国立科学博物館、附属自然教育園のサイトをリニューアル(2009-07-14)

screenshot

国立科学博物館が附属自然教育園のサイトをリニューアルした(2009-07-14)。

国立科学博物館附属自然教育園
http://www.ins.kahaku.go.jp/
国立科学博物館附属自然教育園の過去のサイト
http://web.archive.org/web/*/http://www.ins.kahaku.go.jp/
国立科学博物館
http://www.kahaku.go.jp/

園内の「見頃情報」を、「リアルタイムに」「見やすく、わかりやすく」知ることができる

・「科博メールマガジン」第318号(2009-07-16)
http://www.kahaku.go.jp/userguide/mailmagazine/backnumber/index.php?id=0001248164554698

と謳っている通り、確かに「植物見頃情報」は充実した内容で定期的に更新されている。ただ、欲をいえば、たとえば、

・植物見頃情報 2009.10.1
http://www.ins.kahaku.go.jp/season/index.php?id=0001254388229280

に「いろいろな秋の花が見頃となっています。写真はホトトギス、ツリフネソウ、ススキとオギの花です」と記されているが、広大な園内のどこに咲いているのかがわからない。本文中で、

・ガイドマップ
http://www.ins.kahaku.go.jp/introduction/guidemap/

のどの位置に当たるかを記し、リンクを設けるだけでも、より便利になるのではないか。また、力作の

国立科学博物館附属自然教育園バーチャルウォーク
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/vm/sizenen/walk/all.html

でさらに具体的な場所を示してもいいだろう。

なお、これは些細なことかもしれないが、「見ごろ」と「見頃」という表記が混在しているのは、やはり気になる。小さなことではあるが、こういった些細な点での品質を大事にしてほしい。

・「国立科学博物館、自然園バーチャルガーデンを公開(205-09-27)」(新着・新発見リソース、2005-10-27
http://d.hatena.ne.jp/arg/20051027/1134887576