東京大学情報基盤センター電子図書館部門、Academic Navi U-Tokyoを公開

東京大学情報基盤センター電子図書館部門がAcademic Navi U-Tokyoを公開した(2005-01-17)。これは東京大学のサーバーで公開されている学術情報を検索できるデータベースといえ、任意のキーワードか、自動分類された学問領域ごとのカテゴリから、学術情報を検索できる。データは月一回程度更新されるという。学術情報の自動分類の仕組みは、詳細は不明だが、どの程度の精度を出せるかが、このデータベースの評価に関わってくるだろう。また、収集・分類した学術情報の並べ方が単純すぎると思われる。情報と情報の間に順位をつけること、つまり重み付けの仕組みを導入することが必要だろう。特に東京大学の場合、組織規模から相当数の学術情報が収集されることが予想される。大量のデータを的確に並べることができるか、継続的な改善がどのように行われていくのか、見守りたい。

・Academic Navi U-Tokyo
http://acanavi.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/
・Academic Navi U-Tokyoの公開について
http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/dl/news/acanavi050117.html