2010-04-27(Tue): 大妻女子大学社会情報学部「情報社会論」第3回授業−「インターネットの特性(1)−検索エンジンの仕組み」

大妻女子大学社会情報学部で3回目の「情報社会論」の授業。

今日は、「インターネットの特性(1)−検索エンジンの仕組み」と題して、実習を交えながらの講義。

大妻女子大学社会情報学部「情報社会論」第3回「インターネットの特性(1)−検索エンジンの仕組み」
http://www.slideshare.net/arg_editor/otsuma2010427

今回は過去3年間やってきた同志社大学図書館講習会「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」での経験を踏まえて、なぜウェブ上にあっても検索エンジンでヒットするサイトと、ヒットしないサイトがあるのかを体験してもらった。

・「同志社大学図書館講習会で「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」と題して講義」(編集日誌、2007-11-16)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20071120/1195490785
・「同志社大学図書館講習会で「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」と題して講義(2008 年度)」(編集日誌、2008-06-10)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20080613/1213287103
・「同志社大学図書館講習会で「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」と題して講義(2008 年度後期)/第3回ARGオフ会@京都を開催」(編集日誌、2008-11-11)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20081114/1226590056
・「同志社大学図書館講習会で「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」と題して講義(2009 年度前期)」(編集日誌、2009-07-03)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090706/1246845526
・「同志社大学図書館講習会で「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」と題して講義(2009 年度後期)」(編集日誌、2009-11-05
http://d.hatena.ne.jp/arg/20091107/1257580621

学生の皆さんには実感をもって伝わったようでなにより。今後、同種の講義で使っていこう。

・「2010 年度は大妻女子大学関西学院大学で教壇に立ちます」(編集日誌、2010-01-02
http://d.hatena.ne.jp/arg/20100103/1262503973
・「大妻女子大学社会情報学科共通科目「情報社会論」のシラバス」(編集日誌、2010-04-06)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20100412/1271033056
・「大妻女子大学社会情報学部「情報社会論」第1回授業−「インターネットとは何か」」(編集日誌、2010-04-13)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20100420/1271718715
・「大妻女子大学社会情報学部「情報社会論」第2回授業−「情報・知識とは何か」(編集日誌、2010-04-20)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20100426/1272237453