2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪外国語大学外国語学部ウルドゥー語専攻、「パキスタン北部地震関連情報」を公開

大阪外国語大学外国語学部ウルドゥー語専攻が「パキスタン北部地震関連情報」を公開している(2005-10-11)。2005年10月8日に発生したパキスタン北部地震に関する現地報道を翻訳している。報道の要訳に加え、救援者のためのウルドゥー語会話集や現地の基本情…

大阪外国語大学外国語学部ウルドゥー語専攻、「南アジア関連最新情報」を公開

大阪外国語大学外国語学部ウルドゥー語専攻が「南アジア関連最新情報」を公開している(2005-12-17)。南アジア地域協力連合の加盟7ヶ国(パキスタン、バングラデシュ、ブータン、インド、モルディブ、ネパール、スリランカ)とアフガニスタンの現地情報、カ…

岐阜県図書館、『岐阜市史』史料編・目次を公開

岐阜県図書館が『岐阜市史』史料編・目次を公開した(2006-01-05)。古代から現代に至るまでの市史をまとめた『岐阜市史』の目次を検索・閲覧できる。検索には、Googleのサイト内検索機能を使っている。・『岐阜市史』史料編・目次 http://www.library.pref.…

栃木県立図書館、栃木県内図書館関係新聞記事見出検索を公開

栃木県立図書館が栃木県内図書館関係新聞記事見出検索を公開した(2006-01-26)。朝日新聞、下野新聞、アスポ(下野新聞別紙)、おーぽっく(下野新聞別紙)、東京新聞、日経流通新聞、毎日新聞、読売新聞、リビングマロニエに掲載された栃木県内の図書館に…

滋賀県立琵琶湖博物館、サイトをリニューアル

滋賀県立琵琶湖博物館がサイトをリニューアルした(2006-03-13)。サイトの構成を大きく「博物館へ行こう!」「インターネットで調べよう!」「博物館をもっと知りたい!」の3つに分け、直感的に理解しやすい構造となっている。・滋賀県立琵琶湖博物館 http:…

岐阜県図書館、岐阜県教育史(通史編/史料編)目次を公開

岐阜県図書館が岐阜県教育史(通史編/史料編)目次を公開した(2006-03-16)。古代から現代に至るまでの県史をまとめた『岐阜県教育史』の目次を検索・閲覧できる。検索には、Googleのサイト内検索機能を使っている。・岐阜県教育史(通史編/史料編)目次 …

東京都立図書館、都立日比谷図書館所蔵16ミリ映画目録累積版を公開

東京都立図書館が都立日比谷図書館所蔵16ミリ映画目録累積版を公開した(2006-03-20)。同図書館が所蔵する16ミリ映画フィルムを一覧できる。・都立日比谷図書館所蔵16ミリ映画目録累積版 http://www.library.metro.tokyo.jp/13/13av/13av00.html ・東京都立…

沖縄県立図書館、今後の沖縄県立図書館の在り方を公開

沖縄県立図書館が今後の沖縄県立図書館の在り方を公開した(2006-04-08)。離島の多い沖縄県においてインターネットの活用方法がどのように検討され、実現されていくのか、注目に値するだろう。・今後の沖縄県立図書館の在り方 http://www.library.pref.okin…

あきた文学資料館、サイトを公開

あきた文学資料館がサイトを公開した(2006-04-19)。資料館そのものは、2006年4月28日に開設されている。現時点では収蔵資料の簡単な紹介にとどまっているが、今後の充実を期待したい。・あきた文学資料館 http://www.apl.pref.akita.jp/bungaku/

栃木県立図書館、「大型絵本をさがす」を公開

栃木県立図書館が「大型絵本をさがす」を公開した(2006-04-02)。栃木県内の公共図書館が所蔵する日本語、外国語の大型絵本を検索できる。・大型絵本をさがす http://www.lib.pref.tochigi.jp/esearch/esearch.htm ・栃木県立図書館 http://www.lib.pref.to…

文化庁、日本映画情報システムを公開

文化庁が日本映画情報システム(Japanese Cinema Database=JCDB)を公開した(2006-05-09)。このシステムは日本映画に関する全情報を集約することを目指したもので、現時点では2004年に映倫審査を経て劇場公開された日本映画の作品を検索できる。 このシス…

文化庁、全国ロケーションデータベースを公開

文化庁が全国ロケーションデータベース(JL-DB)を公開した(2006-05-09)。各地のフィルムコミッションが有するロケ地情報を検索できる。・全国ロケーションデータベース(JL-DB) https://www.jldb.bunka.go.jp/ ・「全国ロケーションデータベース」及び「…

2006-05-18(Thu):

南山大学人類学博物館公開講演会「アーカイブズとしての大学と博物館:文化遺産をめぐる動き」 (於・愛知県/南山大学名古屋キャンパス) http://www.nanzan-u.ac.jp/MUSEUM/news6.html

2006-05-14(Sun):

日本出版学会2006年度春季研究発表会 (於・東京都/城西大学東京紀尾井町キャンパス) http://www.shuppan.jp/event/event06S.html#060514

2006-06-22(Thu)〜2006-06-23(Fri):

大学博物館等協議会2006年大会(第1回博物科学会) (於・北海道/北海道大学学術交流会館) http://www.museum.hokudai.ac.jp/kyougikai/

2006-06-17(Sat):

京都大学高等教育研究開発推進センター第72回公開研究会「模索されるeラーニング」 (於・京都府/京都大学吉田キャンパス) http://www.highedu.kyoto-u.ac.jp/72koukai_kenkyukai.pdf

多摩美術大学芸術人類学研究所、サイトを公開

多摩美術大学芸術人類学研究所がサイトを公開した(2006-03-18)。同研究所は所長に中沢新一さんを迎え、今年度新設されている。・多摩美術大学芸術人類学研究所 http://www.tamabi.ac.jp/iaa/ ・多摩美術大学 http://www.tamabi.ac.jp/

東京国立博物館、「若冲と江戸絵画」展コレクションブログを公開

東京国立博物館が「若冲と江戸絵画」展コレクションブログを公開した(2006-04-19)。2006年7月4日(火)から8月27日(日)にかけて、東京国立博物館・平成館で開催されるプライスコレクション「若冲と江戸絵画」展に出品される作品109点すべてについて、所…

国立国会図書館国際子ども図書館、絵本ギャラリーに資料を追加(2006-05-05)

国立国会図書館国際子ども図書館が絵本ギャラリーに「子どもの本 イメージの伝承」と「江戸絵本とジャポニズム」を追加した(2006-05-05)。今回のデータ追加は子どもの日を意識したもので、江戸時代の絵本や18世紀後半から19世紀にかけて欧米で描かれた絵本…

241号(2006-05-05、4293部)

対談「新着だけではもったいない −学術分野でのRSS普及に向けて」(林賢紀・兼宗進)新着・新発見リソースより、 東京大学大学院情報学環、第一次世界大戦期プロパガンダ・ポスター・コレクションを公開 国立国会図書館、近代デジタルライブラリーをリニュー…

2006-05-03(Wed): 憲法記念日に寄せて

相変わらず議論が盛んだ。定番のサイトを紹介しつつ、ACADEMIC RESOURCE GUIDEとしては、帝国議会会議録検索システムを推したい。今年の3月にデータが追加され、大日本帝国憲法の改正と日本国憲法の討議が行われた第90回帝国議会の会議録が公開されている。…

2006-05-04(Thu): 海洋研究開発機構の経験者採用

独立行政法人海洋研究開発機構が事務系職員(総合職)の経験者採用を始めた。様々な職種で募集がかかっているが、「機構活動の普及・広報や社会貢献事業の企画・実施等」を行う広報職も募集されている。・独立行政法人海洋研究開発機構事務系職員(総合職)…

2006-05-05(Fri): 外部からのアクセス数

産業技術総合研究所のサイトで感心する工夫をみつけた。第2期研究戦略のページで、そのページへのアクセス数を明示し、「産業界、大学、公的機関から大きな関心をいただいています」と記している。現在は、2005年4月から2006年4月末までの期間で183,522。こ…

2006-05-20(Sat):

大学図書館問題研究会京都支部京都ワンディセミナー「大学図書館を使う!:日本と海外」 (於・京都府/京都市国際交流会館) http://www009.upp.so-net.ne.jp/dtkk/news/seminar20060520sat.html

産業技術総合研究所、地質標本館収蔵変成岩データベースを公開

産業技術総合研究所が地質標本館収蔵変成岩データベースを公開した(2006-01-20)。・地質標本館収蔵変成岩データベース http://www.aist.go.jp/RIODB/dform/Metamorphic/ ・地質標本館 http://www.gsj.jp/Muse/ ・産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/

産業技術総合研究所、タンパク質機能構造データベース(DB-SPIRE)を公開

産業技術総合研究所がタンパク質機能構造データベース(DB-SPIRE)を公開した(2006-03-02)。・タンパク質機能構造データベース(DB-SPIRE) http://www.aist.go.jp/RIODB/DB-SPIRE/index_ja.html ・産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/

産業技術総合研究所、地質情報インデックス検索システム(G-INDEX)を公開

産業技術総合研究所が地質情報インデックス検索システム(G-INDEX)を公開した(2006-03-09)。開発には産業技術総合研究所地質調査総合センターがあたっている。・地質情報インデックス検索システム(G-INDEX) http://www.aist.go.jp/RIODB/GINDEX/GSJ/ ・…

産業技術総合研究所、地殻応力場データベースを公開

産業技術総合研究所が地殻応力場データベースを公開した(2006-03-14)。開発には同研究所地質情報研究部門地震発生機構研究グループがあたっている。・地殻応力場データベース http://www.aist.go.jp/RIODB/DB106/ ・産業技術総合研究所地質情報研究部門地…

産業技術総合研究所、雌阿寒岳関連情報を公開

産業技術総合研究所が雌阿寒岳関連情報を公開した(2006-03-22)。前日2006年3月21日の噴火を受けて、雌阿寒岳に関連する情報をまとめている。・雌阿寒岳関連情報 http://www.gsj.jp/kazan/meakan/ ・産業技術総合研究所地質調査総合センター http://www.gsj…

2006-04-26(Wed): 続・教員ブログ

2006-04-14(Fri)の編集日誌「教員BLOGは成功するか」の続き。その後、気になって他の教員ブログの事例を少し調べてみた。・2006-04-14(Fri)の編集日誌「教員BLOGは成功するか」 http://d.hatena.ne.jp/arg/20060417/1145205291その前にここでいう教員ブログ…