2005-02-27(Sun):

雑誌「日本語学」287(2004年12月号、明治書院)の内容が「特集 地理学と日本語研究」であったことを、岩井洋さんのブログ「岩井洋の百嘩字転(ひゃっかじてん)」から知る。大西拓一郎さんの「地理情報システム(GIS)を利用した日本語研究」、福嶋秩子さんの「最近の世界の言語地理学」など、関心をそそられる記事が載っているようだ。不覚。いままで気づかなかった。知っていれば、とっくに入手していたし、メールマガジンでも紹介したのに……。明治書院の方、もしこれを読むことがあれば、ぜひ「日本語学」の目次を配信するメールマガジンの発行を検討していたほしい。先行例としては、たとえば、大修館書店の雑誌「月刊言語」編集部よるメールマガジン「げんごろう」がある。
なお、大西拓一郎さんは「方言の宇宙」、福嶋秩子さんは「言語地理学のへや」というサイトを公開している。
・「日本語学」287(2004年12月号)
http://www.meijishoin.co.jp/search/detail.php?book_id=1550
明治書院
http://www.meijishoin.co.jp/
・岩井洋の百嘩字転(ひゃっかじてん)
http://my.spinavi.net/benjamin/
不肖・宮嶋、それをいうな!(2004-12-29)
http://my.spinavi.net/benjamin/index.php?itemid=3
・「月刊言語
http://thistle.est.co.jp/tsk/list.asp?srs=月刊言語&flg=fst
メールマガジン「げんごろう」
http://www.taishukan.co.jp/magazine/maimag_form.html
・大修館書店
http://www.taishukan.co.jp/
・方言の宇宙
http://www2.kokken.go.jp/~takoni/index_j.htm
・言語地理学のへや
http://www.nicol.ac.jp/~fukusima/inet/
・福嶋研究室
http://www.nicol.ac.jp/~fukusima/inet/