2007-10-03から1日間の記事一覧

2007-11-16(Fri):

電子情報通信学会思考と言語研究会・早稲田大学総合研究機構情報教育研究所共催研究会 (於・東京都/早稲田大学国際会議場) http://www.ieice.org/~tl/next20071116.html

2007-11-13(Tue):

第47回知的コミュニティ基盤研究センター研究談話会「大規模なウェブの構造とその変遷を探る」 (於・東京都/筑波大学春日キャンパス情報メディアユニオン) http://www.kc.tsukuba.ac.jp/colloqium/colloquium48.html

2007-11-01(Thu)〜2007-11-02(Fri):

平成19年度NAIST電子図書館学講座 (於・奈良県/奈良先端科学技術大学院大学附属図書館) http://library.naist.jp/library/etc/kouza.html

2007-10-24(Fri):

平成19年度京都大学図書館機構公開事業「大学のたわわな果実がどれほど甘く熟しているかをじっくりと味わうには−機関リポジトリによる教育研究成果の発信と効果的利用」 (於・京都府/京都大学芝蘭会館) http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/news/arti…

2007-10-19(Fri):

第47回知的コミュニティ基盤研究センター研究談話会「Medical Informatics in Context(コンテキストによる医療情報学)」 (於・東京都/筑波大学春日キャンパス情報メディアユニオン) http://www.kc.tsukuba.ac.jp/colloqium/colloquium47.html

2007-10-12(Fri):

コンテンツ政策フォーラム「著作権保護期間延長の経済効果−事実が語るもの」 (於・東京都/慶應義塾大学三田キャンパス) http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/131

2007-10-05(Fri):

佛教大学・図書館竣工10周年記念シンポジウム「仏教関連資料のデジタル化の現状と将来」 (於・京都府/佛教大学常照ホール) http://www.bukkyo-u.ac.jp/bu/guide/symposium/2007/10_05/

2007-10-03(Wed): ライブラリー・アカデミー「インターネット時代のライブラリアン」第3回

ライブラリー・アカデミーでの連続講義「インターネット時代のライブラリアン」の第3回。今回は「代替される図書館サービス−ウェブの拡張」。・ライブラリー・アカデミー「インターネット時代のライブラリアン」第3回「代替される図書館サービス−ウェブの拡…

2007-10-01(Mon): 青弓社が「図書館の最前線」シリーズの刊行を開始

青弓社が「図書館の最前線」シリーズの刊行を開始したらしい。・『これからの図書館−21世紀・知恵創造の基盤組織』(大串夏身著、青弓社、2007年、2100円) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4787200267/arg-22/が第1巻として刊行されており、11月には『…

2007-10-02(Tue): 『コンテンツ学』(長谷川文雄・福冨忠和編、世界思想社、2007年、2625円)

共著者の一人である山口浩さんのブログで知ったのだが、・『コンテンツ学』(長谷川文雄・福冨忠和編、世界思想社、2007年、2625円) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4790712818/arg-22/が刊行されている。山口さんは けっこう幅広い視点が含まれてると…

2007-10-19(Fri):

「コンテンツ学」の成立をめぐって (於・東京都/国際大学グローバルコミュニケーションセンター) http://www.glocom.ac.jp/j/news/iecp/seminar/index.html#008903