多言語版

東洋文庫、梅原考古資料画像データベースのハングル版を公開(2009-05-25)

東洋文庫が梅原考古資料画像データベースのハングル版を公開した(2009-05-25)。・梅原考古資料画像データベース ハングル版 http://61.197.194.9/umehara2008/ume_query_kr.html ・東洋文庫 http://www.toyo-bunko.or.jp/内容は、・梅原考古資料画像データ…

科学技術振興機構(JST)、Science Portal China(サイエンスポータルチャイナ)を公開(2008-11-14)

科学技術振興機構(JST)がScience Portal China(サイエンスポータルチャイナ)を公開した(2008-11-14)。・Science Portal China(サイエンスポータルチャイナ) http://www.spc.jst.go.jp/ ・「中国の科学技術の今を伝える「サイエンスポータルチャイナ…

2008-10-28(Tue): 英語版のアイコンに一喜一憂−九州大学附属図書館の対応と、残念な例のさらなる発見

・「九州大学附属図書館、サイトをリニューアル(2007-10-01)」(新着・新発見リソース、2007-11-19) http://d.hatena.ne.jp/arg/20071119/1195425967でこう書いた。 ページの右上に日本語・英語の表示を切り替えるためのアイコンとして「日の丸」と「ユニ…

2008-09-12(Fri): 日本分子生物学会サイトの英語版アイコンはユニオンジャック

・「ささいだけど大切なこと−英語版のアイコンをめぐって」(編集日誌、2007-09-09 http://d.hatena.ne.jp/arg/20070909/1189347649 ・「九州大学附属図書館、サイトをリニューアル(2007-10-01)」(新着・新発見リソース、2007-11-19) http://d.hatena.ne…

国立国会図書館、アジア情報室のサイトをリニューアル(2008-07-01)

国立国会図書館がアジア情報室のサイトをリニューアルした(2008-07-01)。・国立国会図書館関西館アジア情報室 http://www.ndl.go.jp/jp/service/kansai/asia/ ・国立国会図書館関西館アジア情報室の過去のサイト http://web.archive.org/web/*/http://www.…

東アジア宗教文化学会、サイトを公開(公開日不明)

東アジア宗教文化学会がサイトを公開している(公開日不明)。同学会は東アジア地域の宗教文化を題材としているため、サイトも多言語対応になっており、現時点では日本語、英語、中国語で閲覧できる。・東アジア宗教文化学会 http://www.eaarc.net/なお、8月…

2007-09-09(Sun): ささいだけど大切なこと−英語版のアイコンをめぐって

・「大学の情報教育はどこまで責任を負えるのか」(編集日誌、2007-09-08) http://d.hatena.ne.jp/arg/20070909/1189347443で取り上げた埼玉大学だが、サイトに気になるところがある。・埼玉大学 http://www.saitama-u.ac.jp/ページの上部にある英語版サイ…