2007-12-31から1日間の記事一覧

303号(2007-12-31、4717部)

新着・新発見リソースより、 関西大学図書館、戦国武将の書状を公開 科学技術振興機構(JST)、情報管理Webのニュース(ベータ版)を公開 総合研究開発機構(NIRA)、財団法人化に伴いサイトをリニューアル などの10サイトhttp://blog.mag2.com/m/log/000000…

2007-12-31(Mon): 2007年を振り返る −ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)と岡本真にとっての2007年

例によって、年頭に掲げた「2007年の抱負」を振り返ってみる。 メールマガジンの定期発行を維持して通算300号に到達する。 『これからホームページをつくる研究者のために』を増刷する。 複数のテーマについて調査報道と呼ぶに値する記事を執筆する。 学術研…

2007-12-29(Sat): 職種の専門性とブログでの発信の関係

・「図書館系ブログのこれまでを記憶ベースで振り返る」(編集日誌、2007-12-28) http://d.hatena.ne.jp/arg/20071231/1199066069で書いたことを受けて。これは本論とは関係ないといえばないのだが、ここ1、2年、講演の最後にWeb2.0を云々して難しく考えて…

2007-12-30(Sun): 2007年の振り返り−書いたもの、話したこと

2007年。昨年に引き続き、今年も大勢の方々の厚意で執筆と講演の機会を多数いただきました。書いたものは以下の9本。 「学術研究プラットフォームとしてのネットサービスを夢見る−新たな学術コミュニティーと学術コミュニケーションに向けて」 http://www.js…

2007-12-27(Thu): 「東海地区大学図書館協議会誌」に「Web2.0時代の図書館−大学図書館にとってのWeb2.0」掲載

・「東海地区大学図書館協議会研修会で講演」(編集日誌、2007-03-07) http://d.hatena.ne.jp/arg/20070309/1173407401で行った講演に加筆・修正をした「Web2.0時代の図書館−大学図書館にとってのWeb2.0」が「東海地区大学図書館協議会誌」52(東海地区大学…

2007-12-28(Fri): 図書館系ブログのこれまでを記憶ベースで振り返る

・「図書館系ブロガーの皆さん、御協力お願いしますm(_ _)m」(かたつむりは電子図書館の夢をみるか、2007-12-26) http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20071226/1198632746あまり力になれそうにないのだが、自分の記憶や印象としては、現在の図書館系ブログの…

2007-12-26(Wed): 小著『これからホームページをつくる研究者のために』への感想(5)

他の方による新たな記事をみつけるまで紹介を待とうと思っていたのだが、このままではお蔵入りになってしまいそうなのと、続報的な記事が書かれているのでここで紹介。最初の記事は、 内容としては「今さら」という部分がないわけではないが、私たちが志向し…