2007-12-30から1日間の記事一覧

アフリカ在来知の生成とそのポジティブな実践に関する地域研究(アフリカ在来知研究会)、サイトを公開

科学研究費補助金基盤研究(A)として助成を受けている「アフリカ在来知の生成とそのポジティブな実践に関する地域研究」(アフリカ在来知研究会)がサイトを公開した(2007-06-25)。研究代表者は重田眞義さん(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究…

愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センター、サイトを公開

2007年7月1日付で設立された愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センターがサイトを公開している(2007-09-19)。・愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センター http://www.ccr.ehime-u.ac.jp/aic/ ・愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センターを設置(愛媛大学) htt…

早稲田大学図書館、資料でたどる日本の歴史を公開

早稲田大学図書館が古典籍総合データベースで「資料でたどる日本の歴史を公開」を公開した(2007-10-24)。古文書学の大家である荻野三七彦や明治の重臣の一人である田中光顕が所蔵していた貴重資料を紹介している。特に維新の志士の遺墨が多く、西郷隆盛や…

早稲田大学図書館、角田柳作WEB展を公開(2007-10-31)

早稲田大学図書館が角田柳作WEB展を公開した(2007-10-31)。角田柳作は早稲田大学の前身である東京専門学校の卒業生で、コロンビア大学においてアメリカにおける日本研究の基礎をつくった人物という。この角田の歩みや年譜、著作目録が公開されている。角田…

総合研究開発機構(NIRA)、財団法人化に伴いサイトをリニューアル

総合研究開発機構(NIRA)が特殊法人から財団法化に移行したことに伴い、サイトをリニューアルした(2007-11-29)。サイトのデザインは一新され、ドメインも政府関係を示す「go.jp」から団体関係を示す「or.jp」へと変わっている。サイトのリニューアルにあ…

科学技術振興機構(JST)、情報管理Webのニュース(ベータ版)を公開(2007-12-**)

科学技術振興機構(JST)が情報管理Webのニュース(ベータ版)を公開した(2007-12-**)。本誌の記事「情報界のトピックス」の簡易版のような内容で「情報の整備・流通・活用に関するニュース」が随時更新されている。なお、2008年3月までの試験的な試みとさ…

国立情報学研究所(NII)、平成20年度委託事業公募の基本方針を公開

国立情報学研究所(NII)が平成20年度委託事業公募の基本方針を公開した(2007-12-06)。実際の公募開始は2008年1月だが、以下の基本方針を示している。 第1期(平成17年度〜19年度)の成果と課題を踏まえ、平成20年度から2年間を第2期と位置付ける。 機関リ…

関西大学図書館、戦国武将の書状を公開

関西大学図書館が電子展示室で「戦国武将の書状」を公開した(2007-12-14)。伊達政宗、細川忠興、毛利輝元、武田信玄、織田信長、徳川家康、豊臣秀吉といった名だたる戦国大名の書状が電子化されている。書状は毛筆で書かれており、専門知識がないと読み解…

宇宙航空研究開発機構(JAXA)、フォトライブラリとビデオライブラリを公開

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙ステーション・きぼう広報・情報センターがフォトライブラリとビデオライブラリを公開した(2007-12-21)。2007年5月以降に同センターが掲載した写真や動画を掲載している。過去の映像も順次追加されていくという。・宇宙…

宇宙航空研究開発機構(JAXA)、SPACE@NAVI-Kiboを公開

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙ステーション・きぼう広報・情報センターがSPACE@NAVI-Kiboを公開した(2007-12-21)。国際宇宙ステーション(ISS)や「きぼう」日本実験棟等の最新映像を動画で配信する。視聴にはWindows Media Player、Flash Player、R…

東京大学先端科学技術研究センター、先端研二十年史を公開

東京大学先端科学技術研究センターが設立20周年の記念事業として編纂した二十年史である『東京大学先端科学技術研究センター二十年史−ある一部局の自省録』(先端研二十年史編集委員会編、東京大学先端科学技術研究センター、2007年)を公開した(公開日不明…

富山大学附属図書館、富山大学学術情報リポジトリ「ToRepo」を公開

富山大学附属図書館が富山大学学術情報リポジトリ「ToRepo」を公開した(2007-12-26)。現時点で約1300本の研究成果を収めている。使用ソフトはDSpace。ところで、ページの右に記された著作権に関する記述が気になる。 著作権: CopyRightについて コンテン…

国文学研究資料館、和刻本漢籍総合データベースを公開

国文学研究資料館が和刻本漢籍総合データベースを公開した(2007-12-27)。同館が収集しているマイクロ資料のうち、和刻本の序跋刊記情報を検索できる。序跋はその書物の成立事情を記した文章のことをいい、刊記はその書物が刊行された時期や場所、出版者の…