那覇市立真嘉比小学校) http://okinawadokusyo.wordpress.com/

2010-12-05(Sun):

よむ・そだつ・つながる ブックフェア (於・沖縄県/うるま市シビックセンター) http://okinawadokusyo.wordpress.com/

2010-12-19(Sun):

学校図書館支援プロジェクト<SLiiiC>2010年度第1回研修会「SLiiiC Twitter大作戦!−学校図書館員のためのツイッター入門講座」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://www.sliiic.org/?page_id=305

2010-12-10(Sun):

シンポジウム「大学からの研究成果オープンアクセス化方針を考える」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://www.nii.ac.jp/sparc/event/2010/20101210.html

2010-11-27(Sat):

第16回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」 (於・京都府/花園大学) http://www.osakac.ac.jp/jinbun-db/51.html

453号(2010-11-15、5090部)

【特報】「アカデミック・リソース・ガイド株式会社は、第12回図書館総合展にブース出展します−弊社ブースで会える方々、もらえるもの」(平山陽菜) お知らせ(新)「助成申請のご案内 - Code4Lib 2011カンファレンスへの渡航助成」(Code4Lib JAPAN) お知…

2010-11-08(Mon): 同志社大学図書館講習会「ウェブ情報の効果的活用法」で講義

恒例の同志社大学図書館講習会「ウェブ情報の効果的活用法」。今回は2時限目に京田辺校地の同志社大学ラーネッド記念図書館で、4時限目に今出川校地の同志社大学弘風館 という順番。・「ウェブ情報の効果的活用法−検索エンジンからウェブを理解する」 http:/…

2010-11-09(Tue): 図書館総合展にあわせて来日・滞日する海外の図書館関係者へのお誘い

2010-11-24(Wed)〜2010-11-26(Fri): 第12回図書館総合展/学術情報オープンサミット2010 (於・神奈川県/パシフィコ横浜) http://www.j-c-c.co.jp/library/ に参加すべく、この期間、海外から日本にお越しになる図書館関係者も多いかと思います。様々な形…

2010-11-10(Wed): 横浜ストリーム・ラボvol.9『読書、図書館、電子本』を開催

図書館総合展を控えてのプレ企画第三弾に突入。今日は、 2010-11-10(Wed): 横浜ストリーム・ラボvol.9『読書、図書館、電子本−『読書』の時代の終焉:電子本は小説を読むためのものじゃない?!』(柳与志夫) (於・神奈川県/tvk) http://yokohamastream.jp…