2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

東洋文庫、画像データベースに「桜華八十図(上下巻)」を追加(2008-08-15)

東洋文庫が画像データベースに「桜華八十図(上下巻)」を追加した(2008-08-15)。・桜華八十図(上巻) http://61.197.194.9/gazou/gazo_read.php?bname=ouka80_jou&TargetPage=1 ・桜華八十図(下巻) http://61.197.194.9/gazou/gazo_read.php?bname=ouk…

東洋文庫、動画データベースで「中国の儺舞・儺戯」を公開(2008-08-04)

東洋文庫が動画データベースで「中国の儺舞・儺戯」を公開した(2008-08-04)。・中国の儺舞・儺戯 http://61.197.194.9/movie/ChinaKousei/ChinaKousei.html ・東洋文庫 所蔵 動画データベース(東洋学多言語資料のマルチメディア電子図書館情報システム) …

日本大学芸術学部、ウェブインタフェース公開実験を開始(2008-10-23)

日本大学芸術学部がウェブインタフェース公開実験を開始している(2008-10-23)。・ウェブインタフェース公開実験 http://www.labo-nichigei.net/ ・日本大学芸術学部 http://www.art.nihon-u.ac.jp/「人間を健全に成長させるウェブインタフェースとはなにか…

2009-03-08(Sun)〜2009-03-10(Tue):

DEIMフォーラム2009(データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム) (於・静岡県/ヤマハリゾートつま恋) http://db-event.jpn.org/deim2009/

2009-01-16(Fri):

2009年情報科学技術協会(INFOSTA)新年パーティー (於・東京都/インテリジェントロビー・ルコ) http://www.infosta.or.jp/2009party.html

2009-01-16(Fri):

情報科学技術協会(INFOSTA)会員限定新春セミナー「元気なインフォプロを目指して−スキルをみがく、スキルを伝える」 (於・東京都/インテリジェントロビー・ルコ) http://www.infosta.or.jp/seminar/semi090116.html

2009-01-30(Fri)〜2009-01-31(Sat):

ORCNANA研究発表会&日韓シンポジウム「舞踊の教育システム」 (於・東京都/日本大学芸術学部 江古田校舎) http://www.orc-nana.jp/news/news.php?action=detail&id=25

2008-12-11(Thu): 『図書館・アーカイブズとは何か』の紹介と反響

・「『図書館・アーカイブズとは何か』(別冊環15)に「ARGの十年−図書館・アーカイブズとの関わりのなかで」掲載」(編集日誌、2008-11-22) http://d.hatena.ne.jp/arg/20081124/1227486278で刊行と寄稿にふれた・『図書館・アーカイブズとは何か』(別冊…

2008-12-10(Wed): 南葵音楽文庫貴重資料は2009年4月公開予定

昨日開催された 2008-12-09(Tue): 慶應義塾大学DMC機構・南葵音楽文庫貴重資料デジタル化報告会 (於・東京都/慶應義塾大学 三田キャンパス) http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/519 だが、早速、主催者からの開催レポートが出ている。・「「南葵…

2008-12-09(Tue): BMB2008のフォーラム「生命科学における科学研究情報の共有のあり方」で講演

昼過ぎには神戸に入り、 2008-12-09(Tue): BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)フォーラム「生命科学における科学研究情報の共有のあり方−学術情報への市民によるアクセス、研究コミュニティでの共有、研究者による情報…

2009-02-20(Fri):

京都大学ICTイノベーション2009 (於・京都府/京都大学 百周年時計台記念館) http://ict-nw.i.kyoto-u.ac.jp/ict2009/

2008-12-17(Wed):

第5回DMC研究プロジェクト・ショーケース (於・東京都/慶應義塾大学 三田キャンパス) http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/520

海洋研究開発機構(JAMSTEC)、海洋地球情報部・図書館課の事務総合職を募集(〜2009-01-26)

海洋研究開発機構(JAMSTEC)が海洋地球情報部・図書館課の事務総合職を募集している(〜2009-01-26)。業務内容は、 学術機関リポジトリに係る研究成果発信業務 で、応募資格は、 司書の資格を持ち、大学や研究機関の図書館で、3年以上の実務経験があること…

海洋研究開発機構(JAMSTEC)、データ統合・解析グループのデータ処理職員(技術総合職)を募集

海洋研究開発機構(JAMSTEC)がデータ統合・解析グループのデータ処理職員(技術総合職)を募集している。業務内容は、 データの品質管理、標準形式への変換、可視化、説明文書の整備。 データ統合アーカイブ(東京大学内)へのデータ入力。 データ統合アー…

国際基督教大学(ICU)、ITセンター職員を募集(〜2008-12-17)

国際基督教大学(ICU)がITセンター職員を募集している(〜2008-12-17)。業務内容は、 ITセンター勤務(Webアプリケーション開発業務等) で、応募資格は、 四年制大学卒業以上 )Web等アプリケーション開発業務の経験2年以上 の2点。応募締切は2008年12月17…

東北大学史料館、中村吉治文書目録(改訂版)を公開(2008-10-17)

東北大学史料館が中村吉治文書目録(改訂版)を公開した(2008-10-17)。・東北大学史料館蔵 個人・関連団体文書目録(東北大学関係) http://www.archives.tohoku.ac.jp/data/kojin-kikan/kojinbunsho.htm ・東北大学史料館 http://www.archives.tohoku.ac.…

防災科学技術研究所、首都直下地震防災・減災特別プロジェクト「都市施設の耐震性評価・機能確保に関する研究」のサイトを公開(2008-10-16)

防災科学技術研究所が首都直下地震防災・減災特別プロジェクト「都市施設の耐震性評価・機能確保に関する研究」のサイトを公開した(2008-10-16)。・首都直下地震防災・減災特別プロジェクト「都市施設の耐震性評価・機能確保に関する研究」 http://www.bos…

防災科学技術研究所自然災害情報室、伊勢湾台風50周年特別企画展を公開(2008-09-26)

防災科学技術研究所自然災害情報室が伊勢湾台風50周年特別企画展を公開した(2008-09-26)。・伊勢湾台風50周年特別企画展 http://www.bosai.go.jp/library/exhibition/exhibition_isewan/ ・防災科学技術研究所自然災害情報室 http://www.bosai.go.jp/libra…

東北大学植物園、栽培植物目録を多数公開(2008-06-10)

東北大学植物園が栽培植物目録を多数公開した(2008-06-10)。・東北大学植物園 - 各種データベースのダウンロード http://www.biology.tohoku.ac.jp/garden/download.htm ・東北大学植物園 http://www.biology.tohoku.ac.jp/garden/公開された目録は以下の6…

防災科学技術研究所、地震観測網ポータルを公開(2008-08-06)

防災科学技術研究所が地震観測網ポータルを公開した(2008-08-06)。・地震観測網ポータル http://www.seis.bosai.go.jp/ ・防災科学技術研究所 http://www.bosai.go.jp/これまでに別々に公開されてきた・高感度地震観測網(Hi-net) http://www.hinet.bosai…

防災科学技術研究所、地震防災フロンティア研究センター(EDM)のサイトをリニューアル(2008-09-12)

防災科学技術研究所が地震防災フロンティア研究センター(EDM)のサイトをリニューアルした(2008-09-12)。・地震防災フロンティア研究センター(EDM) http://www.edm.bosai.go.jp/ ・地震防災フロンティア研究センター(EDM)の過去のサイト http://web.a…

2009-03-02(Mon)〜2009-03-05(Thu):

言語処理学会第15回年次大会(NLP2009) (於・鳥取県/鳥取大学 鳥取キャンパス) http://nlp2009.anlp.jp/

2008-12-24(Wed):

東海地区CSI事業報告会「大学間ユーザ認証連携」 (於・愛知県/名古屋大学 情報連携基盤センター) http://www2.itc.nagoya-u.ac.jp/CSI_hokoku-kai/csi-hokokukai_9th.html

2008-12-20(Sat):

佐賀大学総合情報基盤センター20周年記念シンポジウム「情報系センターの大学での役割と今後」 (於・佐賀県/佐賀大学) http://www.cc.saga-u.ac.jp/20Anniversary/

2008-12-19(Fri):

統合認証シンポジウム2008 (於・佐賀県/佐賀大学) http://www.cc.saga-u.ac.jp/ias/

2008-12-08(Mon): 12月の予定

・「年内の講演予定−12月9日神戸ポートアイランド、12月18日東京学芸大学」(編集日誌、2008-12-02) http://d.hatena.ne.jp/arg/20081203/1228313868でもふれていますが、12月の予定のまとめとおさらいです。明日から、 2008-12-09(Tue): BMB2008(第31回日…

2008-12-07(Sun): 第3回ARGカフェ&ARGフェストの開催地を考えている

タイトル通りです。ARGカフェ&ARGフェストは3ヶ月に1回のペースで開催したいと思っている。そして、第1回は東京・秋葉原、第2回は横浜・みなとみらいと都心での開催だったので、次の第3回は首都圏以外で開催したいと思っている。そこで打診というか、公募で…

2008-12-06(Sat): ARGカフェと図書館総合展関係の記事(2)

・「ARGカフェと図書館総合展関係の記事(1)」(編集日誌、2008-11-30) http://d.hatena.ne.jp/arg/20081201/1228060651の続き。まずはARGカフェ&ARGフェスト関係。・「第二回ARGカフェ」(みわちゃんの「猫屋敷電脳日記」、2008-11-30) http://d.hatena…

2008-12-04(Thu): 学協会サイトの事例を探索−過去ログが役に立つ瞬間

・「年内の講演予定−12月9日神戸ポートアイランド、12月18日東京学芸大学」(編集日誌、2008-12-02) http://d.hatena.ne.jp/arg/20081203/1228313868でも紹介した 2008-12-09(Tue): BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)…

2008-12-05(Fri): 受講生のブログが続々オープン

12月3日(水)から始まったライブラリー・アカデミー「インターネット時代のライブラリアン2008」だが、受講生にブログ開設の課題を出している。難航するかと思ったが、想像以上に早いペースで続々とブログが開設されている。受講生のほとんどの方がブログ開…