2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

宇宙航空研究開発機構(JAXA)、かぐや画像ギャラリーをリニューアル(2008-12-25)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が「かぐや画像ギャラリー」をリニューアルした(2008-12-25)。・かぐや画像ギャラリー http://wms.selene.jaxa.jp/ ・かぐや画像ギャラリーの過去のサイト http://web.archive.org/web/*/http://wms.selene.jaxa.jp/ ・月周回…

2009-02-15(Sun): 今週の予定−TRCライブラリー・アカデミー最終回、NEC図書館研究会、レファレンス協同データベース事業フォーラム、第3回ARGカフェ&ARGフェスト@京都

今週は多忙。水曜日は、 2009-02-18(Wed): ライブラリー・アカデミー「インターネット時代のライブラリアン2008」第6回「レファレンス再考」演習 (於・東京都/図書館流通センター(TRC)本社) http://www.trc.co.jp/top_info/academy.html がある。いよい…

2009-02-13(Fri): ライトニングトークのコツ?

・「第3回ARGカフェ&ARGフェスト@京都への招待(2/21(土)開催)」(編集日誌、2009-01-18) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090119/1232321266がほぼ1週間後に迫ったわけだが、・「ライトニングトークの樹の下には魔性が潜んでおる。」(egamiday3、2009-0…

2009-02-14(Sat): トークセッション「自律進化するデータベースはつくれるか」に参加

一昨日のことだが、 2009-02-12(Thu): 長尾真氏・池上高志氏「自律進化するデータベースはつくれるか」 (於・東京都/d-labo/dream laboratory by SURUGA bank) http://www.d-labo-midtown.com/d-log-detail.php?id=90 に参加。当日の模様は、・「図書館は…

2009-03-09(Mon):

「Next-L」ビジネスモデル説明会 (於・東京都/日本図書館協会) http://next-l.slis.keio.ac.jp/wiki/wiki.cgi?action=ID&b=siUY-ytz1mVM1VGhOKjn_g

2009-02-12(Thu): 第3回ARGカフェ&ARGフェスト@京都の参加申し込みは〆切り

・「第3回ARGカフェ&ARGフェスト@京都への招待(2/21(土)開催)」(編集日誌、2009-01-18) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090119/1232321266のうち、第1部にあたるARGカフェ(ライトニングトーク)は参加申し込みが定員に達したため、受付を〆切りました…

2009-03-23(Mon)〜2009-03-25(Wed):

電子情報通信学会 第14回 Webインテリジェンスとインタラクション研究会 (於・島根県/島根大学 松江キャンパス) http://www.ieice.org/~wi2/wi2cs/participant.cgi

2009-02-26(Thu):

遺跡資料リポジトリ・セミナー「遺跡調査報告書電子化の新たな試み!」 (於・岡山県/岡山大学附属図書館) http://rarcom.lib.shimane-u.ac.jp/general/doc/seminar.html

2009-02-11(Wed): それであなたはなにがしたいのか−田中敦司「図書館は利用者の秘密を守る−カウンターで感じた素朴な疑問から−」に感じた根本的な疑問

id:yoshim32さんの・「図書館は利用者の秘密を守る−カウンターで感じた素朴な疑問から−」(読書ノートのつもり?なつれづれ日記、2009-02-09) http://d.hatena.ne.jp/yoshim32/20090209/1234159904に触発され、・田中敦司「図書館は利用者の秘密を守る−カウ…

2009-02-10(Tue): 『ものがたり 東北大学の至宝』(東北大学出版会、2009年、1575円)

2007年の東北大学創立100周年を記念して、 2007-09-26(Wed)〜2007-11-18(Sun): 特別展「文豪・夏目漱石−そのこころとまなざし」 (於・東京都/江戸東京博物館) http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2007/0926/200709.html 2007-09-01(Sat)〜200…

2009-03-16(Mon)〜2009-03-17(Tue):

第2回 Ja Sakai カンファレンス「大学における教育の情報化のさらなる深化に向けて」 (於・愛知県/名古屋大学野依記念学術交流館) http://bugs.ja-sakai.org/confluence/pages/viewpage.action?pageId=2621441

2009-03-04(Wed):13:30〜16:30

第8回複写権問題検討会「学術文献複写の権利処理に関する最近の話題」 (於・東京都/化学会館) http://www.infosta.or.jp/oshirase/8_fukushaken.html

2009-02-28(Sat):

新しい時代の図書館研究会 第2回研究交流会「図書館の「使い方」を考える。」 (於・東京都/多摩美術大学八王子図書館) http://shintoshokanlab.kobe-du.ac.jp/node/4495

2009-03-11(Wed):

第4回 人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会 (於・東京都/NTTデータ 霞ヶ関ショールーム INFORIUM) http://www4.atpages.jp/sigksn/conf04/

2009-03-04(Wed):

MEET成果報告シンポジウム「変貌する大学教育の現場 アクティブラーニングの未来」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://www.utmeet.jp/events/

2009-05-23(Sat):

情報処理学会 第82回人文科学とコンピュータ研究会発表会 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://jinmoncom.jp/

2009-03-09(Mon):

Research on Research Program on IST 情報理工学系研究科・R2P/IST 1周年記念シンポジウム「新たなICT 産業創出に向けて−情報理工によるイノベーション」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/indus/r2p_sympo2009.sht…

2009-02-17(Tue)〜2009-02-18(Wed):

5回 GLOBE-NIME 国際セミナー The Fifth GLOBE-NIME International Seminar「電子学習資源の国際共有流通に関する実践事例:次世代付加価値サービスに向けて」 (於・千葉県/メディア教育開発センター(NIME)) http://resource01.nime.ac.jp/~globe/Semin…

2009-02-09(Mon): 第3回ARGカフェ@京都のライトニングトーク登壇者1名確定−東島仁さん(京都大学大学院)

さて、・「第3回ARGカフェ&ARGフェスト@京都への招待(2/21(土)開催)」(編集日誌、2009-01-18) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090119/1232321266だが、・「第3回ARGカフェ@京都のライトニングトーク登壇者1名確定」(編集日誌、2009-01-21) http://d…

国立情報学研究所(NII)、企画推進本部 特任技術専門員(広報担当)を募集(〜2009-03-03)

国立情報学研究所(NII)、企画推進本部 特任技術専門員(広報担当)を募集している。職務内容は、 NIIホームページ全体の維持管理 ホームページ作成(データ移行作業を含む)作業及び技術支援 英語論文の英文校正及び電子ジャーナル化作業 企画推進本部が実…

361号(2009-02-09、4712部)

羅針盤「視点:図書館文化と新世紀世代の価値との断絶」(Robert H McDonald、Chuck Thomas、[訳]加藤信哉) 【特報】「第3回第3回ARGカフェ&ARGフェスト@京都への招待(2/21土)」 ライトニングトーク登壇者、ほぼ確定、参加枠は残り10! http://archiv…

2009-02-08(Sun): 最近読んだ本−ウェブ系を中心に

本当は個別に書評を書きたいのだが、なかなかそれだけの心の余裕がないので、まずは紹介だけでも……。 ・佐々木俊尚著『ケータイ小説家−憧れの作家10人が初めて語る“自分”』(小学館、2008年、1050円) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4093878161/arg-22…

2009-02-07(Sat): NACSIS-CAT登録一億件突破記念講演会に参加(2)

・「NACSIS-CAT登録一億件突破記念講演会に参加」(編集日誌、2009-02-06) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090207/1233986621の続き。・「共に創り、共に育てる知のインフラ:NACSIS-CATの軌跡と展望」(かたつむりは電子図書館の夢をみるか、2009-02-06) ht…

2009-03-16(Mon):

セマンティックWebコンファレンス2009「Web3.0に向かうセマンティックWeb」 (於・東京都/慶應義塾大学 三田キャンパス) http://s-web.sfc.keio.ac.jp/conference2009/

京都府立総合資料館、メールマガジン コラム集を公開(2008-12-25)

京都府立総合資料館がメールマガジン コラム集を公開した(2008-12-25)。・メールマガジン コラム集 http://www.pref.kyoto.jp/kaidai/column.html ・京都府立総合資料館 http://www.pref.kyoto.jp/shiryokan/これは、・総合資料館メールマガジン http://ww…

東京大学附属図書館、「地震火災版画張交帖」(石本コレクションI)目録を公開(2008-12-22)

東京大学附属図書館が「地震火災版画張交帖」(石本コレクションI)目録を公開した(2008-12-22)。・「地震火災版画張交帖」(石本コレクションI)目録 http://rarebook.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/ishimoto/ http://gazo.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/ishimoto/ ・「電…

東洋文庫、梅原考古資料画像データベースをリニューアル(2008-12-22)

東洋文庫が梅原考古資料画像データベースをリニューアルした(2008-12-22)。・梅原考古資料画像データベース http://61.197.194.9/umehara2008/ume_query.html ・東洋文庫 http://www.toyo-bunko.or.jp/梅原考古資料画像データベースのリニューアルは2007年…

東京外国語大学附属図書館、サイトをリニューアル(2008-12-13)

東京外国語大学附属図書館がサイトをリニューアルした(2008-12-13)。・東京外国語大学附属図書館 http://www.tufs.ac.jp/common/library/index-j.html ・東京外国語大学附属図書館の過去のサイト http://web.archive.org/web/*/http://www.tufs.ac.jp/comm…

東洋文庫、画像データベースに「しくれ 上巻」の画像を追加、「しくれ 下巻」を公開(2008-12-16)

東洋文庫が画像データベースですでに公開している「しくれ 上巻」に画像を追加し、また「しくれ 下巻」を公開した(2008-12-16)。・しくれ 画像データベース(上巻) http://61.197.194.13/gazou/gazo_read.php?bname=shikure&TargetPage=1 ・しくれ 画像デ…

国立国会図書館、雑誌記事索引新着情報のRSS配信を開始(2008-12-17)

国立国会図書館が雑誌記事索引新着情報のRSS配信を開始した(2008-12-17)。・雑誌記事索引のRSS配信について http://www.ndl.go.jp/jp/data/sakuin/about_rss.html ・雑誌記事索引採録誌一覧 http://www.ndl.go.jp/jp/data/sakuin/sakuin_index.html ・雑誌…