2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2009-06-12(Fri)〜2009-06-13(Sat):

東京大学大学院教育学研究科生涯学習基盤経営コース オープンラボ2009 (於・東京大学/東京大学 本郷キャンパス) http://llls.p.u-tokyo.ac.jp/openlab2009.html

2009-05-30(Sat): 英国旅行3日目−The Barbican Library

今日は宿泊先のすぐ側、というよりはその一角といったほうが正確だが、ヨーロッパでも最大級の文化複合施設・The Barbican CentreにあるThe Barbican Libraryを訪問。・The Barbican Library http://www.barbican.org.uk/visitor-information/barbican-libra…

2009-05-28(Thu): 英国旅行1日目−3年ぶりのロンドン

1週間前に急に出張の代打を申し渡された2006年1月以来、3年ぶりにロンドンに来た。・2006-01-19の編集日誌 http://d.hatena.ne.jp/arg/20060123/1138026585 ・2006-01-20の編集日誌 http://d.hatena.ne.jp/arg/20060123/113802658412時間のフライトも前回ほ…

2009-05-29(Fri): 英国旅行2日目−LSE図書館(英国図書館政治経済分館)

所用で昨日からイギリスへ。可能な限り、英国内の図書館も訪ねる予定。さて、今日は、・The Library of the London School of Economics and Political Science (The British Library of Political and Economic Science) http://www.lse.ac.uk/library/に行…

香川大学図書館、香川大学学術情報リポジトリを正式公開(2009-04-01)

香川大学図書館が香川大学学術情報リポジトリを正式公開した(2009-04-01)。・香川大学学術情報リポジトリ http://www.lib.kagawa-u.ac.jp/www/repository/repo_index.html ・「香川大学学術情報リポジトリの正式運用開始について」(香川大学図書館、2009-…

2009-05-25(Mon): 第4回ARGカフェ&ARGフェストの開催地・仙台には日本最初の公開図書館跡がある

・「仙台にライブラリーホテルを発見」(編集日誌、2009-05-17) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090518/1242584290と書いたところ、長年おつきあいのある在仙台の方から、宿泊するライブラリーホテル東二番丁から近い東二番丁スクエアには、日本最初の公開図…

2009-05-26(Tue): ライトニングトーク登壇者さらに2名確定−和知剛さん、熊谷慎一郎さん

すでに、矢内美どりさん(茨城大学図書館)の登壇が確定している 2009-06-20(Sat): 第4回ARGカフェ&ARGフェスト@仙台 (於・宮城県/せんだいメディアテーク) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090503/1241360451 のライトニングトークに、さらに2名の登壇者…

2009-05-27(Wed): 新しい時代の図書館研究会 第3回研究交流会の参加申し込み開始

第4回ARGカフェ&ARGフェストと連続・共同開催する新しい時代の図書館研究会の第3回研究交流会の参加申し込みが開始された。 2009-06-20(Sat): 新しい時代の図書館研究会 第3回研究交流会 (於・宮城県/せんだいメディアテーク) http://shintoshokanlab.ko…

2009-09-18(Fri):

第5回 人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会「知識流通プロセスおよび一般」 (於・愛知県/名古屋駅前イノベーションハブ) http://www4.atpages.jp/sigksn/conf05/

22009-09-16(Wed)〜2009-09-18(Fri):

エンタテインメントコンピューティング2009(EC2009)「『粋』を科学する」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://ec2009.entcomp.org/

2009-07-22(Wed)〜2009-07-24(Fri):

情報処理学会 自然言語処理研究会(NL)、電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会(NLC)、人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)合同研究会 (於・北海道/北見工業大学) http://nl-ipsj.r.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/NL192cfp.ht…

22009-07-16(Thu)〜2009-07-17(Fri):

情報処理学会 第134回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会「表現豊かなインタラクション」および一般 (於・秋田県/フォレスタ鳥海) http://www.sighci.jp/2009/07/200907162206.html

2009-07-10(Fri)〜2009-07-11(Sat):

人工知能学会 第32回 ことば工学研究会 (於・東京都/東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) http://ultimavi.arc.net.my/banana/Workshop/2009.html

2009-06-11(Thu):

日本電子出版協会(JEPA)6月度定例会「OCLC NetLibraryの現状、これからの展望」(新元公寛) (於・東京都/日本教育会館) http://www.jepa.or.jp/seminar/seminar.php?id=140

農林水産研究情報総合センター、農林水産研究情報総合案内をリニューアル(2009-03-30)

農林水産研究情報総合センターが農林水産研究情報総合案内をリニューアルした(2009-03-30)。・農林水産研究情報総合案内 http://www.affrc.go.jp/ ・農林水産研究情報総合案内の過去のサイト http://web.archive.org/web/*/http://www.affrc.go.jp/ ・農林…

新農業展開ゲノムプロジェクト、サイトを公開(2009-04-01)

新農業展開ゲノムプロジェクトのサイトが公開された(2009-04-01)。・新農業展開ゲノムプロジェクト http://cropgenome.project.affrc.go.jp/ ・新農業展開ゲノムプロジェクト(研究者向け情報) http://cropgenome.project.affrc.go.jp/kenkyu/ ・新農業展…

国立女性教育会館、新着資料アラートサービスを開始(2009-03-25)

国立女性教育会館の女性教育情報センターが新着資料アラートサービスを開始した(2009-03-25)。・新着資料アラートサービス http://winet.nwec.jp/optsrv/opt_sdi.php ・女性教育情報センター「新着資料アラートサービス」を開始しました http://www.nwec.j…

2009-06-20(Sat):

公開シンポジウム「知識共有のための古典籍デジタルアーカイブ−学術情報としての和古書メタデータの基盤整備に向けて」 (於・奈良県/天理大学 ふるさと会館) http://www.tenri-u.ac.jp/calendar/20090620wakosho.html

2009-06-25(Thu):

CAUA FORUM 2009「大学はアウトソーシングを活用できるか?」 (於・東京都/泉ガーデン) http://spider.ctc-g.co.jp/web/fm/edu/2009020g

376号(2009-05-26、4539部)

羅針盤「「webでの展開に適したパスファインダー作成の試み」の周辺」(和知剛)新着・新発見リソースより、 一橋大学附属図書館、一橋大学附属図書館レファレンス・ブログを公開(2009-02-17) 大阪府立大学学術情報センター、大阪府立大学学術情報リポジト…

2009-05-24(Sun): 第4回ARGカフェ&ARGフェスト@仙台への期待

2009-06-20(Sat): 第4回ARGカフェ&ARGフェスト@仙台 (於・宮城県/せんだいメディアテーク) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090503/1241360451 に、参加者・登壇者の方々から熱いメッセージが寄せられている。主宰者としては嬉しい限り。まずは米澤誠さん…

2009-05-21(Thu): 東京都立図書館協議会第24期第1回定例会の開催案内と、岡本の欠席表明

・「第24期東京都立図書館協議会委員を拝命」(編集日誌、2009-04-29) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090503/1241351357と書いたが、その後、第24期の委員名簿と第24期第1回定例会の開催案内が公開されている。 2009-06-05(Fri): 東京都立図書館協議会第24期…

2009-05-22(Fri): 新型インフルエンザへの大学・研究機関の対処(1)−NTT CS研オープンハウス×未来想論2009のオンライン開催

6月上旬に関西の京阪奈地区で開催予定だった 2009-06-04(Thu)〜2009-06-05(Fri): NTT CS研オープンハウス×未来想論2009 (於・京都府/NTT京阪奈ビル) http://www.kecl.ntt.co.jp/openhouse/2009/ が、新型インフルエンザの感染拡大を受けて、実地開催を中…

2009-05-23(Sat): 新型インフルエンザへの大学・研究機関の対処(2)−専門家としての判断に基づき休校しない京都大学

・「学会にも影 渡航自粛で軒並み欠席「なぜ日本だけ…」」(朝日新聞、2009-05-18) http://www.asahi.com/edu/news/TKY200905180151.htmlというニュースもある中で、京都大学が、 本学においては、今回の新型インフルエンザへの対応のため、感染症対策会議…

2009-05-20(Wed): 授業評価サイトは中傷でいっぱい?(6)−田中浩朗さんによる対抗言論の試み

もう3年前のことになるが、・「授業評価サイトは中傷でいっぱい?」(編集日誌、2006-05-25) http://d.hatena.ne.jp/arg/20060526/1148575116で、こう書いた。 大学の教壇に立つ以上、その事実と評判とが流布されていくことは受け止めるべきではないだろう…

2009-05-19(Tue): 第5回レファレンス協同データベース事業フォーラムの記録集公開

自分も聴衆として参加したのだが、2月に国立国会図書館関西館で開催された第5回レファレンス協同データベース事業フォーラムの記録集が公開されている。・「第5回レファレンス協同データベース事業フォーラムに参加」(編集日誌、2009-02-20) http://d.hate…

2009-05-18(Mon): 大学図書館支援機構によるIAAL認定試験の実施

昨日、大学図書館支援機構がIAAL大学図書館業務実務能力認定試験「総合目録−図書初級」(IAAL認定試験の実施)を初めて実施した。受験者の反応がいくつかサイトで紹介されている。・大学図書館支援機構 http://www.iaal.jp/なお、受験者によるブログの記事も…

2009-06-13(Sat):

大図研京都ワンディセミナー「『場としての図書館』を形に−京都大学附属図書館ならびに人間・環境学研究科総合人間学部図書館の例」 (於・京都府/京都大学 吉田キャンパス) http://www009.upp.so-net.ne.jp/dtkk/event/20090613.htm

2009-06-30(Tue):

NETMarketing Forum 2009 (於・東京都/品川プリンスホテル) http://ac.nikkeibp.co.jp/nmf/

2009-06-08(Mon)〜2009-06-09(Tue):

世界ICTサミット2009 (於・東京都/日経ホール) http://www.ict2009.jp/