2007-01-03から1日間の記事一覧

2006-12-29(Fri): 「ネット書評の功罪」

「関学COEメールマガジン」第30号(2006-12-22)に掲載されている阿部潔さんのエッセイ「ネット書評の功罪」がおもしろい。まずは本文を読んでほしい。・「関学COEメールマガジン」第30号(2006-12-22) http://blog.mag2.com/m/log/0000178057/108061238.ht…

2006-12-30(Sat): 年末年始に読んでおきたい本

・『CGMマーケティング −消費者集合体を味方にする技術』(伊地知晋一著、ソフトバンククリエイティブ、1890円) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797337907/arg-22/ ・『CGMマーケティング −Web2.0時代のクチコミの力』(加藤智明・中谷有紀著、…

2006-12-31(Sun): 2006年を振り返る −ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)と岡本真にとっての2006年

2006年の終わりにあたり、−ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)と自分自身について、この一年を振り返っておこう。ちなみに、2006年1月1日の編集日誌では、次のような抱負を述べている。 年間を通して定期発行し、ISSN(国際標準逐次刊行物番号)を取得する。 『…

2006-12-28(Thu): うれしい知らせ −国際交流基金ブログの理事長表彰「イメージアップ賞」受賞

年の瀬にうれしいニュースが一つ。年内最後の発行となる第265号に「「地球を、開けよう。」ブログをめぐる冒険 −JFブログチームの一年間」を掲載したが、その「地球を、開けよう。」ブログが同基金の理事長特別表彰で、イメージアップ賞を受賞したという。「…

2006-12-27(Wed): Wikiの活用法(2)

2006-08-27(Sun)の編集日誌「Wikiの活用法」の続きとして、2つをメモ。・ラテン語wiki http://www.aeneis.net/latin/ ・新島村・伊豆諸島及び小笠原諸島の文献・雑録リスト http://homepage.mac.com/miyagi_iso14001/iiDB/ ・2006-08-27(Sun)の編集日誌「Wik…

2006-12-26(Tue): 政権のIT予算のあり方

社会民主党の衆議院議員・保坂展人さんの追及に端を発して、小泉純一郎内閣時代のIT広報予算のあり方について報道が相次いでいる。・「聖域なき「構造改革」の聖域は内閣・政府広報費」(保坂展人のどこどこ日記、2006-12-08) http://blog.goo.ne.jp/hosaka…