2008-09-06(Sat): 京都市中央図書館と京都市平安京創生館を訪問

・「第17回京都図書館大会で「いま図書館に求められる新たなウェブ活用戦略」と題して講演」(編集日誌、2008-09-03)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20080908/1220885898

に記した

最後にすでに取り組まれている実践例を河口高志さん(京都市中央図書館)にご教示いただいた。特に京都市中央図書館一帯にある造酒司跡や京都市平安京創生館に関わる事例紹介だったが、これは非常に参考になった。

京都市平安京創生館
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/asny1/about/institution/honkan/heian3.html
京都市中央図書館
http://www.kyotocitylib.jp/chuo/

これについては別に記したい。

の続き。時間の合間に河口高志さん(京都市中央図書館)のお言葉に甘えて、

京都市平安京創生館
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/asny1/about/institution/honkan/heian3.html
京都市中央図書館
http://www.kyotocitylib.jp/chuo/

を訪ねてみた。


ご多忙な中、河口さんご自身に、

  1. 平安宮造酒司倉庫跡
  2. 平安京復元模型(京域・鴨川・東山・北山部分)
  3. 国宝洛中洛外図屏風(上杉本)陶板壁画
  4. 国宝北野天神縁起絵巻(承久本)レプリカ
  5. 楽殿復元模型
  6. 楽殿鴟尾復元模型

などをご説明いただく。河口さんの歓待に感謝。

とにかく、平安宮造酒司倉庫跡や平安京復元模型は圧巻。ぜひ多くの人に訪れてほしい。ちなみに、ウェブでは、

バーチャル京都 - 過去・現在・未来への旅
http://www.geo.lt.ritsumei.ac.jp/webgis/ritscoe.html

といった取り組みもある。なお、

バーチャル京都―過去・現在・未来への旅
・矢野桂司編、フィリップ・ブラウン、美苗サバス訳『バーチャル京都−過去・現在・未来への旅 京の“時空散歩”』(ナカニシヤ出版、2007年、2730円)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779501008/arg-22/

という本も出ているようだ。