2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2008-08-20(Wed): 京都図書館大会で話すこと

・「京都府内図書館サイトの訪問と京都市内図書館マップの作成−京都図書館大会に備えて」(編集日誌、2008-08-09) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080810/1218362384でもふれているが、 2008-09-03(Wed): 第17回京都図書館大会「図書館からのアプローチ−新た…

2008-08-21(Thu): 日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)で演習−「図書館ポータルの評価の実際」(領域:情報資源管理)(2)

・「日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)で講義−「図書館ポータルのデザイン」(領域:情報資源管理)」(編集日誌、2008-07-21) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080722/1216653993 ・「日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)で演習−「図…

2008-12-13(Sat):

東京大学大学院情報学環・読売新聞共催連続シンポジウム「情報の海−漕ぎ出す船」第3回「情報の海−「新聞」という船」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス 福武ホール) http://www.yomiuri.co.jp/info/umi/

2008-11-01(Sat):

東京大学大学院情報学環・読売新聞共催連続シンポジウム「情報の海−漕ぎ出す船」第2回「情報の海−沈まぬ「図書館」丸」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス 福武ホール) http://www.yomiuri.co.jp/info/umi/

2008-09-20(Sat):

東京大学大学院情報学環・読売新聞共催連続シンポジウム「情報の海−漕ぎ出す船」第1回「情報の海−マストからの眺め」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス 福武ホール) http://www.yomiuri.co.jp/info/umi/

2008-11-29(Sat):

楽天研究開発シンポジウム2008「次世代インターネットサービスを支えるテクノロジー」 (於・東京都/品川シーサイド楽天タワー) http://www.rakuten.co.jp/event/rrds2008/

沖縄戦関係資料閲覧室、サイトを公開(2008-05-19)

内閣府に設置されている沖縄戦関係資料閲覧室がサイトを公開している(2008-05-19)。・沖縄戦関係資料閲覧室 http://www.okinawa-sen.go.jp/ ・内閣府 - 沖縄戦関係資料閲覧室について http://www8.cao.go.jp/okinawa/6/621.html ・「「沖縄戦関係資料閲覧…

聖学院大学、聖学院大学Campus GADGETを公開(2008-07-04)

聖学院大学が聖学院大学Campus GADGETを公開した(2008-07-04)。・聖学院大学Campus GADGET http://gadget.campuseos.com/seigakuin/ ・聖学院大学 http://www.seigakuin.jp/Campus GADGETとひとまとめに銘打たれているが、聖学院大学ガジェットと聖学院大…

アジア歴史資料センター、《特集》終戦に関するアジア歴史資料センター公開資料のご紹介を公開(公開日不明)

国立公文書館のアジア歴史資料センターが《特集》終戦に関するアジア歴史資料センター公開資料のご紹介を公開している(公開日不明)。・《特集》終戦に関するアジア歴史資料センター公開資料のご紹介 http://www.jacar.go.jp/shusen/ ・アジア歴史資料セン…

2008-08-28(Thu):

科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 情報科学技術委員会(第54回) (於・東京都/文部科学省) http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/kaisai/08081903.htm

坂口貴弘さん、アーカイブズを知るためのリンク集・ブックリストをリニューアル(2008-07-17)

ブログ「Daily Searchivist」を運営する坂口貴弘さんがアーカイブズを知るためのリンク集とアーカイブズを知るためのブックリストをリニューアルした(2008-07-17)。リンク集は入門編と中級編に分割され、これまで入門編と中級編があったブックリストには、…

九州大学附属図書館、炭鉱画像データベースにデータを追加(2008-06-05)

九州大学附属図書館が炭鉱画像データベースに以下のデータを追加した(2008-06-05)。 『筑豊石炭鉱業組合統計表』 『海軍燃料沿革』 『研究実験季報』 『研究実験項目』 『作業経過』 『研究実験成績報告』 『研究実験部長打合会議提出現状報告』 『本邦外…

コンテンツ学会(仮称)設立準備会、サイトを公開(2008-06-16)

コンテンツ学会(仮称)設立準備会がサイトを公開している(2008-06-16)。・コンテンツ学会(仮称)設立準備会 http://contents-gakkai.org/準備会とあるようにまだ学会としては発足しておらず、今秋に 2008-10-11(Sat): コンテンツ学会設立総会・シンポジ…

2008-10-11(Sat):

コンテンツ学会設立総会・シンポジウム (於・東京都/秋葉原コンベンションホール) http://contents-gakkai.org/schedule.html

2008-09-16(Tue)〜2008-09-18(Thu):

イノベーション・ジャパン2008 - 大学見本市 (於・東京都/東京国際フォーラム) http://expo.nikkeibp.co.jp/innovation/

2008-08-30(Sat):

第6回デジタルライブラリー国際セミナー (於・神奈川県/鶴見大学会館) http://ccs.tsurumi-u.ac.jp/docu/

2008-08-22(Fri):

奈良県図書館研究大会「図書館の魅力の創出」 (於・奈良県/奈良産業大学) http://www.library.pref.nara.jp/kenkyu.html

2008-08-01(Fri):

第14回鳥取県図書館大会「見つけよう、伝えよう、本の楽しみ」 (於・鳥取県/三朝町総合文化ホール) http://www.library.pref.tottori.jp/event/toshokantaikai2008.html

2008-10-28(Tue):

日本図書館研究会 第257回研究例会「公共図書館における法情報サービス」(山本順一) (於・大阪府/大阪市立総合生涯学習センター) http://wwwsoc.nii.ac.jp/nal/events/reikai/2008/257invit.html

2008-10-18(Sat):

日本図書館研究会 情報組織化研究グループ 2008年10月月例研究会「ハーバード日記・目録編 : 米国大学図書館での経験から」(江上敏哲) (於・大阪府/大阪市立浪速人権文化センター) http://www.tezuka-gu.ac.jp/public/seiken/meeting/news.html

2008-09-20(Sat):

日本図書館研究会 情報組織化研究グループ 2008年9月月例研究会「NACSIS-CATの過去・現在・将来」(佐藤義則) (於・大阪府/大阪市立浪速人権文化センター) http://www.tezuka-gu.ac.jp/public/seiken/meeting/news.html

2008-08-30(Sat):

平成20年度第58回長野県図書館大会「情報化社会の中、図書館の未来のために今できること−本との出会い、人との出会いを図書館で」 (於・長野県/長野市篠ノ井市民会館) http://www.nagano-la.com/jigyou/08/taikai.htm

2008-10-27(Mon):

平成20年度静岡県図書館大会「みつめ直そう 図書館の現在と未来」 (於・静岡県/静岡県コンベンションアーツセンター) http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/info/oshirase/h20/h20info_08.html

2008-08-29(Fri)〜2008-08-31(Sun):

日本ソフトウェア科学会 ネットワークが創発する知能研究会 JWEIN08 情報処理学会 数理モデル化と問題解決研究会 第14回MPSシンポジウム 合同ワークショップ (於・東京都/東京工業大学 大岡山キャンパス) http://www.ai.sanken.osaka-u.ac.jp/ndei/index.…

2008-08-20(Wed):

東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 次世代人文学開発センター・萌芽部門・データベース拠点 ワークショップシリーズ(第I期) 人文学の研究方法と「人文系データベース」の設計思想「CHISE(CHaracter Information Service Environment)の設計思想」…

2008-08-19(Tue): 月刊「言語」2008年9月号の特集は「図書館新時代−知のインフラの活用法と可能性を探る」

すでに影浦峡さんがブログで・「『言語』9月号「図書館新時代」特集」(かげうらきょうのブログ、2008-08-12) http://kyokageura.seesaa.net/article/104626797.htmlと紹介しているが、・「「月刊言語」2008年8月号は「言語処理研究の新展開−計算機と言語学…

336号(2008-08-18、4692部)

羅針盤「ローライブラリアンは進化する−AALL Annual Meeting(アメリカ法律図書館協会年次大会)参加のすすめ」(岡田孝子)http://archive.mag2.com/0000005669/20080819010754000.html メールマガジンの配信登録(無料)をしていただくと、定期的にまとめ…

2008-08-18(Mon): ウェブアーカイブの学術利用−各分野でのニーズを知りたい

かねてから過去のサイトを保存するウェブアーカイブに関心を持っている。私のウェブアーカイブに対する関心は、・「Webアーカイブ」関連の記事 http://d.hatena.ne.jp/arg/searchdiary?word=%2a%5bWeb%a5%a2%a1%bc%a5%ab%a5%a4%a5%d6%5dをご覧いただければお…

2008-08-17(Sun): 日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)で演習−「図書館ポータルの評価の実際」(領域:情報資源管理)

・「日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)で講義−「図書館ポータルのデザイン」(領域:情報資源管理)」(編集日誌、2008-07-21) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080722/1216653993で書いた 2008-07-21(Mon): 日本図書館協会2008年度中堅職員ステ…

2008-08-11(Mon): メモ:新たな「これからの図書館の在り方検討協力者会議」

「これからの図書館の在り方検討協力者会議」が三度設置され、新たなメンバーが発表されている。・「これからの図書館の在り方検討協力者会議」設置要綱 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/tosho/youkou/08080609.htm ・「これからの図書館の在り方検討…