2009-05-24(Sun): 第4回ARGカフェ&ARGフェスト@仙台への期待

2009-06-20(Sat):
第4回ARGカフェ&ARGフェスト@仙台
(於・宮城県せんだいメディアテーク
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090503/1241360451

に、参加者・登壇者の方々から熱いメッセージが寄せられている。主宰者としては嬉しい限り。

まずは米澤誠さん。

・「新しい時代の図書館員を期待する:ARGカフェ&フェスト@仙台」(ヨネザアドの学びの杜・遊びの海(米澤誠の公式ブログ)、2009-05-18)
http://blogs.yahoo.co.jp/bpxdx655/40451888.html

岡本さんをはじめとして、新しい視点で新しい図書館サービスを考える人たちが、これからの大学図書館を創造的に展開していってくれたらと思っています。
そのために私たちは、できるだけそのよい発想を伸ばしていくべきではないでしょうか。

このような新しい情報交換の場で、新しい人たちの創造力が生かされていくことを、切に望みます。
ぜひとも皆さん、6月20日は、仙台メディアテークに参集しようではありませんか。

こちらは登壇者の方。

・「お前誰?ってはい。こういう奴です」(稼ぐ大学図書館をつくる!、2009-05-19)
http://ameblo.jp/midori-the-librarian/entry-10264056180.html

このブログ記事のタイトルがライトニングトークの本質をよくとらえていると思う。

さて、すでに申し込みは20を超え、残席は20ほど。ただし、連続・共同開催する新しい時代の図書館研究会からの参加者枠を10程度は確保することを考えると、残席は10ほどの見込み。お申込みはお早めに。

なお、以下は非公式情報だが、今回は仙台出身・在住者が多いこともあり、公式プログラムのARGフェスト(合同懇親会)の後、恒例のキャッシュオンデリバリー式のパブでの第三部を開催する予定だ。参加する方には、ぜひその心積もりでいてほしい。