2005-02-09から1日間の記事一覧

2005-02-08(Tue):

岩波書店が全4冊のシリーズ「ジャーナリズムの条件」の刊行を開始。第1巻は、「職業としてのジャーナリスト」。インターネット関連は、2005年5月刊行予定の「ジャーナリズムの可能性」に以下の論考が掲載されるようだ。 白石草「インターネット放送局」 永井…

2005-02-07(Mon):

2005-08-25(Thu)2005-08-26(Fri)に開かれる名古屋大学電子図書館国際会議(於・名古屋大学野依記念学術交流館)はおもしろそう。議題によっては参加してみたい。 ・名古屋大学電子図書館国際会議 http://iadlc.nul.nagoya-u.ac.jp/

2005-02-06(Sun): 東北大学の創立100周年記念事業

東北大学は来る2007年に創立100周年を迎えるという。100周年記念事業のサイトが公開され、記念事業の一端を紹介している。しかし、その内容は月並み。多くは望まないが、「東北大学百年史」はせめてインターネットで公開するといった考えはないのだろうか。…

2005-02-05(Sat):

絹川直良「ブログと国際金融」を読む。オピニオン形成にブログが与える影響力について論じたDaniel W. Drezner and Henry Farrell "Web of Influence" ("Foreign Policy" November/December 2004) の存在をしる。メモ。・絹川直良「ブログと国際金融」 http:…

2005-02-03(Thu):

文部科学省の「特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)」のページでは、採択取組の一覧から各大学のGPサイトに可能な限りリンクしている。当たり前のことがやっとなされるようになったに過ぎないが、それでも歓迎すべき第一歩だろう。・「特色ある大学教…