科学技術振興機構(JST)、研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)とJ-GLOBALの連携を開始(2009-04-**)

screenshot

科学技術振興機構JST)が研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)とJ-GLOBAL(科学技術総合リンクセンター)の連携を開始した(2009-04-**)。

・研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)
http://read.jst.go.jp/
・ReaD詳細画面表示(一部)のリニューアル
http://read.jst.go.jp/renewal.html
科学技術振興機構JST
http://www.jst.go.jp/

具体的には、研究者情報、研究機関情報、研究課題情報の各詳細ページをJ-GLOBAL(科学技術総合リンクセンター)上で表示するようになった。

・「科学技術振興機構JST)、J-GLOBAL(科学技術総合リンクセンター)試行版(β版の)を公開(2009-03-30)」(新着・新発見リソース、2009-04-11)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090411/1239416142

こうしてJ-GLOBAL(科学技術総合リンクセンター)の機能を使うことで、

  1. 外部サイト(国立情報学研究所のGeNii、国立国会図書館のPORTAなど)へのリンク
  2. J-GLOBAL内の他基本情報(文献情報、特許情報など)とのシームレスなリンク
  3. 関連情報(共著の研究者、内容類似の研究者など)の提示

を実現している。面白い取り組みだが、設けられたリンクの精度などには、課題が少なくない。リンクをクリックしても、移動した先のページには情報がないというケースも稀ではない。試行的な取り組みという側面があることはわかるが、もう少しリンク精度を向上させてから公開してもよかったのではないだろうか。