2006-12-29(Fri): 「ネット書評の功罪」
「関学COEメールマガジン」第30号(2006-12-22)に掲載されている阿部潔さんのエッセイ「ネット書評の功罪」がおもしろい。まずは本文を読んでほしい。
・「関学COEメールマガジン」第30号(2006-12-22)
http://blog.mag2.com/m/log/0000178057/108061238.html
同マガジンの編集部によれば、
本COEでは、ネット上で研究成果公開や意見交換ができる場作りを構想し、近く「バーチャル・インスティテュート」(仮想研究所)を立ち上げます。双方向発信のブックレビューなども含めた、参加型の研究所をめざします。ホームページ刷新とあわせ、年明けの新しい展開にご期待ください。
ということなので、こちらも期待したい。
・「関学COEメールマガジン」
http://blog.mag2.com/m/log/0000178057/
・関西学院大学21世紀COEプログラム「人類の幸福に資する社会調査」の研究
http://coe.kgu-jp.com/