科学技術振興機構(JST)、ReaD研究開発支援総合ディレクトリをリニューアル

科学技術振興機構JST)がReaD研究開発支援総合ディレクトリをリニューアルした(2007-01-15)。ReaDは研究者情報、研究機関情報、研究課題情報、研究資源情報を横断的に検索できるデータベースだが、今回のリニューアルでは特に研究者情報について改善が図られている。また、従来と異なり、トップページからすぐに検索できるデザインへの変更や軽快な動作をするシステムへの変更は特筆に価する。
他方、残念な点は研究者一人ひとりの個別ページに実質的にリンクできない構造に変わったことだ。検索した結果、みつかった研究者のページを開くとすべて

http://read.jst.go.jp/public/fs_com_002EventAction.do

というURLになってしまい、直接リンクできるURLを取り出せなくなってしまった。これまで検索エンジンの検索結果に含まれていたページもリンク切れになってしまっており、これは大きなサービス低下だろう。
また、以前にもふれたことだが、「ReaDに関するお問い合わせ - ReaDホームページへのリンクについて」には

ReaDトップページはリンクフリーです。
詳細情報へのリンクは研究者本人もしくは当該機関のみとさせて頂いております。リンクを希望される場合はReaD事務局までご連絡下さい。

という文章が掲載されている。このような要請はインターネットの仕組みと本質的に相容れない。ぜひ、今度こそ見直してほしい。
加えて一点指摘したい。「科学技術振興機構JST)、「ReaD研究者情報ご利用者アンケート結果」を公開」(新着・新発見リソース、2006-08-07)として報じたことがあるが、科学技術振興機構JST)は2006年1月30日から4月30日にかけて、ReaDサイト上で利用者アンケートを行い、221名の有効回答を得ている。今回のリニューアルには、このときのアンケートで寄せられた意見、特に自由回答にあった検索速度や表示の仕方に対する要望への対応が数多く含まれている。せっかく利用者の声に耳を傾けて行った改善なのだから、リニューアルのお知らせの中で、過去に行ったアンケートについてふれてもよかったのではないか。そうすることで、アンケートへの回答がシステムの改善に反映されることが利用者に伝わっていけば、次回のアンケートの回収率も高まるというものだろう。

・ReaD研究開発支援総合ディレクト
http://read.jst.go.jp/
・「お知らせ」(2007-01-15
http://read.jst.go.jp/topics.html#20070115_01
・ReaDに関するお問い合わせ - ReaDホームページへのリンクについて
http://read.jst.go.jp/inquiry.html
2006-05-22(Mon)の編集日誌「科学技術振興機構JST)は研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)の積極的な開放を」
http://d.hatena.ne.jp/arg/20060524/1148479820
・「科学技術振興機構JST)、「ReaD研究者情報ご利用者アンケート結果」を公開」(新着・新発見リソース、2006-08-07
http://d.hatena.ne.jp/arg/20060807/1154879887
科学技術振興機構JST
http://www.jst.go.jp/