2009-09-01から1日間の記事一覧

2009-10-16(Fri):

第3回資料保存シンポジウム「資料保存を実践する−事例から学ぶ現場の知恵」 (於・東京都/江戸東京博物館) http://www.e-jhk.com/html/symposium.html

2009-08-29(Sat): 学会が設けている博物館

Twitterでの知り合いのつぶやきに刺激されて、学会が設けている博物館にはどのようなものがあるか調べてみた。当然、網羅的なものではなく、漏れは少なくないだろう。お気づきの点はご教示を。さて、学会設立の博物館と言えば、・日本金属学会 http://wwwsoc…

2009-08-30(Sun): 第1回ARGフォーラム「この先にある本のかたち−我々が描く本の未来のビジョンとスキーム」への皆さんの感想(2)

・「第1回ARGフォーラム「この先にある本のかたち−我々が描く本の未来のビジョンとスキーム」への皆さんの感想(1)」(編集日誌、2009-08-19) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090821/1250849992の続き。さすがに出尽くした感があるので、これが最後だろうか…

2009-08-31(Mon): 長尾真著『電子図書館』(岩波書店、1994年)を復刊してもらおう

・「なぜ、岩波書店は長尾真著『電子図書館』(岩波書店、1994年)を復刊しないのだろうか」(編集日誌、2009-08-27) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090829/1251531818を書いたところ、末廣恒夫さんが復刊ドットコムで復刊リクエスト投票を始めてくれた。あ…

2009-09-01(Tue): 図書館総合展/学術情報オープンサミット事務局ブログを開設

私自身は正式な事務局スタッフというわけではないのですが、・「第10回図書館総合展に向けて−ささやかな願い」(編集日誌、2007-11-12) http://d.hatena.ne.jp/arg/20071113/1194907239を書いて以降、事務局の方々に声をかけていただき、ボランタリーな立場…

理化学研究所、脳科学総合研究センターの研究員またはリサーチアソシエイト(アウトリーチ担当)を募集(〜2009-10-30)

理化学研究所が脳科学総合研究センターの研究員またはリサーチアソシエイト(アウトリーチ担当)を募集している(〜2009-10-30)。職務内容はアウトリーチ担当で、「当センターの研究に関する情報を整理し、一般の方や他研究機関等に向けて発信する仕事です…

国立国会図書館、電子図書館システム担当職員を募集(〜2009-09-28)

国立国会図書館が電子図書館システム担当職員を募集している(〜2009-09-28)。職務内容は、 デジタルアーカイブシステムの機能拡張 次に掲げる業務に係るプロジェクト管理、開発業者管理並びに関係諸機関及び図書館内関係部署との連絡、折衝を行う。 書籍等…

2009-09-12(Sat):

日本図書館研究会 大学図書館研究グループ研究例会「ドイツにおける学術情報流通」「大学・短期大学図書館のミッションステートメント」 (於・茨城県/筑波大学 春日キャンパス) http://wwwsoc.nii.ac.jp/nal/groups/news.html

2009-09-01(Tue)〜2009-09-04(Fri):

ヒューマンインタフェースシンポジウム2009 (於・東京都/お茶の水女子大学) http://www.his.gr.jp/his2009/