2010-11-11(Thu): Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2010)を開催
実行委員として関わっているコンピュータサイエンス分野の研究大会である
2010-11-11(Thu)〜2010-11-12(Fri):
Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2010)
(於・東京都/早稲田大学 理工学術院)
http://db-event.jpn.org/webdbf2010/
の初日。この研究大会は、2005年の際に当時在職していたYahoo! JAPANの立場で講演させていただき、気がつけば2007年に委員になり、以降、例年担当している。今回は前回に引き続き企業協賛もさせていただいた。
自分の担当は主に、
・特別セッション(2)「ソーシャルゲーム・ソーシャルアプリケーションの現在と未来」
http://db-event.jpn.org/webdbf2010/program.html#special2
のコーディネートと、協賛企業の獲得だ。セッションはたいへん好評で今回初めて挑戦したUSTREAMでの配信も最大140名以上にご覧いただけた。かといって、別段、大会の参加者が減るわけでもなく、社会に対する学術研究の世界からのアピールとして有効だったのではないかと思う。
また、企業協賛には旧知のウェブ企業から多数ご協賛をいただいた。心から感謝したい。
しかし、そろそろこの運営仕事における自分の後継者を確保しなくては……。