2009-11-08(Sun): 第6回ARGカフェ&ARGフェスト@横浜、最終のご案内−4名が新たに決定しライトニングトーク登壇者が確定

2009-11-12(Thu):
第6回ARGカフェ&ARGフェスト@横浜
(於・神奈川県/パシフィコ横浜
http://d.hatena.ne.jp/arg/20091002/1254416087

の開催が迫ってきました。ライトニングトークの登壇者に新たに、

  • 茂出木理子(お茶の水女子大学附属図書館)
    • 「反論のススメ−M・R的ライブラリアンの育て方」
  • 山田俊幸山形大学工学部図書館)
    • 「論文ったー作ってみた。」
  • 大谷周平(琉球大学附属図書館)
    • 沖縄県の図書館コミュニティ−沖縄県図書館協会誌発行・FLU40開催をとおして」
  • 杉浦裕樹(ヨコハマ経済新聞、横浜コミュニティデザイン・ラボ)
    • 「みんなの共有財をつくるためのプラットフォームをデザインして」

の4名決定し、登壇者、演題ともにすべて確定しました。新規4名4題を加えて、再掲します。

  • 岡野裕行(文学館研究会)
    • 「文学資料はどこにある?」
  • 宮川陽子(福井県立図書館)
  • 大塚真吾(物質・材料研究機構
    • 「研究コミュニティを俯瞰してみよう」
  • 江草由佳(国立教育政策研究所
    • 「目は口ほどにものを言う?−Web情報探索行動における視線情報の分析」
  • 福林靖博(国立国会図書館
    • 「内と外−勉強会@中央線2年の軌跡」
  • 下地雅美(沖縄県立看護大学附属図書館)
    • 「図書館員の視点で見た学び直し講座−私の“あはっ”体験」
  • 坂本成生(横芝光町立図書館)
    • 「劇的!図書館ビフォー・アフター」
  • 佐藤あづみ(岩沼市図書館)
    • 「絵本のお医者さん細うで繁盛記」
  • 茂出木理子(お茶の水女子大学附属図書館)
    • 「反論のススメ−M・R的ライブラリアンの育て方」
  • 山田俊幸山形大学工学部図書館)
    • 「論文ったー作ってみた。」
  • 大谷周平(琉球大学附属図書館)
    • 沖縄県の図書館コミュニティ−沖縄県図書館協会誌発行・FLU40開催をとおして」
  • 杉浦裕樹(ヨコハマ経済新聞、横浜コミュニティデザイン・ラボ)
    • 「みんなの共有財をつくるためのプラットフォームをデザインして」

なお、第1部であるARGカフェ、第2部であるARGフェストともに、まだ多少の席の余裕があります。参加希望の方は極力事前のお申し込みをお願いします。

・第6回ARGカフェ&ARGフェスト@横浜参加申込
http://tinyurl.com/mfbuhx

なお、すでにお申込みいただいている方々には別途案内していますが、会場はメイン会場となる展示ホールではなく、会議センター2階211会議室となります。お間違えの内容にご注意ください。

・会議センター
http://www.pacifico.co.jp/visitor/info/conference.html

それでは11月12日(木)に皆さまとお目にかかるのを楽しみにしています。なお、特に第2部のARGフェストに参加される方は名刺をお忘れなくお持ちください。

・「第6回ARGカフェ&ARGフェスト@横浜のライトニングトーク登壇者(1)−岡野裕行さん、宮川陽子さん」(編集日誌、2009-10-14
http://d.hatena.ne.jp/arg/20091018/1255833385
・「第6回ARGカフェ&ARGフェスト@横浜のライトニングトーク登壇者(2)−大塚真吾さん、江草由佳さん、福林靖博さん、下地雅美さん、坂本成生さん、佐藤あづみさん」(編集日誌、2009-11-01
http://d.hatena.ne.jp/arg/20091101/1257085192