2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2010-10-31(Sun):

遍日々(あまねでぃず)2010 歴史の現在(いま)を楽しむ。第4回遍フォーラム 「歴史資料の情報資源化と活用−地域文化イノベーションの創出をめざして」 (於・石川県/金沢21世紀美術館 シアター21) http://amane-project.jp/amane_days/?p=39

2010-10-25(Mon):

情報・システム研究機構シンポジウム 情報とシステム2010「大規模データ社会のリテラシー:モデリング技術」 (於・東京都/一橋記念講堂) http://www.rois.ac.jp/sympo/2010/

2010-10-25(Mon):

ディスカバー図書館2010 (於・東京都/文部科学省) http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/10/1298376.htm

2010-10-20(Wed):

地域ICT利活用セミナー「暮らしの中に生きるデジタルアーカイブ」 (於・長野県/メルパルク長野) http://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/h22/100901.html

2010-10-21(Thu):

情報科学技術協会 2010年10月度(第283回) OUGライフサイエンス分科会「データベースとe-journalの著作権」 (於・東京都/文京シビックセンター) http://www.infosta.or.jp/ls/start.html

448号(2010-10-12、5074部)

座談会「徹底的に新しい手法で新しい図書館を創るために−第12回図書館総合展キハラ株式会社主催フォーラム『図書館をデザインする−情報デザインと主題プロデュースの手法』に向けて」(岡本真×有元よしの×李明喜×内沼晋太郎×洛西一周、記録:佐藤翔) お知ら…

2010-10-04(Mon): 最近書いたもの−「本のある時間」図書館アポなし見学記3本

ここのところ紹介を忘れていたが、編集委員を務める「本のある時間」の図書館アポなし見学記には最近以下の3本の記事を書いている。・「地域の図書館だからできること−高槻市立中央図書館&同駅前図書コーナー」(本のある時間、2010-08-27) http://www.tim…

2010-10-05(Tue): 図書館総合展でのキハラ主催フォーラム「図書館をデザインする−情報デザインと主題プロデュースの手法」に向けた座談会

キハラ株式会社主催、日本図書館協会後援、アカデミック・リソース・ガイド株式会社協力で開催される 2010-11-26(Thu): 第12回図書館総合展キハラ株式会社主催フォーラム 「図書館をデザインする−情報デザインと主題プロデュースの手法」 (於・神奈川県/パ…

2010-10-06(Wed): 図書館流通センター(TRC)の2010年度「ライブラリー・アカデミー」受講生募集

自分も以前講師をやっていた図書館流通センター(TRC)の「ライブラリー・アカデミー」が2010年度の受講生を募集している。開港講座は以下の3種類。 TRC MARCを使いこなす 出版流通を語る−電子書籍で図書館が変わる? 大学図書館のサービス戦略を探る ・ライ…

2010-10-07(Thu): 『図書館・博物館・文書館の連携』への寄稿

約1ヶ月前に紹介しているのだが、・「『図書館・博物館・文書館の連携』、間もなく刊行」(編集日誌、2010-09-03) http://d.hatena.ne.jp/arg/20100906/1283730619無事、・日本図書館情報学会研究委員会編『図書館・博物館・文書館の連携』(勉誠出版、2010…

2010-10-08(Fri): 福井県内の図書館を見学

明日開催の 2010-10-09(Sat): キッズサイエンスカフェ in ふくいけんりつとしょかん (於・福井県/福井県立図書館) http://www.library.pref.fukui.jp/info/kikaku/event_kikaku.html#cafe に備えて、昼には福井県内に入り、図書館を4館アポなしで見学。う…

2010-10-09(Sat): キッズサイエンスカフェ in ふくいけんりつとしょかんで講師(補助)

あろうことか、実験を含むサイエンスカフェの講師をサイエンスコミュニケーターの内田麻理香さん、長神風二さんと一緒にやるというもはや罰ゲームのようなイベントの当日。 2010-10-09(Sat): キッズサイエンスカフェ in ふくいけんりつとしょかん (於・福井…

2010-10-10(Sun): 第12回図書館総合展でのフォーラム開催協力状況

2010-11-24(Wed)〜2010-11-26(Fri): 第12回図書館総合展/学術情報オープンサミット2010 (於・神奈川県/パシフィコ横浜) http://www.j-c-c.co.jp/library/ のフォーラムプログラムが公開されている。・フォーラム/プレゼンテーションの予定 http://www.j-…

2010-10-28(Thu):

15:00-16:30第118回 農学図書館情報セミナー「新たな知的コミュニケーションの場としての図書館−ラーニング・コモンズの導入と成果について」 (於・東京都/お茶の水女子大学附属図書館) http://jaald.ac.affrc.go.jp/jaald_info19.htm

2010-10-20(Wed):

大阪大学カフェ「知のオープンアクセス」 (於・大阪府/大阪大学スチューデント・コモンズ) http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/activity/view/582

2010-10-14(Thu):

将来の基盤としての文化と知識−日本とドイツの対話 (於・東京都/Goethe-Institut 東京ドイツ文化センターホール) http://www.goethe.de/ins/jp/tok/ver/ja6583553v.htm

2010-10-13(Wed):

DESIGN IT! Talk「UXとは何か−プロジェクトの中で考えるユーザーエクスペリエンス(UX)」 (於・東京都/KDDIウェブコミュニケーションズ) http://www.designit.jp/event_form/

447号(2010-10-05、5076部)

お願い「学術情報ネットワーク(SINET)を維持するためのパブリックコメントを」(岡本真) お知らせ「10月24日(日)、筑波で第2回Code4Lib JAPANワークショップを開催−岡崎市立中央図書館の問題に対応できる人材育成を目指す」(Code4Lib JAPAN) 報告「第…

2010-09-28(Tue): 日中は筑波大学を訪問し、夜はウェブ学会準備委員会の会合

2010-11-24(Wed)〜2010-11-26(Fri): 第12回図書館総合展/学術情報オープンサミット2010 (於・神奈川県/パシフィコ横浜) http://www.j-c-c.co.jp/library/ の開催が迫ったきた。来月になれば、公式サイトでも各フォーラムの開催情報が掲載されるだろう。…

2010-09-29(Wed): 横浜ストリーム・ラボ vol.6を実施し、横浜市立大学ヨコハマ起業戦略コース「起業戦略演習」で講義

午前中、都内で図書館総合展関係の打ち合わせをして、横浜に戻り、 2010-09-29(Wed): 横浜ストリーム・ラボ vol.6『地域×セマンティックウェブ 新しい情報流通基盤の構築に向けて vol.02』(小林巌生) (於・神奈川県/平沼記念レストハウス) http://yokoh…

2010-09-30(Thu): 第24期東京都立図書館協議会第7回定例会と「多メディアWeb解析基盤の構築及び社会分析ソフトウェアの開発」研究開発課題の平成22年度運営委員会第2回運営委員会に出席した創業1周年の1日−アカデミック・リソース・ガイド株式会社は創業1周年を迎えました

図書館総合展での企画を請け負っているとあるフォーラムの登壇者全員が一堂に会し、フォーラムの意図や構成について合意をつくる会議を朝から開催。詳細は来週には発表できるだろう。ベテランから中堅、若手まで「図書館」というよりは、「情報」や「知識」…

2010-10-01(Fri): 第5回インターン会議(2010年10月)の開催

月に1回恒例のインターン会議。前回の開催から2週間程度しか経っていないが、インターンの一人・有元よしのさんに担当していただいた 2010-09-17(Fri): 全国図書館大会 平成22年度(第96回)奈良大会第16分科会「Future Librarian」に向けたネットワーク事例…

2010-10-02(Sat): パネル討論会「岡崎市中央図書館ウェブサーバ事件」から情報化社会を考えるに参加

・「10月2日(土)開催のパネル討論会:「岡崎市中央図書館ウェブサーバ事件」から情報化社会を考えるに参加」(編集日誌、2010-09-24) http://d.hatena.ne.jp/arg/20100927/1285517840で書いたように、 2010-10-02(Sat): パネル討論会「岡崎市中央図書館ウ…

2010-10-03(Sun): 「『ヨコハマ ブックブク クラブ』−横浜ブッククラウド構想を語る夕べ」を開催

名古屋を昼過ぎに出て、横浜に戻り、 2010-10-03(Sun): 「『ヨコハマブックブク クラブ』−横浜ブッククラウド構想を語る夕べ」 (於・神奈川県/The Bar Tenmar) http://d.hatena.ne.jp/arg/20100927/1285595394 を開催。詳細は、・Twitter http://togetter…

2010-11-12(Fri):

東京大学大学院情報学環・学際情報学府創立10周年記念シンポジウム「智慧の環・学びの府−情報知の熱帯雨林の10年」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス 福武ホール) http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/event_detail.php?id=1168

2010-10-24(Sun):

第2回Code4Lib JAPANワークショップ「Webのログファイルを読む・解析する」(サービス構築コース) (於・茨城県/筑波大学 筑波キャンパス春日地区) http://d.hatena.ne.jp/josei002-10/20100927/1285576620

2010-10-20(Wed):

Open Access Week第6回 SPARC Japan セミナー2010「日本発オープンアクセス」 (於・東京都/国立情報学研究所) http://www.nii.ac.jp/sparc/event/2010/20101020.html

2010-10-11(Mon):

記録映画アーカイブ・プロジェクト第4回ワークショップ「高度経済成長と地域イメージ−岩波映画『日本発見』を見る」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://www.kirokueiga-archive.com/event/