2009-08-22(Sat): 千葉県立中央図書館 平成21年度公共図書館中堅職員研修会で講師を務めます

第5回ARGカフェ&ARGフェストは無事開催完了。こちらについては別途記すとして、先に、私が講師を務める催しの案内です。

2009-09-25(Fri):
千葉県立中央図書館 平成21年度公共図書館中堅職員研修会「図書館サイトでソーシャル系サービスを使い倒す!−ツナガリを育み生かすネットサービスが図書館に与える可能性」
(於・千葉県/千葉県立中央図書館)

この研修会の目的は、

図書館ホームページとして備えるべき情報・機能について考え、図書館職員として情報発信の意識と能力を高める。また、自館の図書館ホームページを評価し、利用者にとって使いやすく図書館にとって情報発信・広報の効果が高いホームページに改善できるよう、インターネットのサービス(RSSリーダーTwitter、ブログ、オリジナルの地図作成サービス等)に関する知識と技術を身につける。

です。

お昼休みを挟みはするものの、10時から16時という長丁場の研修会で、千葉県内の公共図書館及び読書施設に勤務する職員が対象です。勤務年数がおおむね3年以上の方というのが目安のようです。詳細は対象となる図書館・施設に千葉県立中央図書館より通知が行っているかと思います。なお、人数は限定20名。全員、パソコンとインターネットの利用が可能な環境と聞いていますので、一方的に私の話を聞くのではなく、実習と発表を含む内容とする予定です。千葉県の方、ぜひお申し込みください。

・千葉県立図書館
http://www.library.pref.chiba.lg.jp/

なお、他府県の方には直接関係しない内容で申し訳ありませんが、9月には三重県で、11月には大阪府で、それぞれ図書館勤務者を対象とした研修会の講師を務める予定です。三重県大阪府のライブラリアンの方々は、各館に送られるであろう開催案内をご覧ください。これらの催しについても、詳細確定後、ここでも紹介いたします。

2009-08-23(Sun): 日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)で演習−「図書館ポータルのデザイン」(領域:情報資源管理)

大阪からとんぼ返りし、

日本図書館協会 - 2009年度中堅職員ステップアップ研修(2)
http://www.jla.or.jp/kenshu/stepup2009-2.html

で講師を担当している「図書館ポータルのデザイン」(領域:情報資源管理)の2回目。今回は前回の講義を受けての課題発表。受講生の方々が、皆さん他にも講座を受講していることもあり、たいへんだったと思うが、いずれの発表も秀作だったと思う。今回も昨年同様、ベストプレゼンテーターを互選で選んでいただくことにしたので、確定後、ご本人の了解が得られれば、ここで発表したい。なお、今回は事前課題として全員にブログを開設していただいたのだが、あらためて紹介しておこう。

今後は継続するも閉鎖するも放置するも、ご本人の自由だが、できれば継続してほしい。話題は必ずしも図書館に限ることはないと思うが、これもできればライブラリアンであることを名乗ってほしいと思う。そうすることが、ライブラリアンの存在を社会の中で「見える」化することにつながるのだから。

ともあれ、皆さん、お疲れ様でした。

・「2009年度も日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修を担当」(編集日誌、2009-01-13)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090115/1231983296
・「日本図書館協会 2009年度中堅職員ステップアップ研修(2)の受講者募集中」(編集日誌、2009-03-30)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090405/1238918533
・「日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)で講義−「図書館ポータルのデザイン」(領域:情報資源管理)」(編集日誌、2009-07-20)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090721/1248154359
・「日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)(領域:情報資源管理)受講生のブログ」(編集日誌、2009-08-05)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090808/1249723709