2005-05-01から1日間の記事一覧

東京文化財研究所、古美術展覧会カタログ検索を公開

独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所が、古美術展覧会カタログ検索を公開した(2004-09-30)。これは、同研究所が2004年9月30日までに受け入れた古美術関係の展覧会カタログの書誌情報約5000件を収めたデータベース。展覧会の名称、会場、開催年、会期…

東京文化財研究所、近現代美術展覧会開催情報検索(試験運用版)を公開

独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所が、近現代美術展覧会開催情報検索(試験運用版)を公開している(公開日不明)。これは、主に日本国内で開催された近代美術、現代美術関係の展覧会情報約14万件を収めたデータベース。収められたデータには、新聞…

東京文化財研究所、伝統芸能関係三雑誌所載文献検索を公開

独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所が、伝統芸能関係三雑誌所載文献検索を公開した(2005-03-31公開)。これは、同研究所芸能部が保存する伝統芸能関係の雑誌のうち、明治40年代から昭和30年代までに発行されていた『謡曲界』(謡曲界発行所、大正4年…

東京大学情報基盤センター電子図書館部門、Academic Navi U-Tokyoを公開

東京大学情報基盤センター電子図書館部門がAcademic Navi U-Tokyoを公開した(2005-01-17)。これは東京大学のサーバーで公開されている学術情報を検索できるデータベースといえ、任意のキーワードか、自動分類された学問領域ごとのカテゴリから、学術情報を…

沖縄科学技術研究基盤整備機構設立準備会、サイトを公開

沖縄科学技術研究基盤整備機構設立準備会のサイトが公開された(公開日不明)同会は、。沖縄科学技術研究基盤整備機構法(2005-04-01施行・公布)に基づき、2005年9月の設置を予定している沖縄科学技術大学院大学の設立・運営にあたる独立行政法人沖縄科学技…

2005-04-30(Sat):

秋野豊ユーラシア基金が、第7回秋野豊賞を募集している。対象は、「ユーラシア大陸の紛争および安全保障の問題について、海外での調査を踏まえた研究活動を行う熱意を持った人(日本国籍を持つ者または日本での永住資格を持つ者)」、応募資格は「原則として…

2005-04-29(Fri):

東京理科大学は2006年に創立125周年を迎えるという。記念事業のサイトができている。基本的に施設の整備に力を入れるようだ。それも大切だろうが、インターネットの活用にも力を注いでほしい。たとえば、創立110周年を記念して設けられた東京理科大学近代科…

2005-04-28(Thu):

3月31日に起きたメールアドレスの流出事故について、国際交流基金が原因と再発防止策を公開した。・調査結果:原因と再発防止策について http://www.jpf.go.jp/j/cgp_j/global/result.html

2005-04-27(Wed):

国立科学博物館が「国立科学博物館大学パートナーシップについて」を発表。思わず、国立科学博物館大学という大学ができるのかと思った。サイエンスコミュニケーション能力の向上に貢献し、サイエンスコミュニケーター(仮称)を認定するということだが、そ…

2005-04-26(Tue):

大阪大学のサイトがリニューアルしている(2005-04-15)。かねてから指摘していることだがリニューアルした際は、ただ「リニューアルしました」と述べるだけでは意味がない。なにを考え、どのように変更を加えたのか、説明するべきだ。・「大阪大学ホームペ…

2005-04-25(Mon):

早稲田大学の創立125周年事業の一環として、『大隈重信関係文書』の刊行が始まった。翻刻・編集は早稲田大学大学史資料センターがあたり、みすず書房から出版する。大隈重信宛ての書簡を約6000通収めるという。近代史研究の重要資料となるだろう。さて、こう…

2005-04-24(Sun):

東北大学が研究者紹介の公開を一時停止した。「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」の施行に基づく措置という。再開する方針とのことだが、再開する際は希望者のみの掲載にとどまるという。研究の公開性が損なわれる。・「3/31『東北大学…