2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2008-11-14(Fri): まぐまぐ大賞2008、推薦開始

「今年最も輝いたメールマガジンを読者さんの推薦と投票により決定する、年末恒例のビッグイベント」まぐまぐ大賞2008の読者推薦が始まりました。・まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/ということで、もしよろしければ、ACADEMIC RE…

2008-11-13(Thu): 神戸の印象−UCC珈琲博物館、スイーツの本店、餃子の発祥地

夕方の打ち合わせまで、市内を散策。 まず、念願のUCC珈琲博物館へ。・UCC珈琲博物館 http://www.ucc.co.jp/museum/想像していたよりは、はるかにしっかりした展示内容だった。ただ、ミュージアムグッズにはそれほどめぼしいものがなく残念。一昨日の第3回AR…

2008-11-10(Mon): 「漢字文献情報処理研究」9(好文出版)に「RSSリーダーで購読すべき人文系のブログ・Webサイト」を寄稿

一向にAmazonに書誌情報が出ないので、紹介してしまおう。私自身も会員である漢字文献情報処理研究会の会誌「漢字文献情報処理研究」9(好文出版、2008年)に「RSSリーダーで購読すべき人文系のブログ・Webサイト」を寄稿している。内容はタイトルそのままな…

2008-11-11(Tue): 同志社大学図書館講習会で「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」と題して講義(2008年度後期)/第3回ARGオフ会@京都を開催

2007年度の後期、2008年度の前期に引き続き、2008年度後期の同志社大学図書館講習会で「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」と題して講義させていただく。・「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」【PPT】…

2008-11-12(Wed): 神戸芸術工科大学「新しい時代の図書館研究会」で講演

京都から神戸に移動し、さらに学園都市にある神戸芸術工科大学へ。 2008-11-12(Wed): 神戸芸術工科大学「新しい時代の図書館研究会」(仮称)第1回研究交流会「Web2.0時代の図書館の情報発信」 (於・兵庫県/神戸芸術工科大学) http://www.kobe-du.ac.jp/d…

348号(2008-11-10、4729部)

羅針盤「ソーシャウェブによる学術コミュニティを構想する−図書館系ブログポータルWiki「LisBlogger」の紹介に代えて」(常川真央)【特報】「第2回ARGカフェ&ARGフェストへの招待(11/28金、開催@横浜)」http://archive.mag2.com/0000005669/20081110014…

2008-12-06(Sat):

第2回SBM研究会 (於・東京都/株式会社インターネットイニシアティブ本社) http://toremoro.tea-nifty.com/tomos_hotline/2008/11/sbm-3044.html

2008-11-04(Tue): 最近買った本/読んだ本

ここのところ買ったり読んだりした本。メモ代わりに。 ・藤垣裕子・広野喜幸編『科学コミュニケーション論−東京大学科学技術インタープリター養成プログラム』(東京大学出版会、2008年、3890円) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4130032070/arg-22/正…

2008-11-05(Wed): 日本版フェアユースの導入

もはや旧聞だろうが、知財戦略本部のデジタル・ネット時代における知財制度専門調査会が、日本版フェアユースの導入を含む報告書案を出している。・デジタル・ネット時代における知財制度の在り方について(報告案)【PDF】 http://www.kantei.go.jp/jp/sing…

2008-11-06(Thu): ブックディレクターという仕事

テレビ番組「情熱大陸」でも紹介していた幅允孝さんが気になっている。図書館関係の催しに呼ばれたりすることはあるのだろうか。・バッハ http://www.bach-inc.com/ ・情熱大陸 - 幅允孝 http://www.mbs.jp/jounetsu/2008/10_19.shtml

2008-11-07(Fri): 筑紫哲也さん逝く

筑紫哲也さんが亡くなった。ある程度、想定されていたこととはいえ、衝撃を覚える。自分にとって筑紫さんはやはりNews23のキャスターとしての印象が強い。そして、News23といえば、やはり、・TBS - 多事争論 http://www.tbs.co.jp/news23/old/onair/taji/sou…

2008-11-08(Sat): 芸術系大学の発信がおもしろい

2008-11-12(Wed): 神戸芸術工科大学「新しい時代の図書館研究会」(仮称)第1回研究交流会「Web2.0時代の図書館の情報発信」 (於・兵庫県/神戸芸術工科大学) http://www.kobe-du.ac.jp/details.php?i=1445&u=%2Findex.html で「大学の環境・資産を活かす…

2008-11-09(Sun): 11/11(火)〜11/13(木)は関西方面へ

すでに個別に日誌に書いていますが、11/11(火)から11/13(木)にかけて関西方面に参ります。11/11(火)は、 2008-11-11(Tue): 同志社大学図書館講習会「ウェブ情報の効果的利用法−検索エンジンからウェブを理解する」 (於・京都府/同志社大学図書館) h…

2008-11-12(Wed):

神戸芸術工科大学「新しい時代の図書館研究会」(仮称)第1回研究交流会「Web2.0時代の図書館の情報発信」 (於・兵庫県/神戸芸術工科大学) http://www.kobe-du.ac.jp/details.php?i=1445&u=%2Findex.html

2009-01-15(Thu):

平成20年度国立大学図書館協会シンポジウム「図書館職員としてのキャリア形成を求めるあなたに−望まれるキャリアパス制度をめざして」東日本会場 (於・東京都/東京大学総合図書館) http://www3.kulib.kyoto-u.ac.jp/etc/somu/temp3/symp08.html

2008-12-02(Tue):

平成20年度国立大学図書館協会シンポジウム「図書館職員としてのキャリア形成を求めるあなたに−望まれるキャリアパス制度をめざして」西日本会場 (於・京都府/京都大学百周年時計台記念館) http://www3.kulib.kyoto-u.ac.jp/etc/somu/temp3/symp08.html

2009-06-17(Wed)〜2009-06-19(Fri):

人工知能学会 第23回全国大会(JSAI2009) (於・香川県/サンポートホール高松) http://www.ai-gakkai.or.jp/jsai/conf/2009/

2009-02-06(Fri):

情報科学技術協会(INFOSTA) 西日本委員会企画セミナー「自分でできる解析手法セミナー−特許情報の解析例」 (於・大阪府/大阪大学中之島センター) http://www.infosta.or.jp/seminar/semi090206.html

2008-12-19(Fri)〜2008-12-20(Sat):

情報処理学会 第78回音楽情報科学研究会 (於・滋賀県/龍谷大学 瀬田キャンパス) http://www.ipsj.or.jp/sigmus/SIG/sig200812program.html

2008-11-29(Sat):

第10回メル・プラッツ公開研究会「学校では教えてくれないメディア表現とリテラシー」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://www.mellplatz.com/info/info2008.html

2008-11-28(Fri):

平成20年度スーパーコンピュータ利用研究報告会 (於・茨城県/国立環境研究所 地球環境研究センター) http://www-cger.nies.go.jp/index-j/topics/workshop/w081107/w081107.html

2008-11-22(Sat):

神奈川県立川崎図書館 開館50周年記念記念講演会「Web2.0時代の技術情報−何がどう変わるのか」 (於・神奈川県/神奈川県立川崎図書館) http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/kawasaki/information/osirase08022.htm

2009-01-16(Fri):

情報処理学会 東海支部 第5回講演会「Webアプリケーションのセキュリティ」(高木浩光) (於・愛知県/中部大学リサーチセンター) http://www.ipsj.or.jp/sibu/tokai/

2008-12-11(Thu)〜2008-12-12(Fri):

DRF/ShaRe地域ワークショップ(北海道・東北地区) (於・山形県/山形大学SCITAセンター) http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF/ShaRe-Yamagata

2008-12-11(Thu)〜2008-12-12(Fri):

電子情報通信学会 第13回 Webインテリジェンスとインタラクション研究会 (於・神奈川県/神奈川近代文学館) http://www.ieice.org/~wi2/next.html

2008-12-01(Mon):

情報処理学会 東海支部 第4回講演会「テキストマイニング技術−最新動向と研究事例紹介」(瀬川修) (於・愛知県/東桜会館) http://www.ipsj.or.jp/sibu/tokai/

2008-11-18(Tue):

情報処理学会 東海支部 第3回講演会「知識の動的再構成を支援するシステムについて」(堀浩一) (於・愛知県/名古屋大学) http://www.ipsj.or.jp/sibu/tokai/

2008-11-15(Sat):

人工知能学会 第54回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) (於・京都府/京都外国語大学) http://home.hiroshima-u.ac.jp/jsai-sig-alst/

2008-11-14(Fri):

平成20年度 第4回教育システム情報学会研究会「新しいインタラクションを取り入れた学習支援およびスキル支援/一般」 (於・和歌山県/和歌山大学) http://www.wakayama-u.ac.jp/~soga/JSiSE/

2008-11-03(Mon): 図書館総合展フォーラムリンク集をつくってみた−2日目分:2008年11月27日(木)

・「図書館総合展フォーラムリンク集をつくってみた−1日目分:2008年11月26日(水)」 http://d.hatena.ne.jp/arg/20081030/1225303687の続き。 TRC行政経営研究フォーラム「失敗に学ぶ行政改革、失敗しない図書館改革」 主催者:図書館流通センター(TRC) …