一橋大学附属図書館、サイトをリニューアル(2009-02-16)

screenshot

一橋大学附属図書館がサイトをリニューアルした(2009-02-16)。

一橋大学附属図書館
http://www.lib.hit-u.ac.jp/
一橋大学附属図書館の過去のサイト
http://web.archive.org/web/*/http://www.lib.hit-u.ac.jp/

過去のサイトと見比べると、全体的にトップページのメニュー構成がだいぶすっきりしている。グローバルナビゲーションを採用した結果だろう。なお、

・「附属図書館ウェブサイトをリニューアル公開しました」【PDF】(『BELL』67、一橋大学附属図書館広報連絡会、2009-02-16)
http://www.lib.hit-u.ac.jp/PDF/koho_d8f75ade7be3c5399267a93b01ef95d7_1234771143.pdf

によれば、リニューアルのポイントは、

  1. 開館カレンダーをトップページに配置
  2. MyLibraryのログイン窓をトップページに配置
  3. トップページの中央に5つの検索メニューを配置
  4. オンラインでの申し込み・問い合わせメニューの充実
  5. 情報検索サポートの機能強化

の5点という。また、RSSによるサイトの新着情報の配信を始めている。

リニューアルと同時に新サイトの評価・改善のためのアンケートを始めており、利用者からどのような反応が寄せられるのか非常に気になるところだ。同図書館には、ぜひアンケート結果を概要だけでも公表し、今回の経験が他の図書館に役立つようにしてほしい。

一橋大学附属図書館 - ウェブ改修アンケート
http://www.lib.hit-u.ac.jp/cgi-bin/questionnaire/index.cgi

自らの事例を失敗も含めて公開することは、筑波大学附属図書館のサイトリニューアルを手がけた宇陀則彦さん(筑波大学)が積極的に行い、後進に貴重な知見を提供しており、一橋大学附属図書館に限らず、各図書館が積極的に情報を開示・共有していくことが、よりよい図書館サイトを実現していく上で欠かせないのではないだろうか。

・宇陀則彦「ポータルデザインとサービス認知に関する一考察」(『情報プロフェッショナルシンポジウム予稿集』2007、2007年)
http://www.jstage.jst.go.jp/article/infopro/2007/0/2007_131/_article/-char/ja/
・宇陀則彦「見晴らしのよい場所からあるべき システムを考える−デジタルライブラリ、デジタルアーカイブ、機関リポジトリを超えて」(『情報管理』51-3、2008年)
http://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/51/3/51_163/_article/-char/ja